3/18、『避難訓練・避難所運営訓練』実施

3月18日(日)午前9時15分から
コミュニティすえなり 避難所運営委員会主催
 『避難訓練・避難所運営訓練』
を実施しました。

参加者数は260名でした。

*宝塚市役所
 ・危機管理室室長・・・綛谷氏
 ・総合防災課係長・・・衣川氏
 ・総合防災課・・・・・伊藤氏
 ・地域福祉課係長・・・山崎氏
*宝塚市社会福祉協議会
 ・地域福祉部部長・・・辻井氏
 ・小林地区センター・・宮田氏
 ・小林地域包括支援センター・・大島氏、長澤氏
 ・光明ヘルパー・・・・紀野氏、手銭氏
 ・光明ディサービス・・森本氏
 ・ケアセンター光明・・関氏
が参加され、訓練を支援して下さりました。

☆行動・訓練内容の一部紹介
 ★避難訓練
 9:15〜 緊急地震速報(市広報車による訓練開始案内)
 9:30〜 自身の安全確保、火の始末、家族の安否確認など
 9:45〜 近所の安否確認、被災者の救助、要援護者への声掛けなど
 一時避難所から末成小学校体育館(避難所)へ
 ★避難所運営訓練
 10:30〜 避難所(体育館)の安全確認、避難者の受入れ
 体育館のブルーシート張り、居住地毎の避難者名簿作成、
 要援護者トリアージのビデオ上映(市担当)
 車イス移動体験、井戸水の汲み上げとバケツリレーなど

※大勢の参加者があった事は、
 将来発生すると云われる東南海地震対策に
 住民の皆さんが大変関心を持っているからでしょう。

(%エンピツ%) 訓練の様子-1

(%エンピツ%) 訓練の様子-2(トリアージビデオ)

(%エンピツ%) 訓練の様子-3(加藤会長の説明)

(%エンピツ%) 訓練の様子-4(車イス移動体験)

(%エンピツ%) 訓練の様子-5(バケツリレー)