2021/01/05のBlog
[ 14:37 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2021年1月13日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2021年1月13日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2021年1月13日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/12/09のBlog
[ 14:35 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年12月16日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望されるは方12月15日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年12月16日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望されるは方12月15日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください
開催期間:2020年12月16日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/12/02のBlog
[ 10:08 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年12月23日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年12月23日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2020年12月23日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/11/06のBlog
[ 15:35 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年11月25日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望されるは方11月24日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年11月25日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望されるは方11月24日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください
開催期間:2020年11月25日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/11/05のBlog
[ 14:50 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年11月18日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年11月18日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2020年11月18日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川
2020/10/13のBlog
[ 11:20 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年10月14日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年10月14日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2020年10月14日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
[ 10:53 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年10月21日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方10月14日(水)までにお申し込み下さい。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年10月21日(水)13:30~14:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方10月14日(水)までにお申し込み下さい。
開催期間:2020年10月21日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/09/09のBlog
[ 15:45 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年9月16日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年9月16日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2020年9月16日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらづかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/09/08のBlog
[ 10:11 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年9月23日(水)14:00~15:00
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方9月15日(火)までにお申し込み下さい。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年9月23日(水)14:00~15:00
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方9月15日(火)までにお申し込み下さい。
開催期間:2020年9月23日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらづかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/08/20のBlog
[ 15:02 ]
[ 教室 ]
開催期間:2020年8月31日(月)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急逆瀬川駅
2020/08/12のBlog
[ 11:41 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年8月19日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方8月11日(火)までにお申し込み下さい。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年8月19日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望されるは方8月11日(火)までにお申し込み下さい。
開催期間:2020年8月19日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらづかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/07/10のBlog
[ 13:35 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年7月15日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
アズイットHPはこちらからご覧ください
日時:2020年7月15日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
開催期間:2020年7月15日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/07/09のBlog
[ 14:50 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年7月22日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望される方は7月21日(火)までにお申し込み下さい。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年7月22日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかC
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
アズイットHPはこちらからご覧ください
*受講を希望される方は7月21日(火)までにお申し込み下さい。
開催期間:2020年7月22日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/06/10のBlog
[ 15:38 ]
[ 教室 ]
開催期間:2020年6月17日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらづかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/04/09のBlog
[ 15:36 ]
[ 教室 ]
[ 15:10 ]
[ 教室 ]
2020/04/03のBlog
[ 15:53 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年4月15日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年4月15日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2020年4月15日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号車エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/03/06のBlog
[ 10:17 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年3月25日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年3月25日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかC
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2020年3月25日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/02/07のBlog
[ 16:23 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年2月19日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は2月11日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年2月19日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は2月11日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2020年2月19日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2020/02/06のBlog
[ 16:40 ]
[ 教室 ]
開催期間:2020年2月19日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/12/06のBlog
[ 13:02 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年1月22日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は1月21日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2020年1月22日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は1月21日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2020年1月22日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/11/13のBlog
[ 15:52 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年1月22日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2020年1月22日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2020年1月22日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
[ 10:22 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年11月20日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は10月22日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年11月20日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年11月20日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は10月22日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年11月20日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
開催期間:2019年11月20日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1番8号エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/10/16のBlog
[ 10:33 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年10月23日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は10月22日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年10月23日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は10月22日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年10月23日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかC
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/09/18のBlog
[ 13:08 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年10月23日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年10月23日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年10月23日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/09/10のBlog
[ 10:06 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年9月25日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は9月24日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年9月25日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は9月24日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年9月25日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/08/07のBlog
[ 10:17 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年8月21日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は8月20日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年8月21日(水)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は8月20日(火)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年8月21日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急逆瀬川駅
2019/08/05のBlog
[ 10:05 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年8月21日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年8月21日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年8月21日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/06/13のBlog
[ 15:56 ]
[ 教室 ]
手すき紙作り教室(1人800円(ハガキ4~5枚))
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年6月27日(木)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は6月26日(水)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
紙(ペーパー)の起源となったパピルスを使って
オリジナルハガキを作ってみよう。
日時:2019年6月27日(木)10:30~11:30
場所:地域活動支援センター ザイン
宝塚市小林1丁目1-8エルフォンテひらつかB
*阪急逆瀬川駅から南へ徒歩5分
内容:押し花や千代紙を入れて手すきハガキやしおり、コースターを作りましょう。
対象:幼児~高齢者まで年齢制限なし
*枯葉、押し花、千代紙などお好きなものをお持ちください。
*受講を希望される方は6月26日(水)までにお申し込み下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年6月27日(木)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅
2019/06/04のBlog
[ 10:33 ]
[ 教室 ]
毎月 1度 ザイン1階で「アート教室」を開催しております。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年6月12日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
生徒さんは2人から5人ほどの少人数で
のんびりと 好きな作品に取り組んでいただいております。
用紙ははがき大のものをこちらでご用意いたしておりますが
お持ち込みも大歓迎です。
画材は 色鉛筆 マジック ペン パステルなど 何でも結構です。
コラージュ作品にチャレンジされる方は
お好きな雑誌切り抜きやお写真 飾りなどお持ちください。
またそれ以外の大きなイラストを書かれている方もおられます。
「絵手紙やコラージュ」にこだわらず 自由に表現する時間だと思ってくださいね。
皆様のご参加 お待ちしております。
アート教室(参加費800円)
日時:2019年6月12日 (水)13:30~15:00
場所:宝塚市1丁目1-8 エルフォンテひらつかB
地域活動支援センターザイン
(自分で絵を描くのが苦手な人でもできます。)
(コラージュとは、カタログ雑誌、新聞、写真等を切り張りするアートです。)
対象者:大人
*お好きな画材(色鉛筆、パステル、絵の具など)や描きたいモチーフがあればお持ちください。
*画材をお持ちでない方は+200円で教室の画材を使用できます。
*コラージュをする方は、のり、はさみ、カッター、カタログ雑誌等の貼りたいものをご持参下さい。
アズイットHPはこちらからご覧ください。
開催期間:2019年6月12日(水)
地 域:兵庫県
場 所:宝塚市小林1-1-8 エルフォンテひらつかB
最寄り駅:阪急今津線逆瀬川駅