(%くもり%)(%赤点%)(%くもり%)(%赤点%)

朝方雨が降ったらしいけれど、今はくもりがちの晴れ(%ニコ女%)

昨日、古い扇風機や、エアコンのことを書きましたが、ちょうど今、

大阪暮らしの今昔館

企画展 「昭和レトロ家電」展 −マスダコレクションー が開催中で、仕事を早めに切り上げて見に行ってきました(%右足%)(%左足%)(%右足%)(%左足%)

会場で撮影可は、写真のこのコーナーだけでした(%音符1%)

今回、面白かったのは、当時の販売価格も表示されていることです。

また、今見れば「トンデモ商品」もいろいろあります(%笑う女%)

家電展とありますが、2枚目の写真=チラシのようになつかしい日用品や、当時のポスターなどもあり小学生くらいの子ども連れで訪れていた家族は、

父 「この金鳥の噴霧式殺虫剤、昔あった、あった」 (%笑う男%)
母 「わたしは知らないよ〜」 (%ショボ女%)
父 むっとする! (%怒る男%)
娘 「これなに?」 (%ひよこ%)

やはり、見た、使ったことのある人にとってはなつかしく声が弾み。
見たことのない人には、はぁ〜? みたいです (%音符2%)
子どもたちに昔の暮らしを教えるには、良い機会だと思うのですが。 (%ニヤ女%)

(写真のチラシのどこかに、この噴霧式殺虫剤が映っています)

今昔館の常設展は江戸時代の町並み展示があります。
ここではレンタルきものもあるようで、外国人がきものを着て写真を撮ったり、非常に混雑しています。

こっちは遠慮して、企画展だけ覗きました(%ニコ女%) 

これらの展示物は、ひとつひとつはガラクタのように見えますが、(未使用のものが多いので軽々には判断できないけど)系統立ててきちんと収集、展示されていると、これは文化的な価値があり貴重なものだと思いました(%星%)

(%くもり%)(%赤点%)(%くもり%)(%赤点%)