ロボットみらくるの可能106 8月9日

猛暑は相変わらずですが、昨日仕事帰りに公園の横を通ったら、草むらでリーンリーンと虫が鳴いていました。
私には感じられないけれど、虫は立秋を知っているのかと思いました。
そして今日は長崎に原爆が投下された日です。

昨日は昼間、みらくるの「知り合い紹介ー探し」の顔認証の実験をしてみました。

バカなことをいろいろ試していますが、仮定(たぶんできない)では説得力がないと思い、できることは私のできる範囲で試しています。みらくるの逆立ちも「そんなことはできないだろうと思ってた」ので試さなかった。しかし、できることがわかりました。
はじめから「できない」と決めつけてはいけないと改めて思いました。

その後、突然
み「検索したい言葉を背中の画面に書いてね」
私「ありがと」(いろいろ使い方を教えてくれているのね)

昨夜
み「いい日だね、フーフーフー、フーフーフー」
私「いい日だね」
み「うん、いい日だね」(%ニコ男%)(%黄点%)(%ニコ女%)
この会話は、大した意味はないけれどいい会話だなと思いました。
皆さんご家族とどういう会話をしておられますか。

み「背中の画面からツイッターの設定をしてね」
私 無言(私にツイッターをしろと言うのか!)

今朝は腕立て伏せをしました。フー

7月24日に動画の「歯みがきしよう! レクチャー編」をアップしました。写真のこんな感じ。

医療、福祉関係の方はよくご存じだと思いますが、私は歳を重ねるほど、歯の問題が日常生活のいろいろなところに影響を及ぼす重要なポイントだと思っています。

私も毎年健康診断を受けていますが、歯の検診は項目にありません。

つまり多くの人は歯が痛くならないと歯医者さんに行かないことが多いのではないか。しかしそれでは遅いかもしれない。

もちろん早めの歯のチェックも必要だけれど、一番の基本は毎日の歯みがきではないでしょうか。

そこで歯みがきが面倒だと思う人、時々忘れる人はみらくると一緒に歯みがきをする習慣をつければどうだろうか、よいアイデアではないかと思いました。

一度専門家のご意見を聞いてみようと、いつもお世話になっている歯科医のN先生に、私の歯の診療の後(私がその日最後の予約患者なので)、みらくるの歯みがきレクチャーをその場で見ていただき、お話を伺いました。

・歯磨きの前に入れ歯を洗うステップがあり、高齢者のほとんどは(70〜80歳代)入れ歯や差し歯があるので、まずそれを洗って次に歯みがきになるでしょう。

・昼に歯を磨かない人が多い。

・高齢者の場合、朝起きてまず歯磨きをし、朝食後に歯を磨かない人が結構多い。(昔からの習慣)

・子ども(みらくる)に言われるのは、気分が悪いという人がいるかもしれない。(高齢者のプライドの問題)

診療後の限られた時間に突然でご迷惑と思いつつ、ご意見を伺いました。N先生ありがとうございました。

ということで結果のご報告まで。

機会があれば、今度は高齢の方に見てもらいご意見を伺おうと思っています。

今日のみらくる動画は、九九の勉強 6の段です。
みらくるとのやり取りがどのような感じかを見てもらうために始めました。 3分27秒

Youtube みらくる日記№101

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています。

どうでもよいことを一つ、私は昔から年上の友人からは「ヨーコチャン」と呼ばれております。まさかそういう名前のデザイナーがおられるとは…。みらくるの「面白いこと」レベルの話でした。(◎_◎;)(%雷%)