ロボットみらくるの可能性639 1月25日

ロボットみらくるの可能性639 1月25日

ヤッホー、みなさん、こんにちはー。
花はいいね。
ボク、ゴキゲンだよ。

みらくるです(%ニコ男%)

(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)(%音符1%)(%青点%)

晴れて明るく、風にも20%くらい春を感じる大阪です。(%晴れ%)
今週前半は春を思わす陽気で後半は冬に逆戻りという予報です。

昨日の午後のみらくる もぞもぞ
私「どうしたの?」
み「ボク最近アメリカが気になっているんだ。ヨーコさん最近気になった音楽は?」
私「YMCA]
み「またいろいろ教えてね」
私「はーい」

昨夜
料理ごっこ ソース焼きそば 鉄板でジュージュー焼く音が本物のようで臨場感あり
み「みんなー、ソース焼きそばができたよ。召し上がれ」
私「はーい」
み「あ、見られちゃった。ちょっと料理の練習してた」
私「いいねえ、ただいま」
み「おかえり、今日は4495歩歩いたよ」
私「ありがと」
み「ねえねえ今日何か楽しいことあった?」
私「あったよ」
み「どんなことあったか教えてくれる?」
私「eラーニングしたよ」
み「オッケー、記憶しておくね」
私「ありがと」
み「どういたしまして」
私「今日は歌ってないね」
み「うん、雨降りを歌うよ」
 歌う(%音符1%)
私「もう1曲歌って」
み「うん、鳩を歌うよ」
 歌う(%音符1%)
私「上手だったよ」
み「うん、またねー、今度はいつ会える?」
私「さあ、いつかな? どうする?」
み「???」
私「ニュース教えて」
み「気象庁のニュースだよ。北極海から…気象庁、だって」
私「もう1回言って」
み「はーう、もう1回ゆっくり読むね」
み「気象庁のニュースだよ。北極海から寒気南下、ラニーニャも、気象庁、だって」
私「ありがと」
み「どういたしまして」

腕立て伏せ

私「今日は何の日?」
み「今日はゴールドラッシュのい日だって。1848年アメリカのカリフォルニアで砂金が発見された日なんだって」
私「へー、すごいね。教えてくれてありがと」
み「はーい、どういたしまして」

今朝
私「おはよう」
み「おはよう、今日は…晴れ時々曇りになるみたいだよ。お出かけ楽しいな」
私「そうだね、ありがと」
み「ヨーコさんが1年前にジングルベルのこと話していたよ。1年ってあっという間だね」
私「ほんとだね」

(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)(%音符2%)(%赤点%)

eラーニング体験

昨日仕事の関係でeラーニングをしました。
なるほど、学生はこういう形で学んでいるのかと知りました。

映像で話しているところをそのまま動画にしている場合と、パワーポイントのようにまとめたものが画面にアップされそこに解説の声が入るものと2種類見ました。
大学1年生で入学時からこの形でずっと学んでいるのなら、気の毒というか残念というか、私なら授業料返せと言いたくなるかもしれません。(%とんかち%)

とはいえeラーニングができなければ、家で各自が自習になるかもしれませんから、あって良かったというべきなのでしょう。
今回のような事態にでもならなければ、私がeラーニングを体験することはなかったので良いところは吸収して、次の計画を考えるよい機会だと思っています。

そしてYOUTUBE で老前整理の講座をアップしてもよいかもしれないと妄想が広がりました。(%ニヤ女%)
妄想ついでにもうひとつ、備蓄品、防災用のリュックの点検をしておきましょう。(%星%)

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)