「大阪楽心会 〜灯明台・修繕奉納〜」

6月8日(土)。

お四国参りの講「大阪楽心会」のお世話役として、

愛媛県伊予西条市・61番香園寺の

第二駐車場にあります、

四国八十八ヶ所霊場会の「第62番 礼拝所」に行き、

灯明台を修繕奉納させて頂きました。

天候はおかげさまで曇りのち晴れ。

万事滞りなく進みました(=人=)☆

大阪楽心会の歴史は半世紀以上とのこと。

現・4代目会長の田渕さんのお父様、

故・田渕義雄特任大先達が作られた講で、

今から40年程前に、

88全てのお寺の本堂と大師堂に灯明台を寄進されました。

(当時のお寺はかなりの資金難で、

灯明台すらあまり設置されていなかったそうです)

今も20基程その灯明台が使われており、

それを当会の“特別事業”として、

毎年数基ずつ修繕奉納(綺麗に修理して再奉納)

させて頂いておりましたが、

今回の「第62番 礼拝所」で最後となりました。

四国88の「62番問題」は

マスコミでも取り上げられ、

一般の方もご存知かと思われますが、

一般社団法人四国八十八ヶ所霊場会

http://www.88shikokuhenro.jp/

並びに私たち公認先達は、

「第62番 礼拝所」を正式なお参り場所

として定めております。

急ごしらえのプレハブ的な礼拝所は、今日伺いますと、

ちょっと立派になっており、加えて

その横に本堂が建設されていました。

7月5日に【本堂落慶法要】をされるとのことです。

その前に是非ということで私たちは昨日、

灯明台を寄進しに行くことにいたしました。

四国八十八ヶ所霊場会の

大林教善会長(74番甲山寺ご住職)と

61番香園寺ご住職、

霊場会の事務局の方もこの修繕奉納にお越し頂き、

大林会長に法要をして頂きました(=人=)☆

みなさまとっても気さくなお方で、

いち公認先達・お遍路さんとしての

素朴な疑問などをざっくばらんにお答え頂き、

とっても感激いたしました!

こんな感じで、令和に入っても相変わらず

“お大師さん”とのご縁が続く、

よしこちゃんでした(^0^)萌っ☆