2020/02/23のBlog
[ 17:52 ]
[ ぶらり旅日記 ]
[ 17:47 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月20日(木)朝。
鶴雅リゾートの方に「オホーツク流氷館」まで送って頂き、
その建物の上にある天都山展望台に上って、
網走港に浮かぶおーろら号を観たり、
凍っている網走湖を観ました。ほんと、綺麗でした。。。☆
鶴雅リゾートの方に「オホーツク流氷館」まで送って頂き、
その建物の上にある天都山展望台に上って、
網走港に浮かぶおーろら号を観たり、
凍っている網走湖を観ました。ほんと、綺麗でした。。。☆
その後は15分雪道を歩き、北海道立北方民族博物館
(http://hoppohm.org/index2.htm)に行き、
その次に路線バスに乗って網走の市街地に戻り、
モヨロ貝塚館(網走市立郷土博物館分館 http://moyoro.jp/)へ。
そして網走市立郷土博物館に行って一日が終わりました。
[ 17:42 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月19日(水)20時半から、
あばしり鶴雅リゾートのロビーで「語り部の会」が
開催されるとのことで参加させて頂きました。
こんな感じで毎日、地元の方々が
入れ代わり立代わり、宿泊される方々に
地元のことを語ってはるそうです。
この日の担当者は、ウィルタ協会 代表委員の弦巻宏史さん。
下記の個人の方のブログに、その時伺ったお話と
ほぼ同じ内容が掲載されていました↓
https://ameblo.jp/tagatakazuki/entry-11895037363.html
あばしり鶴雅リゾートのロビーで「語り部の会」が
開催されるとのことで参加させて頂きました。
こんな感じで毎日、地元の方々が
入れ代わり立代わり、宿泊される方々に
地元のことを語ってはるそうです。
この日の担当者は、ウィルタ協会 代表委員の弦巻宏史さん。
下記の個人の方のブログに、その時伺ったお話と
ほぼ同じ内容が掲載されていました↓
https://ameblo.jp/tagatakazuki/entry-11895037363.html
私たちが「アイヌ」とざっくり呼んでいる
【北方少数民族】は実はいろいろあって、
その中の「ウィルタ(民族)」のことをお話頂きました。
本当に素晴らしかったです。
「ウィルタ」は比較的日本人に近い顔立ちをしている、
樺太(サハリン)を故郷とする北方民族です。
戦後、旧ソ連軍により樺太が支配されてしまったので、
その多くが北海道の網走などの樺太に環境が似ている、
オホーツク海沿いに逃げて来られたようです。
仰天したのですが。。。
私がそもそも今回、網走(オホーツク)を旅しようと
決めたきっかけは、司馬遼太郎先生の
「街道をゆく38 ~オホーツク街道~」なんですよね。
そこにかなりの紙面を割いて登場する、
ウィルタの北川源太郎さん、そして
司馬先生が取材に行かれた時にお会いされた、
源太郎さんの妹の北川アイ子さんのお話が
モロに弦巻さんのお話に出て来るもんですから、
不思議に思い、質問したんですよね。
「ウィルタって、司馬遼太郎先生の
『街道をゆく』シリーズに出てましたよね?」って^^♪
すると弦巻さん曰く「私は北川アイ子さん
(10年前に亡くなられたそうです)と一緒に
ウィルタの伝統・精神文化を継承していく会をしてまして、
司馬遼太郎先生が北川アイ子さん取材しに来られた時、
私も横にいて、一緒にお話させて頂きましたよ。」って・・・
な、なんてもの凄い偶然なんやぁ~(>0<)!!!って大興奮っ☆
しかも、鶴雅リゾートでの語り部の会の担当は
毎週月曜日なんだそうで、今回たまたま
水曜日担当の方が来れなくなって代理で
弦巻さんが来られたとのこと。。。☆
我ながら自分の【持っているもの】に改めて驚き、
そして感謝しきりでしたぁ~(=人=)☆
なお、弦巻宏史さんに教えて頂いたことも含め、
「ウィルタ(民族)」のことは後程まとめて
レポートさせて頂きます(=人=)☆
語り部の会が終わった後も、
弦巻さんをつまえて30分くらいお話させて頂きました。
弦巻さんは生粋の日本人なのですが、
元々学校の教師をされていて、
北川アイ子さんのお子さんの担任を
されたことがきっかけで交流が始まり、
兄(北川源太郎さん)の遺志を継いで、
ウィルタの伝統を継承していく会をされていた
北川アイ子さんに賛同し一緒に活動をされておられたそうです。
[ 17:37 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月19日(水)のお宿は
北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート↓にしました。
https://www.hokutennooka.com/
今から15年程前に、阿寒湖の鶴雅リゾートに泊まり、
鶴雅グループのお宿に深く感動し、
いつかまた泊まりたいと想っていて、
それが実現出来て、本当に嬉しいです(*^^*)♪
北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート↓にしました。
https://www.hokutennooka.com/
今から15年程前に、阿寒湖の鶴雅リゾートに泊まり、
鶴雅グループのお宿に深く感動し、
いつかまた泊まりたいと想っていて、
それが実現出来て、本当に嬉しいです(*^^*)♪
公式サイトから半年前に、
別棟・洋座室一泊朝食バイキング付き14,250円(税抜)を
予約していたのですが、当日チェックインの際伺いますと
「お部屋をアップグレードさせて頂きました」と、
本来プラス5,000円もするお部屋「タワー棟・和洋室のお部屋」・・・
しかも、網走湖が見える側・展望バツグンの方に
変更して下さっていましたぁ~(^0^)!!!!!
半年前に予約していたからか・・・やっぱり今、
武漢コロナウイルスショックで泊まる人が
少ないから・・・なんでしょうね。
流氷シーズン最盛期の時に、閑散期状態って
経営的に大変そうですが、
個人的にはめちゃくちゃ有難くってテンション上がってました^^♪
鶴雅グループのコンセプトが結構好きで、
共感しています。
地域・北海道の発展のために、
潰れかけの(潰れた)ホテルを再生・創造されておられます。
確か15年前は阿寒湖のみでしたが、
今は北海道内に13くらいあるようです。
上質で重厚感のあるゆったりした流れの館内は、
深遠なる北海道の歴史の森に入り込んだ感じです。
知的好奇心や感性を鋭く高めてくれる癒しの宿は、
本当に素敵だと思います。
部屋から凍った網走湖へと沈む夕日が観え、
とても感動的でした(=人=)☆
[ 17:30 ]
[ ぶらり旅日記 ]
大手コンビニを押さえて、顧客満足度NO.1を誇る、
北海道のみで展開するコンビニ「セイコーマート」
(https://www.seicomart.co.jp/)。
やっと伺うことが出来ましたぁ~(^0^)嬉!!!
【参考HP】https://icotto.jp/presses/7059
ほんとこの記事↑の通りやなぁ。。。と実際、行って観じました!
北海道のみで展開するコンビニ「セイコーマート」
(https://www.seicomart.co.jp/)。
やっと伺うことが出来ましたぁ~(^0^)嬉!!!
【参考HP】https://icotto.jp/presses/7059
ほんとこの記事↑の通りやなぁ。。。と実際、行って観じました!
19日(水)の昼食と夕食を、
網走駅近くのセイコーマートで購入し、
店内で手作りしているというお弁当も食べてみました。
な、なるほど。。。☆これは美味しい!
購入した海苔弁鮭フライ、めっちゃ美味しかったです!
これやったら、朝昼晩3食連続してでも食べれます~(>0<)☆
大手コンビニのお弁当って、工場で作られている
(人間の手ではない)ので、
【気 ~エネルギー~】がこもっていない上、
【変なモノ】が紛れ込んでいます。
それは恐らく、不自然なモノ(長持ちさせるため、
美味しそうに見せかける、食品添加物)であると観じております。
セブンイレブンなどがテレビコマーシャルで、
いかに自分たちが提供するお弁当とかおにぎりとか
健康的で美味しいか?!アピールしまくっておりますが、
私はなびくことはありません。
気~生命エネルギー【愛】~がこもっていない・
そのレベルが低いものは出来る限り食べないように
常に意識・選択しております。
食べ物は私たちの命の源でありますので、
細心の注意を払っております(=人=)☆
それにセイコーマートは大手コンビニと違って、
徹底的にシステマチックにされておらず、
お店の雰囲気もスタッフの方々も、
いい感じで雑然とし人間的で自然体、
おおらか・ほがらかです。
機械のように早く商品を袋に詰めたり、
早くおつりを渡すとか、
それにこだわること・偏ることによって、
人間らしさが失われており、
お店の中は洗練されていて綺麗だし
分かりやすいのですが、
長時間そこにいたいとは思いません。
居心地がいい場所ではなく、
用が済んだらとっとと去るという感じです。
セイコーマートは「コンビニエンスストアー」に分類されますが、
どこかなつかしい町の「○○商店」という感じです。
大きさはコンビニサイズですが、
スーパーのようにセール品もたくさんあります。
店内は綺麗に洗練されてはいませんが、
人間らしいやさしさ・あたたかさがあります。
ですので、居心地が良く親しみが持てます。
スタッフの方々もおおらかで笑顔で、
お客さんとしてとても気持ちがいいです。
これは北海道というおおらかな場所だからでしょうか。。。?
どうも大阪のコンビニのスタッフの人には
好感が持てない場合が多いです。
(怪訝な顔をして機械のように、ぱっぱっぱと処理される・
扱われるという冷たさを感じますし、
時短を売っているので商品は安くないし、
お弁当やパンは上記理由により美味しくないので、
余程時短を求める時以外は絶対に購入しないです)
コンビニ=便利なのはいいけど、セイコーマートのように、
人間らしい・自然な感じ、おおらかさ、笑顔があるといいな~って、
大阪のコンビニを観る度に観じております。
私の家の隣のコンビニがセイコーマートだったらいいなぁ~(^^)☆
ほんと旅は、多方面に善き学び&気づきがあります~(=人=)☆
[ 17:25 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月19日(水)。
朝一番(第一便:9時半~10時半)に流氷を見に行って来ました↓
https://www.ms-aurora.com/abashiri/
いや。。。うわさ通りの大迫力&大自然の凄さを
リアルに体験出来ましたぁ~(>0<)☆
朝一番(第一便:9時半~10時半)に流氷を見に行って来ました↓
https://www.ms-aurora.com/abashiri/
いや。。。うわさ通りの大迫力&大自然の凄さを
リアルに体験出来ましたぁ~(>0<)☆
砕氷船がゴゴ~ッ!!!と音や振動を出しながら、
時速20~30キロで進んでって迫力満点でした!
オホーツク海の流氷に、カワイイ海鳥たち・・・
めっちゃ人慣れし船のライトの上に止まるカモメっぽい鳥、
オオワシも流氷の上にいました!
網走の港にある大きな岩(右上写真)は、
太古の神秘や信仰を観じさせる存在でした。
かつてオホーツク人はこの大きな岩を目印に、
オホーツク海で舟を操ってこの港に戻って来たり、
やって来たりしていたのかな・・・と^^♪
[ 17:20 ]
[ ぶらり旅日記 ]
JR釧網(せんもう)本線・釧路駅→網走方面
(網走駅一つ手前の桂台駅)まで乗りました!
14時14分釧路発の丸3時間、ローカル線の旅です。
列車側面の「網走(行き) FOR ABASHIRI」
という鉄板の案内板(1枚目写真)は、
駅の方が慣れた感じで手でサッと差し替えておられました。
電光掲示板じゃなくって、
昭和のレトロ感バツグンでした~(>0<)萌☆
(網走駅一つ手前の桂台駅)まで乗りました!
14時14分釧路発の丸3時間、ローカル線の旅です。
列車側面の「網走(行き) FOR ABASHIRI」
という鉄板の案内板(1枚目写真)は、
駅の方が慣れた感じで手でサッと差し替えておられました。
電光掲示板じゃなくって、
昭和のレトロ感バツグンでした~(>0<)萌☆
この列車は1両&ワンマン列車で、
車掌さんはおらず、運転手さんのみおられました。
出入口付近は6人くらい座れるシートが
ずらーっと並んでて、車内中央部は、
2席シートが2つずつ、ずらーと並んでいるのですが、
私が座っていた真ん中のみテーブルがあって
向い合せになっています。
他の2列シートもみんな座席を反対に出来ず
固定されていますので、
毎回半分のシートは逆向きに進んでいきます。
車内の座席がある場所は窓が2重になっていて、
保温効果抜群でとても暖かかったです。
なお車内には狭いながらも洋式のトイレがありますので
長距離乗車でも安心です。
やはり私のような観光客がとても多かったです。
摩周湖のある摩周駅や、川湯温泉駅、
知床半島の入口である知床斜里駅で多く降りられました。
一方で地元の学生とかもたくさん使われていて、
前後の出入口付近で常に立っている人がおられました。
[ 17:16 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月18日(火)10時関空発→12時たんちょう釧路空港着。
同じピーチの飛行機に乗っていた人で且つ
釧路市内へ路線バスで向かう人全員が揃ってから
バスが出発しました。
(路線バスの「時刻表」というものは存在していないらしい。
空港から釧路駅まで950円・約1時間)
同じピーチの飛行機に乗っていた人で且つ
釧路市内へ路線バスで向かう人全員が揃ってから
バスが出発しました。
(路線バスの「時刻表」というものは存在していないらしい。
空港から釧路駅まで950円・約1時間)
釧路駅に着き、網走方面行きの列車出発まで
ちょうど1時間あったので、
路線バスの中で急遽グーグルマップで調べた、
駅近くの「くしろ丹頂市場」という、レトロ感ある市場の
一角にあるラーメン屋さん「魚一ラーメン工房」へ行き、
あっさり塩味&細麺のアサリラーメン(1,050円)を満喫~っ(^0^)!
驚いたのが、アサリの大きさっ(>0<)!!!
たっぷり9個も入っていて、どれも大阪で
(過去一度も)見た事の無い・・・ハマグリに近い大きさで
しかも、とってもジューシー&新鮮なアサリ!!!
ラーメンは味噌や醤油味もあるそうですが、
アサリの旨味を最も感じれるのは、塩かなぁ。。。と(笑)♪
[ 17:11 ]
[ ぶらり旅日記 ]
2月18日(火)から21日(金)まで・・・
半年前より企画してました、
よしこちゃんの3泊4日の北海道旅、
行って参りましたぁ~(^0^)!
関空からまず釧路空港へ飛び、
釧路駅から釧網線に乗って網走まで鉄道旅。
網走で3泊し、流氷見学や、日本民族並びに
アイヌ民族の源流の一つである
北方民族【オホーツク人】について現場で探究しました。
半年前より企画してました、
よしこちゃんの3泊4日の北海道旅、
行って参りましたぁ~(^0^)!
関空からまず釧路空港へ飛び、
釧路駅から釧網線に乗って網走まで鉄道旅。
網走で3泊し、流氷見学や、日本民族並びに
アイヌ民族の源流の一つである
北方民族【オホーツク人】について現場で探究しました。
21日(金)早朝、特急列車で網走を出、
札幌までまたまた鉄道旅を満喫し、
そして新千歳空港から関空に戻りました。
関空~釧路の往復でも良かったのですが、
北海道の鉄道旅を満喫したいと思い、
釧路→網走→札幌の片道切符
(距離が長いので4日間有効)を、
地元JR八尾駅のみどりの窓口で購入しました。
この切符を観ただけでも鉄子・よしこちゃん、
テンション上がってました~(>0<)萌☆
2020/02/12のBlog
[ 01:07 ]
[ 遍路修行日記 ]
私は今回もフルで伴走車&スケジュール
遂行担当でしたので、歩き遍路はしていませんが
(運営側/公認先達ですので)、
若干の想定外なことはありハラハラした場面もありましたが、
基本的には予定通り進み、
みなさん無事大阪に戻ることが出来てほっとしております。
翌朝は伴走車で活躍してもらったマイカーを
綺麗にお掃除しました(後始末→次使う準備)。
2020/02/04のBlog
[ 17:54 ]
[ よしこちゃんが日々観じていること ]
2020/02/02のBlog
[ 23:12 ]
【新型コロナウイルスの拡散状況を
リアルタイムで確認出来るオンラインマップ】
https://jp.sputniknews.com/science/202001277053289/
感染者が数値化(見える化)されており、
英語ですが、客観的でとても分かりやすいです。
【写真】2020年1月31日夜現在の感染者数など
(オンラインマップのスクリーンショット)
[ 23:10 ]
[ よしこちゃんのつぶやき ]
【米、中国全土に渡航中止勧告 大使館員らも国外退避】↓
<→詳しくはこちらをクリック>
いよいよ【本格的にスタートする】2月に入りました。
トランプ大統領は既に「米中覇権戦争」の一環として、
対中国への関税を引き上げる等して、
アメリカ企業を中国から自国に呼び戻したり、
第三国への工場移転を促して来ました。
この新型コロナウイルス(自国民の生命を守ること)を理由に、
また更に中国(中国人)から、人・モノ・カネ・・・
全てを引かせています。
今回の件はアメリカだけではなく、
他の国々も追従して行くでしょう。
各国政府にとって自国民の生命を守ることは、
カネ儲けよりも重要なことですから。
となりますと、外国人がいなくなった、
中国経済はどうなるでしょうか。。。?
このウイルス問題に加え、
更なる天災(大震波)が北京で起こったら、
更に中国はどうなるでしょうか?
先見の明のある経営者の方々はこの地球規模の流れに
意識的また無意識に気づいて、
既に手を打っておられます。
世界情勢に無明な(興味関心のない)、
中国経済(企業)に依存度が高い
中小零細企業のみなさんは、これからどうされますか?
[ 23:06 ]
[ よしこちゃんのつぶやき ]
[ 23:04 ]
[ よしこちゃんのつぶやき ]
<→詳しくはこちらをクリック>
2月に入り、世界情勢が更にスピードを上げて、
変化していきます。
これからいろんなことが
【世界同時多発】に起こります。
私自身もその流れに合わせて体制(次元)を変換し、
この手の情報をどんどん発信して行くことにいたします。
台湾人の人命よりも、中国政府の体裁重視ですね。
中国に暮らす少数民族である
チベットやウイグル民族の人権迫害問題については、
チャイナマネー(権力)に屈し、
無視しまくってた世界各国の強欲な人間たちまでもが、
自分や仲間の命に関わる今回の件に関しては、
中国(政府)をワーワー非難しまくり、
中国から逃げ、そして中国がどんどん孤立していってます。
この問題で、中国国内の混乱が終わる、、、
のではなく、
これが【スタート】です(=人=)南無☆
[ 23:02 ]
<→詳しくはこちらをクリック>
最近、新型コロナウイルス問題に気を取られて、
韓国情勢を観察することを怠っておりました。
韓国、自爆→自滅しております。
私の尊敬する、国際関係アナリスト・
北野氏の分かりやすくまとめられた文章を
シェアさせていただきます。
文在寅が韓国という国家の【罪の清算】の
スタートボタンを押しました。
この国(民族)は国家体制の崩壊という
災いを通して国が混乱し、大苦難が待っているようで、
こちらの国は中国よりも早く崩壊の
カウントダウンが進んでいるようです。
虚実に虚実を重ね、真実を欺いて来た、
過去からの大罪を、
この方々は身を持って償う時が本格的に来ているのです。
私たち日本人は決して奢ることなく、
他民族を尊重し、調和を目指しながら、
シン(真、誠、信、神)に生き、愛でもって
世界の平和・安寧に貢献していくべき存在であると
認識しております(=人=)☆
[ 23:00 ]
[ よしこちゃんのつぶやき ]
<→詳しくはこちらをクリック>
EU(欧州連合)諸国にも本格的な
危機が起こり始めています。
2月1日。イギリスがEUを離脱しました。
EUはご存知のように、
今まで戦争ばっかりしていたヨーロッパ諸国が戦後、
平和実現のために集まって出来た組織です。
が、EU内で経済的規模が2番目のイギリス
(1番目がドイツ、3番目がフランス)が
抜けることになりました。
元々イギリスは、EUの共通通貨である
ユーロを採用していない上、
イギリス海峡があって島として国土が独立しているので、
元々抜けやすい環境に身を置いていたあたりが、
“大英帝国”の強かさだと認識しております。
EU組織への分担金の負担ばかりが大きく、
そこに属しているメリットが少なかったようです。
そこで決められたルールが、
イギリス国民の国益を害しているという
側面もあったとのことです。
ということで、このイギリスの離脱を機に、
EU国内がちょっとしたパニックになるようです。
EU国内で更なる揉め事が増えたり、
EUのスケールメリットが薄くなり、
イギリスに追従して離脱する国も
出て来るかも知れません。
一方、離脱したイギリスも単独で
国家経済を維持していく必要があり、
かつての“大英帝国”の勢いが無い中、
衰退していく可能性も十分孕んでいます。
どんどんと経済的な余裕が無くなっているEU諸国に、
未だ紛争が耐えない北アフリカや中東地域から、
どんどん移民難民が押しかけています。
治安悪化を招いたり安価な労働力として、
アングロサクソン(白)人の職場を
奪い続けているという現実があるでしょう。
しかも、EU諸国に根を張った移民難民たちは、
白人と違い、どんどん子供を作って行きます。
その沢山の子供たちが大人になれば、
イギリスで市民・投票権が与えられ、
民主主義「数の原理」により移民難民たちにとって
都合のいい政策が政治家によって成されていきます。
恐らく、そのあたりの不信感や恐怖心によって
イギリス国民は
「これ以上EUに流れ込む移民難民を
受け入れることは出来ない」と
肚をくくったのでしょう。
そしてイギリスには、
ヘンリー王子とメーガン妃夫妻の
イギリス王室離脱問題も抱えており、
王室(国家の象徴・中心的存在)そのものが
揺らぎ問われております。
以上のように現在のヨーロッパ情勢に関しましても、
吉兆要素が一つも無く、先が見えません。
[ 22:54 ]
[ よしこちゃんのつぶやき ]
【台湾・呉外交部長がWHOを批判 イタリア、ベトナムの直行便停止で】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000516-san-cn
中国・武漢を震源地として現在、
新型コロナウイルスが猛威をふるっておりますが、
世界保健機関(WHO)が台湾を
【中国の一部】とみなしているため、
イタリアとベトナムが台湾との
航空便停止を発表したとのことです。
台湾はWHOに対し
「誤った情報に基づく誤った決定だ」
と抗議しました。
正当な抗議ですよね。
WHOという組織は、
中国政府の諜報活動が功を奏し、
「台湾は中国の一部である」と認識し、
台湾と中国との真の関係性を知らないい国が、
WHOの判断に追従しています。
虚実に毒された国際組織も罪ですね。
諜報(ちょうほう)活動とは
A.諜報(密かに情報を収集する)
B.防諜(スパイの摘発などの情報防衛)
C.宣伝(自らが有利に立つ情報を流す)
D.謀略(相手につかませた情報により自らに有利な状態をつくる)
広義では上記4つの活動のことを言うそうです。
私たち日本人も日露戦争までは
諜報活動が得意だったのですが、
それ以降は各国また
各グローバル組織の諜報活動により、
してやられ続けて、知らず知らずのうちに
国民の生命と財産を奪われ続けております。
真実を吹聴して貰えればいいのですが、
虚実を真実に&真実を虚実に歪曲し、
しかも自らの利益のみを貪っているあたりが天意に反するので、
現在地球上に存在する人類の中で
最も大きな罪を背負っている
(=最も大きな清算が待っている)
民族であることは、客観的且つ大局的に観て
間違いのない真実でしょう。
ま、私たちの日常生活の場であっても、
無意識また意識的に、
自分の虚実を真実のように見せかけている
無明な人間は多いです。
騙せる人は騙せても、騙せない人は騙せません・・・
天は全てお見通しです(=人=)南無☆
【台湾・呉外交部長がWHOを批判 イタリア、ベトナムの直行便停止で】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000516-san-cn
[ 22:48 ]
[ よしこちゃんの日常風景 ]
私がとりわけ念入りにお掃除する箇所はタイヤです。
タイヤは地面と常に密着し、
いろんな地場のところを走っていき、
いろいろなものを【貰いやすい】ので、
水とブラシで「スッキリ☆」するまで綺麗に磨いて、
セイジョウ(正常/清浄)な状態を
最高レベルまで高めておきます。
物は生きています。
この地球上にあるもの全てには
【意識 ~心~】というものがあります。
心で観ますと、その意識がいろいろと
私に言って来ます。
タイヤをゴシゴシしてますと、
見た目が綺麗になっても「まだ」と言います。
更にゴシゴシしてますと「スッキリ~(^0^)☆」
というメッセージがピーンと伝わり、
私の心もそれに共鳴してスッキリし、
タイヤがスッキリしたのが分かります。
ここまでしてタイヤのお掃除は終わりです。
2020/01/31のBlog
[ 22:47 ]
中国・武漢で暮らす青年が、
今の武漢の状況を命をかけて、動画アップしてくれています↓
<→こちらをクリックしてください>
-----------------------
心に響きますね。。。
自らの命~ミライ~を危険にさらしながら
(中国の公安部/警察に捕まって殺されるリスク)
真実を語っています。
どこの国・場所であっても、いい人・わるい人がいます。
中国・武漢の心清らかな少年少女たちの
弥栄を心よりご祈念申し上げております。
【以下よしこちゃんの、主観的なつぶやき】
明日から、いよいよ2月です。
はじまります。
この新型コロナウイルスについてですが、
正しく恐れて下さい。
不信の連鎖こそ地球のリスクです。
感情的な行き過ぎた恐怖心
(空間に放出される人間の悪想念)が、
そのウイルスを益々増殖させて、終焉を遅らせていきます。
投げたボールが返って来るように、
中国人の「因果応報 ~罪の清算~」で起こっています。
過去どれだけ強欲で自己中心的に生きて来たのか?
真に反省懺悔し、改心しない人間が
墜ちていく・死んでいくという天与の【殺人ウイルス】です。
従いまして、比較的心身が綺麗な
子供や青年は発症しないし、発症しても軽いです。
強欲で自己中心性が強い大人
(強欲な家系の人間)が発症し、酷い人は死んで逝きます。
ここ数年、じわりじわりと小さく起こって来た、
世界規模の過去犯した罪の清算的な出来事
(天災や人災)ですが、これを機に、
事が起こる規模が大きくなりました。
来月より更に大火災に大地震、大陥没に大水害、
多種多様&多次元に起こって参ります。
我々日本人であっても、
強欲で自己中心性を強く持っていたり、
恐怖心などの強烈な悪想念を抱えている、
別な意味で強欲な人間の心身が、
人生がどんどん狂ってきます。
これからの・・・いや、今からの地球人類は
【変わること】そして【他のために生きること】が
本格的に求められて行きます。
そうしない/そうしようと努力しない人間は
一人の例外の無く、狂って墜ちて逝きます。
逆に、そのように生きている人こそが、
真の幸福へと向かって行くことが出来ます。
愛のある人生、愛ある地球を、
光の真の想像主様は求めておられているからなのです。
今の武漢の状況を命をかけて、動画アップしてくれています↓
<→こちらをクリックしてください>
-----------------------
心に響きますね。。。
自らの命~ミライ~を危険にさらしながら
(中国の公安部/警察に捕まって殺されるリスク)
真実を語っています。
どこの国・場所であっても、いい人・わるい人がいます。
中国・武漢の心清らかな少年少女たちの
弥栄を心よりご祈念申し上げております。
【以下よしこちゃんの、主観的なつぶやき】
明日から、いよいよ2月です。
はじまります。
この新型コロナウイルスについてですが、
正しく恐れて下さい。
不信の連鎖こそ地球のリスクです。
感情的な行き過ぎた恐怖心
(空間に放出される人間の悪想念)が、
そのウイルスを益々増殖させて、終焉を遅らせていきます。
投げたボールが返って来るように、
中国人の「因果応報 ~罪の清算~」で起こっています。
過去どれだけ強欲で自己中心的に生きて来たのか?
真に反省懺悔し、改心しない人間が
墜ちていく・死んでいくという天与の【殺人ウイルス】です。
従いまして、比較的心身が綺麗な
子供や青年は発症しないし、発症しても軽いです。
強欲で自己中心性が強い大人
(強欲な家系の人間)が発症し、酷い人は死んで逝きます。
ここ数年、じわりじわりと小さく起こって来た、
世界規模の過去犯した罪の清算的な出来事
(天災や人災)ですが、これを機に、
事が起こる規模が大きくなりました。
来月より更に大火災に大地震、大陥没に大水害、
多種多様&多次元に起こって参ります。
我々日本人であっても、
強欲で自己中心性を強く持っていたり、
恐怖心などの強烈な悪想念を抱えている、
別な意味で強欲な人間の心身が、
人生がどんどん狂ってきます。
これからの・・・いや、今からの地球人類は
【変わること】そして【他のために生きること】が
本格的に求められて行きます。
そうしない/そうしようと努力しない人間は
一人の例外の無く、狂って墜ちて逝きます。
逆に、そのように生きている人こそが、
真の幸福へと向かって行くことが出来ます。
愛のある人生、愛ある地球を、
光の真の想像主様は求めておられているからなのです。