「奇跡の一本松の根展」

2月2日(木)。

私が地元八尾で入っている「倫理法人会」&

「家庭倫理の会」を運営されている、

一般社団法人倫理研究所(東京都千代田区)の

紀尾井清堂にて開催中の「奇跡の一本松の根展」に

行って来ました。

あの東日本大震災で大津波が押し寄せた

岩手・陸前高田の「高田松原」に残った、たった一本の松の木。

【奇跡の一本松】として地元の方々の心の支え、

また明日への希望の象徴として愛され続けてきた木ですが、

塩害で枯れてしまいました。

全国また全世界から寄付金を募り、

全国各地の修繕のプロたちによって、

出来る限り在りし日の状態に近いかたちで奇跡の一本松は蘇り、

かつての場所に戻って、今も聳え立っています。

掘り出されたこの松の根を「奇跡の一本松の根展」として、

一般に広く無料公開されています。(事前予約制)

・・・震災後、ボランティア活動や旅行で

東北は数年に一度、訪れています。

2018年2月2日。偶然にも私がこの展示会に

行ったちょうど5年前に、仙台空港からレンタカーを借り、

この【奇跡の一本松】を観に行きました。

だだっ広い・・・瓦礫が散乱し、

瓦礫撤去のトラックが砂埃を立てて行き交う雑然とした中で、

この一本だけが天に向かって立っていました。

何と言ったらいいのでしょうか。。。

自然に涙が溢れ、いつの間にか膝をついて合掌しておりました。

私の他に何人かおられましたが、みなさん同じような感じでした。

普段「根」というものは、土の中にあって見ることが出来ませんが、

この【奇跡の一本松】の根を間近で観させて頂いて、

こんなにも凄い強固な根をホウボウに張っていたからこそ、

あの大津波で、この松の木以外の木が全部倒れ流されても、

凛として立ち続けていたんやなぁと、

これまた深い感動を覚えました。

奇跡の一本松の根から教えられることは、

人から観えない根(人間で言うところの心の鍛錬や陰徳)

をいかにして多く積み重ね、強靭で靭やかな心身そして

【たましい】を今生の人生の中で磨き高め、

深めていくか・・・?その大切さです。

どんなことがあっても、倒れない(諦めない・絶望しない)強靭な心、

全てをありのままに受け入れる柔軟な心、

朗らかに元気に生きていける心をこれからも

持ち続けていきたいなと思いました。

そして、昨日より今日、今日よりも明日、何か、

誰かが真に幸福になっていけるような世界を

具現化していきたい・・・改めて観じた次第です。

東日本大震災の被災地、それ以外の国内外の被災地、、、

また自然災害だけではなく、多くの戦災の被災地の方々に、

これからも心合わせ、共に生きて参ります。

一日も早い真の復興、真の平和を心よりご祈念申し上げながら、

今の私が出来ることを、着実に実践して参ります(=人=)宇留祈☆

「奇跡の一本松の根展」公式ホームページ

(共催:内藤廣建築設計事務所、倫理研究所、陸前高田市)

https://ipponmatsu.rinri-jpn.or.jp/

【写真】

奇跡の一本松の根展(1・2枚目)

奇跡の一本松(3・4枚目/2018年2月2日撮影)

奇跡の一本松の切手(5枚目/陸前高田のおじさまが送ってくださいました)