(%晴れ%)紅葉の季節ですね。木々の彩りが目に鮮やかでおでかけが楽しい時期ですよね。メンバーのMさんよりコメントとともにきれいな写真が届きました。

『11月25日 最後の紅葉狩りに行きました。吹田市北千里の三色彩道です。住宅街の中ですが、穴場です。来シーズンは一度ご覧ください。
12月もすぐそこまで、風をひかないように、元気に一年を締めくくりましょう!!』

今週末も晴れの予報。おでかけの候補に入れてみてはいかがでしょう。

では、11月度のご報告です。

[11月度定例会]

(%赤点%)11月23日 川西地域分権フォーラムにてよりそいの活動紹介がありました。

(%赤点%)H31年1月 近隣地域にて「傾聴について」の話しをしてくださいとの依頼があり、訪問よていです。 今月も他近隣地域にて傾聴についてのお話しをさせていただきました。
「傾聴」への関心が高まっていて、地域でお話しさせて頂く機会も増えています。

(%赤点%)よりそいPR紙の作成準備中です。傾聴の活動をより広く知っていただくため、試行錯誤しながら進めていきます。

他にも来年の勉強会予定や他団体からのお誘い、講座参加報告、情報交換、来年度体制についての話しなどがありました。

[11月度活動報告]

(%赤点%)施設での利用者さんからの「のどが乾いた」「トイレにいきたい」などの要望にどうすればいいか迷うときがあります。
 → 様子をみながら、スタッフに声をかけてみてはいかがでしょう。
 車椅子の操作など、できないことは、断る事も必要だと思います
 とのアドバイスがありました。

(%赤点%)施設によっては、いろんな症状を抱えている方もいて、お話の中で戸惑う事もあります。

(%赤点%) 地域の行事やお祭りによく出かけられて、たのしいお話しを聴かさせてもらいます。

こんな時はどうしたらいいのでしょうか。。。こんな風に対応しました。。。こんなこと感じました。。。等など、自分の経験や、情報交換などをしながらよりよい傾聴活動へとつなげていきます。

(%赤点%)10月の末に ひょうご傾聴サミットに参加してきました。
傾聴に興味がある方が集まっての講座と交流会です。今回は『ハラスメントの理解と対応術』の講座でした。

「ハラスメントの理解」
 相手の心や体に対しての嫌がらせであるハラスメントの基準は時代によって変わって いく。様々な形のハラスメントを学びました。
 ハラスメントをする原因として、自分自身の心の傷による自身のなさから、人より優 位にたつことによって満足感を得ようする心理。自分の支配下におこうとする。
攻撃の対象として、弱い人、優しい人、自分に反撃をしない人を選びがちである

「対応術として」
されたら ・・・ 記録する事が大事。できるだけ詳しく、日時、内容を記録または 録音する。 抱え込まず、相談する。 
聴く ・・・ 加害者、被害者 の話しに意見や反論をせず、ただただ聴く。
 傾聴する。 事実を客観的にみる。 第三者の目をもつ。
その他、自分を守る為に、イメージを使う方法や しない為に自分自身のストレスを ためず、人との距離感を持つこと、想像をふくらませることなどを教えてもらいまし た。

最後の交流会は、なごやかに、そして熱心に傾聴活動や、ハラスメントについてや、自分の活動についてなどの話しに花がさきました。 つながりながら 楽しく学べた一日でした。

(%ひよこ%)もう年末にはいりますね。
夜と昼との寒暖さもおおきく、体調も崩しやすい時期。どうぞ皆様お身体お気をつけてお過ごしください。

(%星%)N子(%星%)