楽しい授業を!!中区北小学校体育授業♪♪

今日は朝から中区の北小学校の授業があったので行くようにしました(%笑う男%)(%音符2%) 今回依頼されていたのは北小学校の4,5,6年生を対象にしたもので2時間目は5年生で3時間目は6年生で4時間目は4年生という流れで3時間連続となる今までの体育の授業の中でもなかなかハードな日程でしたが、元気にがんばろうと思いました(%笑う男%) 自分がやっているスクールではなく学校に依頼された『体育の授業』という事は頭に置いて指導をするように心がけました(%笑う男%)

自分のやる流れとテーマは、

・楽しく
・出来る事ばかりではない事への挑戦する気持ち
・メリハリ

というのを考えてメニューをやっていくようにしました(%笑う男%)(%音符2%) メニューのベースは3学年とも同じでしたが、内容は学年に合わせて少し簡単にしたり上の学年ほど難しくなるようにしました(%ニヤ男%)

まずは最初は全学年同じアップという事で『手つなぎ鬼ごっこ』をしました(%ニヤ男%)

一人の鬼が3人の中の一人を追いかけるゲームで、逃げる3人は手を繋いだまま横に回りながら逃げるというゲームです(%笑う男%) どの学年もうまく逃げれていたし、鬼もがんばって追いかけてくれたので盛り上がりました(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%)

その後はボールに慣れてもらおうといろんなキャッチをしました(%笑う男%)(%笑う女%)

最初は投げてキャッチをしたり、拍手をしてキャッチをしたり、体の部分を触ってからキャッチをするなどをしました(%笑う男%) この段階からもう出来る子、出来ない子は出てきたのですが(出るように設定していたので(%ニヤ男%))、やはり出来ないとやらない、という子が多い中で、授業の一環でやっている以上はそのまま放置という訳にもいかないので、挑戦をしないといけない!という事を少し説明を入れたりしました(%笑う男%)

特に6年生には『出来るようにするにはどうしたら良いのか?』という事まで考えてもらうようにしたり体育を通してそういう事にも気付いてもらおうと思っていました(%笑う男%)

どんな事でも自分で線を引いて出来ないと決め付けている子はたくさんいると思うし、失敗をする前から諦めてしまう子も多くいます・・・。そうではなく失敗の多さが将来につながる今こそたくさんの失敗をしながら考えるという事が大事なので、体育以外でもそういう事が大事だと分かってほしいですね(%ニヤ男%)

その後は学年によって変えたのですが、4,5年生にはだるまさんがころんだゲームを、6年生にはねこ、ねずみゲームをやりました(%ニヤ男%)

どちらも『判断、反応』という大きなテーマが入っているゲームだったので楽しみながらそういうのを自然と意識するゲームでした(%笑う男%)(%王冠%) コーチも大きな声でみんなと楽しめたし、だるまさんがころんだゲームも失敗しながらも最終的には全員がゴールしてくれたりと良い終わり方が出来ていたと思います(%笑う男%)(%音符1%) ねこ、ねずみゲームでは臆病な子はずっと逃げてばかりになっていたりもしましたが(笑)、こちらも楽しみながらやってくれるみんなの笑顔が印象的でした(%笑う男%)(%笑う女%)(%音符2%) 体育を好きか嫌いか?で聞くと半数以上は実は嫌いだったりすると思うし、この寒い時期になると余計にそう思う子が増えると思いましたが今日は違った角度からの楽しさを体験してもらえたと思います(%笑う男%)(%笑う女%)(%星%)

その後は6年生は試合をしました(%笑う男%)(%笑う女%) 4,5年生はボールを触る事に時間を割いたので試合はせずにボール感覚のほうをやってもらいました(%笑う男%)

6年生は全員が一斉に入ってボールは2,3個だったり、男の子と女の子は分けてやるなどのルールをいくつか特殊なものにしてやるようにしました(%ニヤ男%)(%星%) ボールが外に出たらコーチがどんどん入れるというやり方だったし、その入れる場所はバラバラだったから油断していたら目の前にボールが来る、なんて状態も多かったから誰も気が抜けないというこちらも授業にふさわしい感じにはなりました(%笑う男%) 普通にただ試合をやってしまうとボールが来ないとか、触れないままに止まって終わってしまう子っているのですが、それをなくす事は自分の最大のテーマでもありました(%笑う男%)(%王冠%)

最後はフラフープの中に班対抗のチームでボールを全部入れるゲームをしました(%笑う男%)(%笑う女%)(%星%)

これもあちこちでやっているゲームですが、強さや方向の加減などが簡単なようで難しいゲームでもあります(%笑う男%)(%笑う女%)(%星%) それでも班で協力をしてしっかりと最後までがんばってくれたし、最後にはどの学年にも話をしましたが『出来ない事でも一生懸命に挑戦する気持ちが何よりも大事』なのです(%笑う男%) 人は弱いもので、うまくいかない事に出逢うとすぐに誰かのせいにしたり環境のせいにしたがるものです。。。そうではなく、うまくいかないのが自分の何かが悪いと感じながらも改善していく努力をしないといけません(%怒る男%) 45分間という短い時間の中でそういうのを全部伝えるのは難しいものですが、体育という体を動かす事を通して何かを学び、気付いてくれたら幸いに思います(%笑う男%)(%音符2%)

また次回は3月2日(水)にあるので楽しみにしながらがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)