人は変わろうと思えばいつでも変われる。ただし、瞬間に変わるのではなく、やり続ける必要がある。

これは自分の持論です。

他人に求めるのではなく、自身に求める事の大切さ。自問自答という話をよく子供にもしますが、答えを自分で出せる事はすごく大切です。自分自身、毎日何かの刺激を受け、変化をさせてもらうきっかけをいつももらっています。そして、今日は西脇スクールに健太くんが体験参加に来てくれました♪またファルコからも2年生の波琉くんと1年生の陽向くんが参加してくれました。自分から何かをやってみる、というのは本当に大事だし、続けていけば大きな変化があると思っています。

ファルコは近年、『交流をして他者から学ぶ』事を多く取り組んでいます。その事もあって、二人の中学生は初対面であっても関わりを持つ事にためらいはありませんでした。こうした面でも成長を感じるし、それが見れるのがうれしい事です。

スクール前に試合を行い、毎回チームなど適当に分かれて楽しんでいます♪

今回も健太くんも混ざって一緒にやりました。お互いを知る、お互いを感じる事が出来るサッカーは本当に良いスポーツだと思います。初対面の遠慮でプレーをする様子、気配りが伝わる様子、相手を思う様子、その全てが見えます。

今日は二人の中学生を見ているとその二人に寄ってくる子のタイプを見てまた色々考えさせられます。小学生はとても純粋で正直だから、誰に寄っていくのか?が非常に分かりやすい。そういう意味では中学生二人に寄っていく子のタイプを見て二人の成長もよく見えました。一人の人間として、どのように相手に接していくのか?サッカーがうまくなるという事は相手、仲間、スペース、ボール、色々なものを感じ取れる『感性』が本当に必要です。うまくないと思っている子、うまくいっていない子は感性がやはり低い。

出来ない事は諦めたり、愚痴をこぼしたり、落ち込むだけだったりするのです・・・。

うまくなっている子、うまくやっている子と言うのは『言葉の中に感謝の気持ちが増える』のです。

これは中学生を見ても一目瞭然。

どの年代でもきっと当てはまります!大人の社会でも同じ。人のせい、不満、愚痴を言ってる人間は常にそういう環境が付きまとうもの。前向きな人はいつだって笑顔で、楽しそうに、周りにパワーを与えるもの。環境とは自分自身が作るものだと自分は大人として、教えなければいけません。

だから生活習慣というものもやっぱり意識しなければいけません。人の物、自分の物、時間を大切にしないといけません。早い、遅いではなく『みんなに迷惑を掛けてはいけない』事だけは理解しなければなりません。今日もあちこちにその現象が見受けられました。集合に遅い子(急がない、気付かない子)、靴を脱ぎっぱなし、道具を置きっぱなし、人の悪い面ばかりが気になる子、壁にボールを当てても平気な子。。。

それぞれ何か思い当たる部分ありませんか?

大切な事は常に、間接的に伝えていますからどうか早く気付いてくださいよ。

みんなが憧れているような『うまい選手・うまいプレー』というものは本気で目指せば出来る事ばかりなんです!!

でもね、それが出来るか出来ないか?は『何に気付くか?』なんです。多くの子供、人間は『やりたい・なりたい』だけ。そう思っているだけで『どうすればなれるのか?』という考え方をしないまま諦めて終わる。

自分自身が変えれる部分ってそんなに多くないし、大きくもない。だからこそ『ちょっとした・少しの部分』に気付き、変える事が必要なんです。生活習慣とは『サッカーボールを触る習慣』と本当に同じです。ダラダラ、適当、大雑把。人間性がボールタッチにそのまま出るんです。

これがサッカーの面白い所!!

手を使う、手で扱う習慣は生まれてから多くの機会があるから『無意識』でも出来ている事は多い。でも、足で扱う習慣って人はそんなに多くないから『物心ついてから行う』事なんです。だからやろうと思わないと出来ないし、やり続けないと出来ない。自然に、って訳にはなかなかいかないのです。

だから習慣にする事。

うまくやれる自分になる為にも、うまくやろうとする習慣を持つ事。

細かい部分に気付き、改善していこう!

取り組む姿勢、取り組み方に工夫やアイデアが出てきた子は伸びる。みんなの真似だけやって安心している子は乗り遅れる。

上達していく子の条件って本当に分かりやすいんです。

・自分で気付く
・自分で考える
・自分の意思で失敗出来る
・自分で工夫出来る
・イメージが持てる

こういう事です。上達が遅い子は反対に、

・与えられるまでやらない
・言われてやる
・ミスを恐れてチャレンジしない
・誰かがやっている事しかしない
・何も考えないでやる

という事ですね!変わってきたという子はこの辺りに確実な変化が見える子。たまたまとか偶然とかではなく。

毎回出てきている事の楽しさ!みんなそれぞれ変われるんだから自信を持って取り組んでいこう!!