昨日は朝から一日濃い勉強の時間を体験させていただきました!!

まずは午前中に大阪にある関西大学に池上さんの体育授業を見学。一学期にも見学をさせていただいた際に『良かったら9月や10月にもう一度観てやってください!』と言われていたのもあって今回その機会をいただきました。同じ大学、同じ生徒達だったので何となく見覚えのある生徒ばかりでした!!

朝の通勤ラッシュと事故が重なり予定時間よりも大幅に遅れ広い敷地内の大学内はゆったり歩いている生徒を横目に全力ダッシュ!!(笑) ギリギリ開始時間に間に合う時間となりました。そこから2時間弱の時間ゆっくり見学させてもらったのですが、本当に居心地の良いものとなりました。

正直、一回目の時は『あ〜大学生って感じだな〜・・・』という印象。ダラダラやっている子もいれば全くやらない子もいたり、男女混じっているので女性の手前カッコつけるか、失敗をしたくないから手抜きをするかのどちらかが多かった印象(笑) そういう色々いる中でも最終的な一日の終わりには『池上マジック』にかかっているという形だったのですが。

二度目の今回は・・・・

え???

って驚くぐらいに生徒がとてもスムーズに、しかも自主的にアクションをしていました。やらされている子が一人もいません。性格がおとなしい子であってもみんなが自分からやっているのです。多分ファルコの中学生にやらせてもちょっと難しいだろうな〜って課題も全然サッカー経験のない生徒達がこなしていけるのです。池上さんのすごい所はメニューの中に入っている『メッセージ』です。そうしないと出来ないようなメニューを与えるから『こうしなさい!』なんて言葉が入らなくてもせざるを得ないのです。その繰り返しによって、サッカー未経験者の女の子がファーストタッチで前を向いてシュート!!みたいな一連の流れを当たり前のようにやっている、という姿が多く見られました。

かなり衝撃的でしたね!大学生という大人までもこう変えてしまう池上さんはやっぱり自分の中では『池神さん』だという事(笑) 神様です!!

終わってからも色々質問、話させていただきましたが、どんな質問も一つ一つ丁寧に応えてくださります。

分かりやすく、押し付けず、池上さんらしく。

自分が現場でやるイメージを作れるまで質問させていただき、お陰様で頭の中がスッキリとしたので気持ちよく現場を後にしました。いつも終わるのがお昼過ぎでキャンパス内はお昼休みを楽しむ大学生に溢れています。そんな姿を観て『青春やな〜』なんて思いながらお父さん的な年齢である自分はニコニコ見守りながら帰りました(笑)

続きまして会場を神戸の三宮に移し、今度は古武術を活かした講座があったのでそちらに参加!!突発的な出会いでしたが、湯川カナさんという方がおられて本当にアクティブであり存在感のある方でしたが一回も出会った訳ではなくフェイスブックで今回の案内があったのでどうしても参加してみたくなりました。一度古武術を体験させてもらったのですが、その時もすごさを感じたものの一度で自分の体に覚えさせるのは簡単ではないし、もっともっと知る必要があると思ったので今回はさらに深めたいと思っての参加。ただ、今回は講師である岡田さんという方が『介護に活かす古武術』というコンセプトだったのでより生活に密着した動きの事だったのがより深く学べる内容だと思いました。

とにかく動きが『しなやか』でした!

柔らかくて素早い!前回教えてくださった方条さんも同じ印象でしたが今回の岡田さんも本当に柔らかい動きと内面の持ち主でした。一番の驚きはあれだけスムーズに、柔らかく動かせるのに一般的な柔軟性がないという事(笑) だから『体は硬いですが体は柔らかく動きます』という事(笑) 矛盾のようで矛盾にならないのは『動かし方』にあったからです。

岡田さんは『日常に使えないものは無意味』という独自の考えをお持ちなので歩く動作や立ち上がる動作などを丁寧に教えてくださいました。確かに現代の便利になったあちこちの物に知らず知らず頼っている自分達は意識をせずとも『勝手にやっている動作』が体の可動域をさらに狭くしている事・・・それを『便利だな〜』と楽してしまっている事に問題があると感じました。

『楽をするのではありません。心地よくするんです。』と岡田さんの言葉が印象的でした。

力じゃない力の使い方。

どうして昔の『侍』達はあのような動きをするのか?日本人古来に伝わる『礼儀』ってどういう意味なのか?が見えてくる講習でした。実際に動作も入れながら教えてくださったのでかなり染み込みました!意識なんだ、って思いました。

実際ファルコのメンバーも練習中に笑顔が増えたりボールコントロールが確実にうまくなったのは『練習時間』じゃなく『意識』が変わったからです。だから、自分の生活も今一度見直して改善出来る所は変えていこうと思う。日常に活きなければ意味がないという岡田さんの言葉と考え方は共感出来るし、古武術であろうがサッカーであろうが『そのフィールドの中だけの形』では意味がない。それは同じです!最近自分が子供達にも言い続けているのは『自分の思う通りに体とボールを扱えるように』というのも同じ視点。サッカー以前に『スポーツをやる為の体』を意識する事から始めたいと思っているのです。

講習会はあっという間の2時間でしたが、その後に本当にざっくばらんな懇親会があったので遠く田舎者ではあったのですが朝まで付き合う覚悟で参加(笑) そこでの皆さんの『オープンマインド』の素晴らしさ!!!!自分が師と思っている池上さん(池神さん)の師である祖母井さんを『うばちゃんね〜』っと呼ぶ始末(笑) 『前も家に泊まりに行ったよ〜〜〜』って(笑) 『なんかサッカー出来るの〜?って呑んだらちょっと蹴鞠みたいなんをやってくれたよね〜!』って世界の最高峰のチームでGMをされた方と肩を組む間柄でした(笑) ですが、集まっておられる方々はみんなその湯川さんの人間性に間違いなく惚れ込んでいると分かったし、湯川さんの裏表ない深みと人間味と愛情と信念がある人柄に自分も一発で引き込まれました。

昔の、根性論を武器にイキって指導していた頃の自分では確実に『この人嫌い!』とか思っているタイプの人(笑) 今では『こんなすごい人おらん!!』と思える感覚。逆に、自分が一歩成長したんだな〜って思える時間にもなりました。家に帰ったのは深夜1時半(笑) 疲れなど一切なく、そこから頭の中を整理しているともう朝!(笑)

素敵な時間を、素敵な『平日』を過ごせる事のありがたさ。

子供にも伝えている『大会やイベントじゃない日常に感謝や感動しよう!』がまさしく今の自分となりました。自分が体験する事はより伝わっていきやすくなると思うので、子供達にまたプラスになる何かを伝えていければと思います!

24時間はみんなに与えられた唯一の平等。

それをどう活かすか?によって人は変わってくる。

そんな事を痛感させられた一日となりました。

池上(池神)さん!湯川さん、岡田さん、本当に貴重な一日の時間をありがとうございました(礼)