夜は本当に寒くなってきましたね・・・。

すっかり秋らしいと言うか夜に関しては冬のような寒さになってきました。体調を崩す子も出てきているけど、それだけに自分が元気に出来る時間を大切にしてほしいと思います。昨日のベゼルさんのトレーニングにおかしな悲鳴を上げていたのはコーチだけだと思いますが、その遺恨は今日しっかりと残っております(笑) しかし!さすがフレッシュで若いみんなは痛い表情一切なしで元気に動き回っておりました・・・(笑)

あ〜〜20年昔に戻りたいな〜・・・・。

なんてフト思いました(これは後悔ではなく、憧れです)

今日はエリート塾の日でもあったので、小学生も元気に参加してくれて一緒にがんばる事が出来ました。最近はファルコの中学生にも対話の量と質を高めている事もあって『1を言えば2やってくれる』というような事が増えました。

だから、『今日は金曜日だよ!!』って言えば『あ!エリート塾の日だから小学生との関わりを大切にしないと!!』って分かってくれます。

そういう事がちょっとずつであれ、かなり成長した部分だと思っています。言われた事だけをやるのではなく、言われた事に『自分なりにプラス』出来るようになれば本当に良い関係性が出来上がると思います。

今日も大まかに90分間を序盤はリフティングを使ったトレーニングを30分。ドリブルを使ったトレーニングを30分。ゲーム形式30分。です!メニュー的な材料を今は渡している最中で、ここから『自分自身で取捨選択』していくような形になればいいと思っているし、自分がやりたい事、なりたい選手の為の時間の使い方が出来るようになってほしいと思います。

ボールと自分との関係を整える。

リフティング用の自分じゃなく、ドリブル用の自分じゃなく、自然体でやる事。体をしなやかに扱える先にボールが勝手についてきた、みたいなイメージの事。だから、リフティングの時だけの姿勢を作るのではなく、ドリブルをするような姿勢でやっていく。その意識を今作り上げようとしています。

ボールの置き所一つ、体の角度一つで随分変わります。こちらの言葉の掛け方でも変わります。どうすれば選手に成功体験をさせられるか?だと思います。成功のイメージを持たせられるかどうか?がコーチとしては大きいと思うし、失敗を悪い事だと思わせない事も大切。前向きな姿勢で取り組めるように、課題に対しても、成功に対しても。

全体の雰囲気を大切に出来る、分かるようになれば今の自分をどうすれば良いか?も見えてくるはずなので・・・。逆に言うと何を改善して良いか?分からない子というのは全体を見えていないから。自分の事しか見えていないとなかなか改善策は見えないと思います。全体が見えるとやるべき事って見えてくるものですね!

エリート塾のメンバーも、中学生相手にも果敢に仕掛けられるようになってきたし、個々の良さが出てきていると思います。

雰囲気に慣れたのもあるだろうけど、一人一人が経験の中で逞しくなっているからだと思います。この場に参加している事自体が前向きな証拠でもあるし、だから個人が自分で取り入れようとする意識も高い。どんどん吸収していくから変化も大きいのですが、みんなの役目はここで取り入れたものを自分のチームに持ち帰って活かせるかどうか?です。周りに中学生がやっている事を求めるのではなく、自分が周りを助けられる存在になるという自覚を持つ事!

経験をチームで活かすというのは自分発信で周りをどんどん助けたり、教えたり出来るという事だからそういう変化も期待をしたい所です。

寒いけど、とてもアクティブにがんばってくれたと思います。

エリート塾生も、中学生も、です!公式戦を終えてからみんなの中の『勝ちたい』とか『強くなりたい』って気持ちも少しずつ本物の気持ちとして出てきています。本気になればどういう変化だって出来るはずだから、今のこの気持ちを大切にして抑えるのではなくたくさん出してほしい。そして、その気持ちを『感情』として出すのではなく『情熱』という形でみんなに伝える形で出すのが本当に大事!感情だけで出してしまうとファールだったり、汚いプレーでも構わない、みたいになる。それは今やる事じゃないし、価値がない事。覚えるべきは『どんな事をしてでも』じゃなく『もっと出来る事を増やす』事。焦らず、冷静に、です!!

ボールと自分の一体化。
自分とチームの一体化。

その両方を目指すんですよ!チームメイトみんなの特徴言えますか?分かりますか?
引き出せますか?引き出してもらえますか?ボールを触る事と同時に、そちらにも気を配ってやっていきましょう!!