もっともっとゆっくり!加美スクール♪

今日は夕方から加美スクールでした!!

昼間は風も強くて夕方以降はまた寒さが戻ってきたぐらいに冷え込みました。。。

それでも体育館でさせてもらえる事もあり、風がないだけでも随分と寒さは違ってきます。その事もあって半袖、半パンで登場する子が多いのですが、大事なのは汗をかいた『後』ですので、その際の着替える習慣は持ったほうが良いですね!

今日もテンションの非常に高いゲームをスクール前にやってくれました♪

テンションが高い事に関して問題はありませんが、スクール生のテンションの上がり=スピードの上がりに比例してしまうので、どうしても接触や怪我に繋がる可能性が多くなってしまいます。スピードを落としての楽しさを知らないとどうしても能力で勝とうとしてしまう。また勝ってしまうからそれで良いと思ってしまうものです。

そこを少しずつほぐしてはいるのですが、通常に戻るのが早いみんなはなかなか変化という形にはなりません。

総合的に見れば変化は十分にあるのですが、毎回の意識によってはもっともっと早く変えられるとも思うので、自身の課題として受け止めています。

スピードが上がると、視野が狭くなり、考えも狭くなります。勢いでの突破になるので偶然に近い突破の仕方になるのです。そうではなく、相手を観て、スペースを観て、余裕を持って抜き去る事の楽しさを学んでほしいし、それは最近5年生が発見してきています!後は4年生の凛太郎くんですね!咲惺くんは元々ゆっくりペースが身についているので活かせてきている状態!蒼一くんはスピードがとにかく速いので、そこを活かす楽しさがあるのですが、そのスピードすらも活かせるやり方を覚えてくれると最高ですね!3年生の二人は鳥取遠征にも積極的に参加してくれたりして自分達なりの工夫がちょっとずつ見えてきました!

2年生の凛玖くんはまだまだ勢いでがんばろうとしてしまうのですが、それと同時にボール扱いはかなり上達しています!その勢い(力)を抜く方法を知ればもっともっと楽しいし、やりたい事が出来る世界を知ってもらえるようにしたいと思います!

それぞれの個性がしっかりと出てきている所なのですが、『意識をすれば』という条件付きだから、無意識にやるとどうしても能力に頼っていく癖が強いですね。仕方がない事でもあるのですが、目先の勝利や結果に目を向けると急いで『最短の結果』を求めるのが普通なのです。でも、ずっと長くサッカーをやりたい、やり続けたいのであれば今という時期に何をすべきか?を関わる大人が整理しないといけないんだと強く思います。勝たせてあげる術ではなく、うまくなる為の術をひたすら考えて、それを言葉にしてうまく伝えていく事をこれからも意識していきたいと思う。

ボールに触れる顔はとにかく良くなってきました♪

ボールに触れる喜びを持って、ボールからも喜ばれている・・・。その関係性を言葉で示すと馬鹿にされるかも知れないけど、感覚で言えば本当にそんな感じなのです。自分の心が鏡となって映し出されるものだからこそ、自分の心が大事!

うまくなりたいとひたすら思いながら向き合えている子
まだまだ好きな事だけに向き合っている子
ちょっとずつチャレンジをしている子
工夫を始めた子
考えるようになった子
聞けるようになった子
教えられるようになった子

どれも『数値』では測れません。でも、確実に芽生えている部分です。

今日は最後のほうに少しだけ見学に来てくださった方がいました!

2年生の凛玖くんの友達だそうで、普段は柔道をがんばっているそうです。こうして、子供同士の繋がりから何かを学ぶ繋がりに広がっていくのもとても良い事だと思います。少しだけ親御さんと話が出来たのですが、サッカーも柔道も切り離して考えずに共通のものを見つけていけばきっと楽しくなりますよ!という事を伝えました!!

来週からは体験参加してくれるようです。新しい仲間と関わる事でまたみんなが何か違った形で成果が出てくるのを楽しみにしたいと思います!!

ゆっくりゆっくり自分のペースでやっていきましょう♪