今日の夜は西脇スクールを行いました♪

外は冷たい雨が降っていたのですが、室内で動くとまだまだ汗をしっかりとかく季節です。着替えもしっかりとしたいですが、元気な時にやるのはどうしても面倒・・・って思うだろうけど、何事も『起きてからでは遅い』ので予防からしっかりと出来るようになりたいですね!

スクール前のゲームではそれぞれが持ち味を出しながらやれるようになってきています。一番ボールに対して我を出せているのが西脇スクール。それで良いのです!ここでは奪われるリスクとかそんなの考えなくて良いので、とにかく自分自身のやろうとする事がどこまで出来るか?にチャレンジしてほしいですね!

今日はスクールの中で少しマットを使って遊んでみました♪

最近の子供達は環境が整備されすぎて遊び方も上手じゃないと言われています。便利が起こす弊害とも言えるのですが、この年代には色々なスポーツだったり運動をやってみる経験をしてほしいと思います。競技、種目が偏るとどうしても一定の箇所に負担が掛かってしまう事が多くなるので、あれこれやってみてほしいですね!!

という事で、今日は体操教室♪(笑)ではなく、マットの前でボールを上に投げて前転してからキャッチする遊びをやってもらいました。これは『投げる前のイメージ』を持って一回転分先に投げられるかどうか?だったり、一回転した後に落ちてくるボールを見れるかどうか?など体を賢くする為の遊びでした!実際にやってみるとやっぱり難しかったと思うけど、それでも成功させられる子もいたし、最近確信している事は『動作がスムーズに行える子はドリブルもリフティングも、サッカー自体もうまくなる』という事。それがハッキリ見えましたね♪

その後はリフティングの形でやっていきました!

この時の狙いは『歩いている状態に近づける』という事。より自然な形でボールを触れるようにしたい!途中話をしました。まだ半分ぐらいの子が狙い、意識、目的がズレてしまっているのです・・・。リフティングの回数を増やす為にやってるのではなく、『体を賢く使える』ようになりたいのです。その為に一回一回考えながらやってみよう!とりあえず動くのではなく、『こうしたらこうなる』という事や『こうしてみたい』というイメージを持ってやる事。頭で考えてからプレーをする習慣を持たせたいと思います。

昔から自分自身も『とにかくやれ!』『体で覚えろ!』みたいなやり方で育ってきたのでコーチしている最初はそういうやり方をしていたけど、やっぱり練習と試合が繋がらなかった理由が『練習の為の練習』をやっていたからであり、『コーチの欲求を満たす為にやらせていたから』です。そこに気付いたので変えていきたいです。

次はドリブルの形。

ここでも意識する事は最初から同じ。両足使う事、視線を下げない事、自分でプレーのイメージを先につくる事です。夢中になってコーンを避けているだけでは『うまくなった!』ではなく、『うまく避けた』なのです。それは試合で言うと相手が突っ込んできたのを偶然かわせた、ぐらいの事であり狙って抜いたという形ではないという事。

普段からその習慣になってしまうとどうしても試合の中でも『何も考えなかったプレー』が増える。人から言われた事、とにかく蹴ってしまうプレーが増える。自分の楽しさが残らないようになるのです。

こういう子供達の将来の一部に触れている自分としてはその責任を感じないといけない。

今だけを飾るのではなく、将来どうなりたいか?を考えさせる。『将来』って『1秒先』も将来の一部だという考え方。つまり、めちゃくちゃ先の事を考えろ、とまでは言わないけど、やっぱりちょっと先の自分はどうなりたいか?を考えられるようにはなってほしい。

コーチがそうさせる、じゃなくて自分自身の為にそれが出来るようになっておきたい。自分の事は自分で決められるように!なりたい自分に近付けるようにがんばりましょう!!