今日は昨日と同じみきぼうパークにて『指導者講習会』が行われるのに参加をしてきました!!

自分は今、指導者ライセンスのB級を取得しているのですがこれを維持していく為にはポイントを獲得していかないといけません。そのポイントと言うのはチームを持つ事でも入るのですが、こうした講習会などに参加をして獲得するようになっています。ポイントが目的になってはいけないのですが、維持する為には必要な事でもあるのでしっかりと活動し、しっかりと獲得したいと思いました。

講義と実技の一体型の今回の講習会に申し込んだ理由は『運動部活動活性化推進事業』という事だったのでイメージ的には『サッカーを習いたて、もしくはサッカーを習っていない子にも運動する力を向上させる方法を知れるのでは?!』という予測があったので申し込みしました。

ところが、ところが!!

蓋を開けてみると、もはや『通常のサッカートレーニング』でしかありませんでした(笑)

昨日80分間の試合を終えた後に、強烈にきついトレーニングをお見舞いされました(笑) 講師の昌子さんは『これはフィジカルじゃないよ!技術トレーニングだよ!』とおっしゃっていましたが・・・・技術レベルが低いと完全にフィジカルが追い込まれる設定が多く、非常にきついものとなりました。。。

最初は講義だったので、そこでは以前から勉強していた事のおさらいとしてコーチング法や練習の仕方などの話がありました。

そこからは外で予定は2時間だったはずのトレーニングが2時間半もトレーニングがありました!!

内容は『ゴールに向かう意識(動き・パス)』と『守備の意識』でした。両方が大切なテーマだと思うし、そこがどちらか、じゃない所が良いトレーニングになったと思います。ですが、この時点でもきついトレーニングになる事を予測していなかったので、やり始めて30分ぐらいで、『あれれ???』という感じ。

試合の筋肉痛が強烈に残っている体にムチを打って精一杯プレーをさせてもらいました!年齢も参加者30名弱の中でちょうど半分ぐらいだったのですが、若い子も多く一緒にプレーするのは良い刺激になりました。

シュート練習など、楽しいものが多かった反面『ここにはこだわりなさい!』という部分がとても明確だったので、そこは意識しながらやりました。

やはりパスの強さは大きな課題だと思いました。見えているし、強く蹴りたいのに全然強くない現実・・・。その状況を理解しながらパスミスになっても良いから強めに出そう!とか考えながら常に前向きにやっていきました。また参加者みんながそう思ってがんばれるように声掛けも積極的に行いながら、雰囲気作りも考えてやっていきました。

さすがに体が疲労感が半端なくて、終わった後はあちこちが痛みました・・・。

ですが、サッカーという一つのツールを通して毎年、毎回、出会いがたくさんあるし、繋がっていける事に感謝をしたいと思います。

毎年ライセンスを取得する方が増えている一方で、失効していく人の数も相当あるようです。。。みんな最初は高い志を持って指導者という形を選び、講習会、実技などを経て指導者になっていくのに・・・いつしかその資格そのものが自分をダメにしていると言うか、偉くなった気になるのか、ライセンス取得時の気持ちを忘れてしまう事が多いようです。

自分もライセンス取得している以上はやっぱり子供達に関わる時の心構えだったりを学んだ一人として責任を持って維持させながらも、さらに向上させていくように努力を止めないようにしたいです!昨日に引き続き、今日も非常に暑い中でしたが、最後まで一緒に参加者みんなでがんばれた事は本当に良い経験となりました。また現場のほうで色々考えながら、悩みながら、それでも子供にとっての良い指導が出来るようにがんばっていきたいと思います!!