今日は朝からフレスカ神戸さん主催の大会に参加をさせていただきました!

元々FC志染さんが参加をしていた大会だったのですが、初日の今日だけ参加出来ないという事でうちが参加をさせてもらったという形です。大会には主催チームと参加チームがもちろんありますが、その大会で『類は友を呼ぶ』という言葉がピッタリ当てはまる事が分かります。フレスカ神戸さんは兵庫県内でも随一の結果を残しているチームでもあるので交流されているチームの全てが全国区のようなレベルでもあります。なので、今日対戦させていただいたチームも滋賀県のFC湖東さんと富山県のエヌスタイルさんというチームで、どちらもすごくしっかりとした技術、サッカー慣れしているチームでした!こうしたチームとの交流も様々な選択肢がある中で大変有意義な一つの時間だったと思います。

とは言え、相手がどうであれ大事なのは我々が何が出来るか?何をしようとするか?なので、そこをしっかりと各自でこだわってほしかったし、アップの時間にはまた個別に色々と話をしていくようにしました!

みんなには今日という時間を大切にしてほしい。何が起きるかは分からないけれど、何が起きても自分自身の成長として受け止めてもらいたいのです。心を動かす経験・・・・『感動』という事をもっともっとこの年代にしておくべきだと思っています。その為の最低条件は???

全力プレーである事です。そこから始まるのです!

今日は2試合。素晴らしいグランドでの試合ではあったのですが、我々田舎育ちのメンバーは、芝生のグランドに足を取られまくっていました(笑) 弱いと言えばそれまでですが、状況に応じた事をしなければならないって事を実感出来たのではないでしょうか?!

立ち上がりに『何が起きても大丈夫』というやり方をしない(出来ない、のほうが正しいかな?!)事により、序盤の失点が多いうちは今日の2試合も早々に失点しました。気が抜けているとか、油断しているとか、集中していないとかではなく、単純に『色々に対応する力がないから』だと思います。こういう部分も細かく狙っているチームがたくさんいるという事と、ちょっとの失敗がちゃんと失点に繋がってしまうという重みを理解出来るといいですね!

ただ、ボールを持った時の選択肢とか、プレーは時折『お〜!!』と思わせてくれるみんなの良さが随所に出ました!

前向きにやろうとする事が一番大事だし、それがうまくいった時だけではいけないのです。うまくいかない時にこそどう考えるべきか?何をすべきか?が一番大事だし、そういう意味でも今日は2試合でしっかりとそこが見えました。最後の試合後に全てが出ましたよね?それが分かりましたよね?残って話をしたメンバーには伝えましたが、『悪い』とかではなく、『心を使っていく事』をする大切さを伝えました。行き当たりばったりではなく、その時、その場で何を思い、何をするか?何を周りの為にやるのか?をもっと真剣に心を動かさないといけないと伝えました。

毎日変化が起きる素晴らしい年代のこの子供達と関われる時間はとにかく全てが素晴らしい!!

いわゆる良い事だけではない。嫌な事だってたくさんあるだろう・・・。子供にはウザい、嫌いな大人になる事だってあるだろう・・・。でも、真剣に向き合うからこそ成長の場面にいつも出会える。今日だけでも変わったな〜、変わろうとしているな〜と思う子がいっぱい見えた。こんな素敵な日々を過ごせる事に感謝しかない!

アップの時間⇒気になる選手と対話。
試合の観察、審判、副審、フル活動の中で行き届きにくい部分もあるけれど、本当に良い距離感で見れる事が増えた。待てる大人になれたからこそ成果が多く見えるようになった。我慢が出来なくて、ついつい言ってしまう事が多くなってしまうけれど、我慢出来た分だけ子供は何かに気付いてくれる。子供は本当にすごい!!!楽しみ!!

主催してくださったフレスカ神戸さん、対戦してくださったチームの方々、応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました(礼)