今日はナイターでアミーゴの練習でした!!

スクールがなかった事もあり、雨ではあったのですが室内が空いていた事もあるし、週末にはリーグ戦の開幕を迎える事もあって今日は練習をしよう!という事になりました。メンバーの繋がりで友達を呼んで来てくれたりしたので室内が狭く感じるぐらいの人数になりました。アミーゴはなかなか練習に人が揃わない現状が続いている中でしたが、こうして多くでやれた事は良かったとは思う。

『人数』だけを見れば、です。

今シーズンのアミーゴは『楽しくやろう!』という事をテーマに掲げています。

この目標になった時にはすでに違和感だらけの自分でしたが、若手がやる気になっているのを水を差すのも嫌だったし、老いぼれの年長さんが口出ししすぎるのも良くないと思って反論もせず、だからと言って反抗するつもりもなかったので一緒に目標を達成しようという気持ちではいました。

ですが、今日ハッキリしました。

『楽しい』

の価値観の違い。ですね。基準とも言えると思います!

今、アミーゴの中には全国大会を経験した子もいるし、バラバラの経歴があります。経歴など問題視しているのではありません。ただ、『どの基準で楽しいと思っているのか?』はやはり差が大きい。

ストレスがない状態でやる事を楽しいと思っているレベルの子と、苦しさを乗り越えた先にある楽しさだと思っている人間の大きな大きな差。

やりたい事だけやって、それが楽しいという価値観。

ゆとり世代なんて言葉がありますが、そういう言葉で括るつもりはありません。ただ、心を壊してがんばってきたような経験、理不尽な中で耐えてきたような経験、その上で楽しさを勝ち取ったような人間と、ヌクヌクとやってきた中での楽しさには大きなズレがあるという事を今日は実感しました。

自分は真剣さのない楽しさなどないと思っている。サッカーとは攻守が一体になっていると思っている。どちらもしなければ成り立たないスポーツなのに、攻撃が好きだから?体力がないから?個人の都合でやらない。。。そして、その上で『それが楽しい』なんて言われたら一緒にサッカーやる事すら出来ないと思う。アミーゴがこの価値観を基準にするならばシーズン途中に脱退もあると思っている。

結局、『楽しもう』の根源が、『がんばるのは嫌だ』という意味であれば、そもそもの論理が間違っているとすら思う。

好きな事をやっているのにがんばらないとか意味が分からない。やりたい事だけをやるならば、もはやそれはサッカーとは呼べないという基準でいる自分には今日の時間は有意義とは言えないものでした。

本気の先に楽しむという気持ちがあると思うし、それを大人になっても気付いていない若手が多く、、、それが所帯を持ち、人の親になっていくんだもんな〜。。。とつくづく考えさせられる時間となりました。

これ、勘違いしてほしくないのは、『前向きに考えた結果』の話である事。愚痴を言ってるのではなく、基準に合わせてほしいとかお願いしているのでもない。単純に、『楽しむ』という言葉の責任は実は重たいんだよ、という事を知ってほしいという意味。ちょっと考えてもらわないとね!プレーから学べる良い時間となりました。まだまだがんばります!!