今日はナイター練習で、ファルコとエリート塾との合同練習!!

雨の心配をしていましたが、日頃の行いが良いので(笑)、全然降らずに外で元気に出来ました!エリート塾のメンバーも運動会という大きな行事を終えたのでちょっと楽になったかな?と思います。今日もとても前向きな姿勢でやってくれていたし、ファルコの中学生にも本当に良い刺激となっています!

お互いにメリットのある関係って誰が誰とでも出来ると一番良いと思います。自分が大切にしている『繋がり』とは『ボールと自分』『プレーの前後』『他人と自分』という意味が込められています。全てにおいて繋がりをスムーズに出来る力が必要だと思います。

全身を使ってのトレーニング!

うまくなってきた中で、良くなってくれば、くる程に『細かい部分の差』が見えるものです。このリフティングが一つの形ではあるのですが、ここでの出来る、出来ないはその後のドリブル、対人プレーにも同じように出ている事を子供にヒントを与えながら向き合ってもらっています。まだ分かっていない子も多いですが、自分の力で気付く、見つける事が何よりも価値があるのでがんばってもらいたいと思います!

1年生もかなり実力が上がってきているし、小学生も自分の壁を越えつつあります。自分からコーチに見せてくれる意欲、姿勢も含めてやっぱり伸びる子の条件というものは共通していると思います。

次はドリブルでしたが、ここでも『イメージを繋げる』事を言いました。

目先のフェイントをうまくやるのではなく、そのフェイントが次にどう影響するのか?その前にどんな準備をしたのか?を大切にしなければ試合では通用しません。

最近、フリードリブル自体に慣れてしまっている子がいて、その慣れが『これぐらいでいいわ』の心を生むし、それは『怠慢』であり『余裕』ではないという違いを理解しなければなりません。逆の言い方をすると、ここでの意識の差がリフティングでも成功と失敗の数にも共通している事をよく考えてみてください!

その後は対人プレーとして2対2をやってもらいましたが、ここでは『相手、仲間を感じる』事をテーマにやってもらったものの、まだまだ自分だけの世界でしかやれていない子も多いですね!じっくりやっていくしかないでしょう!!

途中で、2年生の数名と話をしました。自分を解放する事が上手じゃないから2年生は『みんな真面目』と言われ、『それで良い』とすら思っています。そうじゃなく、こだわるべき所だったり、武器だったり、自分が絶対的にやるべき所で認めてもらえる自分にならないといけないって思う。そういう存在感をどこかで出さないと1年生に飲み込まれてしまうよ、という話をしました。みんな大事で、みんなと対話する練習時間にしていきたい自分の理想の形にはちょっとずつ近付いています。小規模であろうが、一人一人をどれだけ大切にしていけるか?が本当に大事だと思っています。

一人一人への敬意を忘れないように現場では一人一人の内面も大切にしていきたいと思う。

その自分の気持ちが本物となり、伝わればきっと選手達も解放してくれるだろうと信じています。その解放をさせてあげていないのが自分の責任だと思っているし、スタッフの力も借りながら一人じゃないと思える今、色々な方々と協力して育ててもらいたいと思っています。可能性だらけのこのメンバーを自分一人で何とかしようと思うほうがおこがましいと思うし、出来る事を精一杯やりながら色々な方にもお世話になって一緒に成長していきましょう!!