今日のナイター練習!!

最近は、練習前の時間から『コーチ見て〜!!(ちょっとタメ口ですが・・・(笑))』と言ってリフティングの課題を見せてくれます!

下半身は非常に柔らかく、うまくなりました!でも、上半身はまだまだ余計な力が入って精度が上がりません。リフティングの『回数』だけに着目してしまうと後1回、2回だけの話ですが、中身で見ればその1回や2回の差が本当に大きいし、大きな価値と違いがあるのです。

そこにどれだけ早く気付けるかな?という感じですね!

うまくやろうとしてしまう子が多く、その意識は大切なのですが強すぎるとどうしても自分でショックを受けてしまう・・・。

実は人間ってありのままを受け入れるのが苦手なのです。どこか心の中に『こういう自分であってほしい』みたいな期待を持ってしまうのです。だから、知らず知らずに期待をして、うまく出来ないとショックを受ける・・・というのがよくあります。

コーチの前、大人の前で良い格好をしたいのも分かるから尊重はしたいし、認めたいとは思うけど『コーチは格好良い君を見たいんじゃなくて、ありのままの君を見たいんだよ』のメッセージが伝わるまでがんばりたいと思う。

みんなそれぞれ違うんだよ、という事を理解してもらいたい!

自分にないものを持っている子を羨ましがるのではなく、他の人にない自分だけのものを磨く意識を持ってほしい。横を見て『真似をする』意識は構わないが、『合わせる』意識はつまらない。違いのある選手を大事にしたいし、そうなっていく邪魔をしてはいけない。自分の指導力なんて全く低いだろうけど、意識しなければいけない事は邪魔だけはしない、という事だ。

ゆっくりでも確かな成長をしている選手達の力になれるように、自分はありったけの力を注いでいきたい。自分は今、学びの場所を増やした事もあり、余計に現場で子供と関われるありがたみを痛感している。

学びは人生最大の喜びだと最近思う。地位や名誉も大事だが、自分の中に残せて、さらには周りの人にも良い影響を与えられる学びとは本当に価値があるし、存在している大きな要因と言える。大人になって気付いた事、最近になって気付いた事を大切にしていきたいと思う。

過去はもう戻ってこないから、前を向いて進むしかない!

昔の選手達に指導をする事は出来ないけれど、これからの子供達により良い指導を提供する事は出来る!

子供には身体の工夫を求め、自身は心の工夫、考え方の工夫をしていきたいと強く思う。子供達との『適度な距離感』にもこだわって選手が前向きな姿勢で取り組める環境作りをこれからも大切にしていきたいと思います!