今日のナイター練習!!!

寒さがより厳しさを増してきました。こういう時は怪我が増えるし、身体を温める事をしっかりとしないといけません。まずはしっかりとストレッチとアニマルウォーキングで身体を温める事から入ります。ただ、これも流れ作業にならないように、自分の身体と向き合い一回一回をしっかりと取り組んでほしいと思います。

まだ身体の重要性を理解していない子もいるし、ストレッチを面倒で省いてしまう子だっています・・・。どんな事も基本、基礎が大事で、その基本というのが身体なのでそれを疎かにしてしまうと自分にツケが必ず返ってくるからどこかで考え方を変えたいですね!

最初はリフティングで頭と身体をほぐしました!

4の数字を意識したリフティングですが・・・頭をほぐす、以前にもうちょっと勉強をきちんとしないと九九すらが言えない子が多くなっていますよ(笑) 人間、ちょっとプレッシャーが掛かるといつもは出来る事がなかなか出来なくなる・・・。サッカーでも同じですね!だからこそ無意識でも出来るレベルまで何事もやらないといけないですね!

でも、楽しみながら取り組めると自然と上達が早まっていくものです。大切にしたい雰囲気ですが、目的だけがズレないようにしていきたいと思います。

ドリブルでは身体を意識して使うという事をやっていきました!

上手な子のドリブルと自分との違いは分かるかな?という事への自分なりの答えを出してくれていたし、それによって確実に変化は生まれました。練習とは【ミスの質を変えていく】事も重要だと思っています。ミスは良い、いくらでも良い、だけではただのミスで終わるけど、何をしようとしたのか?どうしていきたいのか?などの先のイメージが持てれば随分違ってくると思います。

身体は自分の脳からの指令に沿って動くから、脳で良いイメージさえ持てれば身体は反応してくれるものです。全てがそうとは言えませんが、少なくとも【何も考えずにひたすらやるよりは圧倒的に効果が早い】という事は言えます。

最後のゲームでは、【パス禁止】でやってみました!

それでもどういうルールにしても【流れ】というものがあり、それを読める子はボールを多く触れます。それは選手全員が持っている力でもありますが、その力の多さは差があります。予測が上手だと先回りしたかのようになるし、予測が苦手だと全ての動きが後手になって良いプレーの回数は減っていくものです。

随分頭が柔らかくなったと感じるのは数日前の鳥取遠征の成果でもあると思っています。色々な子と関わっていく事で、自分の表現の仕方とかうまくなったし、自分の頭で考えて行動するという事が以前のように口酸っぱく言わなくても自主的にやれる事が増えたと実感しています。でも、終わりのない仕事だから、ずっと上を目指し、より良い環境を提供出来るようにがんばりたいと思います!!