今日のナイター練習!!

コーチは一番にグランドに到着をして準備をしながら何をしていると思いますか?準備に全ての気持ちを注いでいるのではありません。

到着するみんながどんな空気感なのか?やる気あるのか?疲れているのか?目的があるのか?そういうのを観ているんです。そしてそれらは行動に現れます。返事、握手、準備の速さ、自主練習の量、質などなど・・・。

未だに、【行けば良くなる発想】を持っている子がいます。

【時間掛ければ良くなる発想】も同じ。この両方の思考は【イコール】になっています。行けば良くなると勘違いしていると、時間を多くやれば良くなる発想も持つ訳です。

違います!何が正解か、間違いか、って難しいですがこれは断言出来ます!!だからね、そろそろこの秋口になってきて技術面の確かな差は見えてきていますよ。明らかに自分のものにしている子と、言われた事を言われた時だけやっているであろう子との差・・・。

どちらに該当するか?は自分で分かりますよね?分かった子はどうか自分の時間を作ってください!

今日はOBが一緒にトレーニングしてくれましたが、最後は話が出来ました。

ゆっくり話をしていると【今やるべき事】がやはり見えてきます。OBとはそういう大切な事を教えてくれます。OBもずっと壁にぶち当たりながらがんばっています!がんばればがんばる程に壁に当たるものです。そしてがんばればがんばる程に、その壁は高いものです。

だから、そう考えると結局は【めちゃくちゃ苦しい】と思う時こそがその壁を越えようとしている、もしくは越えるチャンスだという事なんですよね。

だから苦しい事をしなさい!なんて言いません。苦労を知らない中学生や小学生には全く説得力がないでしょうから(笑)

でも、そう思えるようになった時に【自ら苦しい事を選びなさい】と言います。経験は人を大きくさせます。その経験の活かし方で人生が変わると思います。いくら大きな、大切な経験をしてもそれを活かさないままの人だって多くいるはずです。だから自分も出来るだけ多く活かしたいからOBとの時間は大切にするし、後輩にも伝えるようにする。

今のファルコのメンバーの基準は本当に低い。現時点はどうでも良いのですが、【高くなりたい!】という気持ちがそもそも低い。

【速くしなさい!】【声を出しなさい!】【自分から呼びなさい!】など、こんなのって言われてやる事ですか???って話。もっと言えば言われて出来る事なんだから自分からやりなさい!のレベルの話。

その必要性を感じないのならばきっと【何も考えずに練習、試合をしているから】なんです。だから自らの意思をピッチの中で伝えられない子というのは【おとなしい性格なんで・・・】じゃなくて【サッカーを本気で考えていない】からなんです。

そういう意味でもこれに当てはまる子がいるのが現状で、まだまだサッカーに対して【幼い】イメージの君達!ここを越えないと【努力】なんて出来ない事を分かってほしい。こちらが求めても、自分がやりたいと思ったとしても出来ないんだ。

努力とは言葉でする事ではなく、脳が、感情が、働いた時に出来る事なんです。だから、今は全員が努力出来る人間になるように目指してやっていきたいと思います!