今日はナイター練習!!

日曜日の試合で出た課題を各自意識出来たでしょうか???

試合と練習を繋げられてこそ成果と言えます。その日その日と区切ってしまう頭では新しい事が染み込む事はありません。繋ぐ、繋げる、という言葉はチーム全体としてもキーワードとなっていますが、この意味を考えてやってくれている子は正直少ないと思います・・・。

と言うか、社会全体がそういう空気とも言えます。大人になってからも自分の事しか考えていない、自分都合の人がめちゃくちゃ増えていると思うし、子供がそうなっていくのも仕方がないでしょうね。でも、サッカーをやっている以上は変えていかないとうまくいかないし、やるしかありません!

まだまだ頭と身体を同時に使えていなし、不器用だらけ!!!

これがファルコです!!!(笑)と胸が張れるぐらいに不器用です!もちろん人間的にはかわいい子ばかりだし、大好きなのですが戦える集団かどうか?の目線で言うとやっぱり弱いと思います。

ただ、弱いから悪い、じゃなくこの状態からどこまで成長出来るか?の戦いを日々している訳で、その成長ぶりがあるから楽しいのです。悲観的になったり、他のチームと比べるなんて馬鹿らしい事をせずに、自分のチームの、一人一人の選手が一枚一枚の壁を壊していく時間を大切にしたいと思います。

その為にも自分自身の状態をなるべく正確に、細かく把握する必要があります。

自分で理解している部分を受け入れるのは難しい事ではありません!仮に足が遅いと自覚している自分が他人に、【もっと速くなるといいね!】みたいに言われても分かっている事だから腹が立つ事も、ストレスも少なくなる・・・。でも、思ってもいない事を言われたらストレスだし、改善がより難しくなるものです。

自分で自分を理解し、その上で周りからどう観られているか?の目も大事にしていけば課題への取り組みはスムーズになると思います。

後半は対人練習の中で、身体や技術云々よりも【考え方】が止まってしまっている子が気になる・・・。

どうしても【勝敗】を急ぐ子が多く、目指すべき事、求めているものからズレてしまう子が出るのです。みんなを同じようにさせたいとかじゃなく、【枠組み】はあって、その枠組みからも出た自由はもはや自由とは言わないのです。

この違いを大人がまず理解しないとどんな組織も簡単に潰れてしまう事を自分は知っています。

勝つ事は大切だけど、勝つ為に何をしたか?何を残せたか?のほうがもっともっと大切!

何かを学び、何かを残せた日々をより多く過ごせた子が勝利なのです。

その為に勝つとか負けるとか、悔しいとか嬉しいとかの感情があるのであって、努力も、考えもしないで、結果だけで感情を支配されているうちは組織の成長はないと思います。

チームがチームとして動く為に・・・一人一人の【在り方】からもっと考えないといけませんね!