今日は朝から北播磨リーグがありました!!

昨晩の練習時には雨が降っていなかったのですが夜中の間に結構降っていたようでグランドは水浸しでした・・・。対戦相手であり、会場でも滝野中学校さんは当然会場準備に追われ、朝からグランド設営をしてくださっていました。

みんなはいつも集合時間の早めに来てくれるし今日も集合よりも30〜40分も早く集まってくれています。時間に余裕を持つ事は大事ですが、それだけですか???という話をしました。

早く来てウダウダ話しているだけなら意味がないし、価値もないでしょ?って話を最初にしました。

コーチとして、ここで【準備手伝いなさい!】と言うのは簡単だし、やらせるのは簡単。だけど、そういう所に選手自身で気付いてほしいのです。同じ時間に集合してる?準備している相手はだいぶ早く来ているし、準備しているし、このグランドだから時間がいつも以上にかかる・・・それでもやってくれてからの試合、、、、これって平等って言える???と話しました。

試合をするだけで良い状況はあくまで【作ってもらっている状態】である事を考えられない選手が良い選手になるはずもない!という事だけを伝えて、今出来る事をやろう!!今更準備を手伝いなさい、とは言わないけどそういう感謝は絶対に忘れてはいけない、って事を伝えてアップ、試合を行いました。

グランド状態を考慮し、ストレッチを念入りにしてからダッシュ、ボールコントロールは各自で行い試合を迎えました。

最近、試合の入りは良くないと感じるけど、選手達なりに色々考えてやっている事だから尊重しつつも、【ちょっと重たいよ】という事だけは伝えます。

なかなかゴールに近付けない空気の中でしたが、主将の唯翔くんの綺麗なヘディングシュートが決まり先制すると肩に力も抜けたし、ハーフタイムにも【もう一度初心でやろう!】とこ伝えた後半は前半以上に躍動し、球際も汚く、ではなく激しくいけていたし(この違いは大きい!)、ペースを相手に持っていかれないように各自が良いプレー、粘り強いプレーを見せてくれて良い勝利が出来ました。

その後のサブ戦も1年生の【本気度】がしっかりと伝わったし、それが1試合を通して持たない【気持ちの持久力の足りなさ】も同時に確認は出来た。ただ、今は数分であれ本気でやれる事に意味と価値があるから1年生の大きな成長を感じました。

新1年生もわざわざ応援に来てくれて一緒にアップも足元が悪い中やってくれるなど、前向きな姿勢でチームに刺激をくれました!!

終わってからはファルコらしく後片付けは率先して行ってくれたし、帰る前には相手チームの監督からも【ファルコは気持ちいいチームやね!】とお誉めをいただきました。そういうみんなの姿勢をやっぱり会場運営などを頻繁に行ったり苦労している人にはよく分かるのです。前回の社中さんの時も同じで、会場を多くしているチーム程、みんなのやっている事の意味や価値を理解してくださいます。これからも徳を積んで、運までも味方に出来るチームを目指しましょう!!

会場運営、対戦してくださった滝野中さん、応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました【礼】