2014/09/18のBlog
[ 08:29 ]
[ 交流会 ]
第102回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:9月18日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:9月18日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。======================================
※写真は、前回、第101回「つながりカフェ」の模様です。
前回もいろんな話題で盛り上がりました。
「中央北地区」のまちづくり「キセラ川西」の話、
NPO法人「いながわふるさと塾」さんのとっても楽しそうなツアーの話題などなど、
ホントにいろんな話題で盛り上がりました♪
今回も、とっても楽しい「つながりカフェ」になると思います。
みなさんもぜひお越しください。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。======================================
※写真は、前回、第101回「つながりカフェ」の模様です。
前回もいろんな話題で盛り上がりました。
「中央北地区」のまちづくり「キセラ川西」の話、
NPO法人「いながわふるさと塾」さんのとっても楽しそうなツアーの話題などなど、
ホントにいろんな話題で盛り上がりました♪
今回も、とっても楽しい「つながりカフェ」になると思います。
みなさんもぜひお越しください。
2014/07/16のBlog
[ 19:55 ]
[ 交流会 ]
「NPO法人市民事務局かわにし」の三井です。
梅雨明けのような、暑い日が続いていますね。
みなさま、いかがお過ごしでしょう?
さて、先日も、次回「つながりカフェ」の
ご案内を入れさせていただきましたが、
いよいよ、第100回「つながりカフェ」は
あすになりました~!!
いつもと変わらない??!
いつもと、チョッと違う??!
ドキドキワクワクの「あした」です!!
お話のおみやげ、一芸のお持ち寄り大歓迎!
お待ちしておりますね!!(*^_^*)
梅雨明けのような、暑い日が続いていますね。
みなさま、いかがお過ごしでしょう?
さて、先日も、次回「つながりカフェ」の
ご案内を入れさせていただきましたが、
いよいよ、第100回「つながりカフェ」は
あすになりました~!!
いつもと変わらない??!
いつもと、チョッと違う??!
ドキドキワクワクの「あした」です!!
お話のおみやげ、一芸のお持ち寄り大歓迎!
お待ちしておりますね!!(*^_^*)
===========================【転送歓迎】==
第100回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:7月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第99回 つながりカフェの模様です。
第100回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:7月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第99回 つながりカフェの模様です。
2014/07/09のBlog
[ 20:39 ]
[ jim日記(matchan) ]
先月末に新しい事務所に引っ越した当法人。
新しい事務所での業務がボツボツ始まりかけです。
先週は、エアコンや換気扇、床の清掃・磨きなどを
してもらい、空気もスッキリしました。
新しい事務所には新しい香りがします。
それはとってもよい香りなのですね。
また、インターネットも電話回線も移設完了、
本日は、滞っていたメール整理作業をしました。
かなりメールが溜まっていたので、
時間をかけてじっくりと行いました。
メール処理というより、メールを活かす作業と言えばよいのでしょうか、
私は事務局長の指示通りに、メールをメール内フォルダに移したり、
そのフォルダに移したメールに資料データが添付してあれば、
添付資料の内容によってはマイドキュメントの各フォルダにも
(コピーして)移しました。
エアコンはかけているのですが、とにかく蒸し暑い日です。
熱中症にかからないように、水分補給をちょくちょく行い、
マイペースで行いました。
ですが、無駄な時間はかけれません。
その部分は十分に気を付けて、ですが、じっくりと行いました。
気づいたら、いつの間にか、2時間を過ぎていました。
本日の作業が終了です。
事務局長と法人事業マネージャーにメール報告をして、
電気とエアコンを消して、そしてしっかり鍵をかけて、
事務所を後にしました。
「(株)ジョイン川西」さんとコンソーシアムで指定管理運営をしている
「川西市市民活動/男女共同参画センター(パレットかわにし)」では
事務局長がセンターでの仕事をしています。
報告メールで本日の業務内容の詳細は伝えてあるので、
まずそれを伝え、口頭で簡単に報告をして、
センターを後にしました。
「新しい事務所、どうだった?!」と事務局長の一言。
「とっても良い感じですよ~」と正直に申し上げました。
「(それは良かった(^^))」といった感じの事務局長の笑顔。
これから徐々に新事務所にも慣れていくのだろうなと思います。
そうしたら、今よりももっと業務がスムーズにこなせるようになれば
――なんて、あまい考えでしょうか?!
ちょっとずつ完成していく新事務所、楽しみです!
新しい事務所での業務がボツボツ始まりかけです。
先週は、エアコンや換気扇、床の清掃・磨きなどを
してもらい、空気もスッキリしました。
新しい事務所には新しい香りがします。
それはとってもよい香りなのですね。
また、インターネットも電話回線も移設完了、
本日は、滞っていたメール整理作業をしました。
かなりメールが溜まっていたので、
時間をかけてじっくりと行いました。
メール処理というより、メールを活かす作業と言えばよいのでしょうか、
私は事務局長の指示通りに、メールをメール内フォルダに移したり、
そのフォルダに移したメールに資料データが添付してあれば、
添付資料の内容によってはマイドキュメントの各フォルダにも
(コピーして)移しました。
エアコンはかけているのですが、とにかく蒸し暑い日です。
熱中症にかからないように、水分補給をちょくちょく行い、
マイペースで行いました。
ですが、無駄な時間はかけれません。
その部分は十分に気を付けて、ですが、じっくりと行いました。
気づいたら、いつの間にか、2時間を過ぎていました。
本日の作業が終了です。
事務局長と法人事業マネージャーにメール報告をして、
電気とエアコンを消して、そしてしっかり鍵をかけて、
事務所を後にしました。
「(株)ジョイン川西」さんとコンソーシアムで指定管理運営をしている
「川西市市民活動/男女共同参画センター(パレットかわにし)」では
事務局長がセンターでの仕事をしています。
報告メールで本日の業務内容の詳細は伝えてあるので、
まずそれを伝え、口頭で簡単に報告をして、
センターを後にしました。
「新しい事務所、どうだった?!」と事務局長の一言。
「とっても良い感じですよ~」と正直に申し上げました。
「(それは良かった(^^))」といった感じの事務局長の笑顔。
これから徐々に新事務所にも慣れていくのだろうなと思います。
そうしたら、今よりももっと業務がスムーズにこなせるようになれば
――なんて、あまい考えでしょうか?!
ちょっとずつ完成していく新事務所、楽しみです!
2014/07/08のBlog
[ 07:40 ]
[ 交流会 ]
~♪第100回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
7月に入って、梅雨空が戻ってきましたね。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さてさて、前回のお知らせにも入れましたように、
今月の第3木曜日(来週)は、記念すべき(?!)
第100回「つながりカフェ」の日!!
ふだんは、お越しになれないみなさまも、
いつものみなさまも、初めての方も、
よかったらぜひ!!(*^_^*)
お話の「おみやげ」、一芸の「お持ち寄り」などなど
大歓迎です!!
みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
7月に入って、梅雨空が戻ってきましたね。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さてさて、前回のお知らせにも入れましたように、
今月の第3木曜日(来週)は、記念すべき(?!)
第100回「つながりカフェ」の日!!
ふだんは、お越しになれないみなさまも、
いつものみなさまも、初めての方も、
よかったらぜひ!!(*^_^*)
お話の「おみやげ」、一芸の「お持ち寄り」などなど
大歓迎です!!
みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
===========================【転送歓迎】==
第100回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:7月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、先月の第99回「つながりカフェ」の模様です。
第100回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:7月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、先月の第99回「つながりカフェ」の模様です。
2014/06/23のBlog
[ 00:29 ]
[ jim日記(matchan) ]
6月21日(土)、22日(日)の二日間で、
当法人は新事務所への引っ越し作業を行いました。
一日目はスタッフで書類等をメインに仕分け、荷造り作業を、
二日目はボランティアさんのお力をお借りして、
新事務所への荷物の運び込み作業を行いました。
当法人は新事務所への引っ越し作業を行いました。
一日目はスタッフで書類等をメインに仕分け、荷造り作業を、
二日目はボランティアさんのお力をお借りして、
新事務所への荷物の運び込み作業を行いました。
「市民事務局かわにし」が自主事業として実施している
「つながりカフェ」の「繋がり」で、
3名のとっても頼りになる「力持ち」さんが
ボランティアでお手伝いに来てくださいました!
皆さん、それぞれの分野のプロフェッショナルなので、
「引っ越し作業のコツ」をよくご存じで、
とってもスムーズに引っ越し作業ができました。
「つながりカフェ」の「繋がり」で、
3名のとっても頼りになる「力持ち」さんが
ボランティアでお手伝いに来てくださいました!
皆さん、それぞれの分野のプロフェッショナルなので、
「引っ越し作業のコツ」をよくご存じで、
とってもスムーズに引っ越し作業ができました。
梅雨の合間のムシ暑い日だったので、
水分補給をしっかりして、休憩もとりながら、
みなさんとおしゃべりも楽しみながら、
ホントに楽しく引っ越しができました。
新事務所の本格的な始動は、もう少し先になりますが、
皆さんのあたたかなまなざしと励ましの中で、
良いスタートが切れそうです。
本当に感謝です!!
水分補給をしっかりして、休憩もとりながら、
みなさんとおしゃべりも楽しみながら、
ホントに楽しく引っ越しができました。
新事務所の本格的な始動は、もう少し先になりますが、
皆さんのあたたかなまなざしと励ましの中で、
良いスタートが切れそうです。
本当に感謝です!!
2014/06/20のBlog
[ 00:19 ]
[ 交流会 ]
梅雨真っ盛りの、6月19日(木)の午後6時半から約2時間、
川西市市民活動/男女共同参画センター(パレットかわにし)で
第99回「つながりカフェ」を開催しました。
いつも通りのゆる~りとした雰囲気の中で
繰り広げられる楽しい会話、おしゃべり。
この空気感は一回目から変わりません。
いや、知らず知らずに進化しているかも?!
だからこそ、99回も続いたのでしょう…。
今回は、「自然」「農業」に関する話題が
多かったように思います。
「つながりカフェ」の「常連さん」に、行政で水道畑に
長くおられた方があり、ふだん知ることのできないような
いろいろなお話が聴けました。
飲む水(上水)より、流す水(下水)の方がはるかにコストが高い。
たしかに、上水も大事ですが、下水も大切かもしれません。
水が流れなかったら、お手洗い等、本当に大変ですよね。
川西市市民活動/男女共同参画センター(パレットかわにし)で
第99回「つながりカフェ」を開催しました。
いつも通りのゆる~りとした雰囲気の中で
繰り広げられる楽しい会話、おしゃべり。
この空気感は一回目から変わりません。
いや、知らず知らずに進化しているかも?!
だからこそ、99回も続いたのでしょう…。
今回は、「自然」「農業」に関する話題が
多かったように思います。
「つながりカフェ」の「常連さん」に、行政で水道畑に
長くおられた方があり、ふだん知ることのできないような
いろいろなお話が聴けました。
飲む水(上水)より、流す水(下水)の方がはるかにコストが高い。
たしかに、上水も大事ですが、下水も大切かもしれません。
水が流れなかったら、お手洗い等、本当に大変ですよね。
告知話題もいくつかありました。
まず「NPO法人いながわふるさと塾」さんが行う
バスツアーです。
「歴史講座と史跡探訪シリーズ その2:中世」です。
「佐保姫伝説でみる戦国時代」と大野山あじさいまつり
7月6日(日)に専用バスをシェアして、ツアーを行うそうです。
ご興味のある方は、こちらのHPまでどうぞ。
NPO法人いながわふるさと塾HP
次は、「伊賀の隠れ里で、未来の地域づくりの種を見つけよう」
という趣旨のもとイベントが企画されている
「LOVE地元学」です。
足元(地元)をしっかりと見つめ、魅力を再発見していく。
今までの常識と言われている価値も見直し、
地元をしっかりと見つめていく。
「ここ(地元)には何もない」ではなく、
時代の変化もあり、でも地域の良さ(個性)も鑑み、しっかりと見つめ、
そして地元(地域)を知り、愛することを趣旨とした、
今回の「宙の学舎(そらのいえ)」さんの活動。
詳しいプログラムはこちらのブログをご覧ください。
宙の学舎(そらのいえ)ブログ
まず「NPO法人いながわふるさと塾」さんが行う
バスツアーです。
「歴史講座と史跡探訪シリーズ その2:中世」です。
「佐保姫伝説でみる戦国時代」と大野山あじさいまつり
7月6日(日)に専用バスをシェアして、ツアーを行うそうです。
ご興味のある方は、こちらのHPまでどうぞ。
NPO法人いながわふるさと塾HP
次は、「伊賀の隠れ里で、未来の地域づくりの種を見つけよう」
という趣旨のもとイベントが企画されている
「LOVE地元学」です。
足元(地元)をしっかりと見つめ、魅力を再発見していく。
今までの常識と言われている価値も見直し、
地元をしっかりと見つめていく。
「ここ(地元)には何もない」ではなく、
時代の変化もあり、でも地域の良さ(個性)も鑑み、しっかりと見つめ、
そして地元(地域)を知り、愛することを趣旨とした、
今回の「宙の学舎(そらのいえ)」さんの活動。
詳しいプログラムはこちらのブログをご覧ください。
宙の学舎(そらのいえ)ブログ
誠に僭越ながら、私(松尾)も「農業とひきこもりの関係」について
発言させて頂きました。
私事ですが、私は宝塚市で、不登校・ひきこもりの方の
居場所活動をさせて頂いていまして…。
そのことを軸に、自分のこと(ひきこもりの経緯や病気のこと等)も
お話しさせて頂きました。
市民事務局かわにしで、アルバイトスタッフとして働くようになってから、
もう5年間になります。
これからは足元をしっかりと見つめながら、
自分自身の様々なこともお話しできたらと考えています。
と、、、話は少し脱線してしまいましたが、
「つながりカフェ」は、次回、第100回を迎えます。
いつもと変わらず、でもせっかくの100回目ですので、
みなさまの「お話の持ち寄り」ももちろん、「一芸の持ち寄り」も
いいかなぁと、事務局長が申しております!
久しぶりの方も、初めての方も大歓迎!
お待ちしております。
~~っという感じで、
「つながりカフェ」はこれからも続いていきます(^v^)
発言させて頂きました。
私事ですが、私は宝塚市で、不登校・ひきこもりの方の
居場所活動をさせて頂いていまして…。
そのことを軸に、自分のこと(ひきこもりの経緯や病気のこと等)も
お話しさせて頂きました。
市民事務局かわにしで、アルバイトスタッフとして働くようになってから、
もう5年間になります。
これからは足元をしっかりと見つめながら、
自分自身の様々なこともお話しできたらと考えています。
と、、、話は少し脱線してしまいましたが、
「つながりカフェ」は、次回、第100回を迎えます。
いつもと変わらず、でもせっかくの100回目ですので、
みなさまの「お話の持ち寄り」ももちろん、「一芸の持ち寄り」も
いいかなぁと、事務局長が申しております!
久しぶりの方も、初めての方も大歓迎!
お待ちしております。
~~っという感じで、
「つながりカフェ」はこれからも続いていきます(^v^)
2014/06/18のBlog
[ 08:07 ]
[ 交流会 ]
~♪第99回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
今年も、ほぼ半分過ぎようとしております。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
私にとって、 今年の3月~5月は、 なんか記憶にない感じ、
ぶっ飛んじゃった感じです…!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
ところで、みなさん、次次回、7月17日(木)は、
「つながりカフェ」100回です!!
ふだんは、お越しになれないみなさまも、
よかったらぜひ!!(*^_^*)
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
今年も、ほぼ半分過ぎようとしております。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
私にとって、 今年の3月~5月は、 なんか記憶にない感じ、
ぶっ飛んじゃった感じです…!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
ところで、みなさん、次次回、7月17日(木)は、
「つながりカフェ」100回です!!
ふだんは、お越しになれないみなさまも、
よかったらぜひ!!(*^_^*)
===========================【転送歓迎】==
第99回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:6月19日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第98回 つながりカフェ」の模様です。
第99回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:6月19日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第98回 つながりカフェ」の模様です。
2014/05/14のBlog
[ 20:14 ]
[ 交流会 ]
~♪第98回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
「春」はいつの間にか終わったのかなぁ…、
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
私は、4月21日にインフルエンザになり、その後
いろいろで、まだ声が出ません…!(>_<)
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
※間際のご案内ですみません!<m(__)m>
===========================【転送歓迎】==
第98回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:5月15日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※あたたかいお飲み物や、冷たいお飲み物を
ご用意して、皆さまをお待ちしています。
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
「春」はいつの間にか終わったのかなぁ…、
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
私は、4月21日にインフルエンザになり、その後
いろいろで、まだ声が出ません…!(>_<)
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
※間際のご案内ですみません!<m(__)m>
===========================【転送歓迎】==
第98回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:5月15日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※あたたかいお飲み物や、冷たいお飲み物を
ご用意して、皆さまをお待ちしています。
2014/04/16のBlog
[ 07:30 ]
[ 交流会 ]
~♪第97回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
あっという間に、今年も4分の1が過ぎました。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもは、テーマを定めず、2時間自由にお話ししながら過ごしますが、
今回は、「4月」ですので、9年前にこの地域に起こった
JR福知山線事故のことをテーマにします。
が、いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
あっという間に、今年も4分の1が過ぎました。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもは、テーマを定めず、2時間自由にお話ししながら過ごしますが、
今回は、「4月」ですので、9年前にこの地域に起こった
JR福知山線事故のことをテーマにします。
が、いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
どうぞ、気軽にお越しくださいね!
===========================【転送歓迎】==
第97回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:4月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第96回 つながりカフェ」の模様です。
第97回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:4月17日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
======================================
※写真は、前回「第96回 つながりカフェ」の模様です。
2014/03/20のBlog
[ 14:19 ]
[ 講座情報 ]
こんにちは、市民事務局かわにしの小柳(市民活動センター)です。
本日は、第96回「つながりカフェ」を午後6時30分から行います。
あいにくのお天気ですが、みなさま、ぜひご参加くださいね。
その前の時間帯午後5時30分から
緊急企画として
スマホ、faceookなどの使いこなし「相談会」を行います。
夕方のお忙しいお時間ですが、
もう一つスマートフォンの使い方がわからない、
facebookなどが使えたらと思っておられる方
これから使おうと思っている方
ぜひお越しください。
---------------------------------------------------------
●日 時:H26(2014)年3月20日(木) 午後5時30分~6時20分
●場 所:川西市市民活動センター(川西市男女共同参画センター)
●相談対応:中西雅幸さん(NPO法人コミュニティリンク副理事長
●費 用:無料
※「相談会」後は「つながりカフェ」にご参加いただき、
リアルな交流をお楽しみください。(こちらの参加費は200円です)
--------------------------------------------------------
当日のご案内で申し訳ありません。
ご参加お待ちしております。
どうかよろしくお願いいたします。
------------------------------------------
川西市・市民活動センター・男女共同参画センター
運営マネージャー 小柳教子
〒666-0015 川西市小花1丁目8-1
tel:072-759-1826/1856
fax:072-759-1891
mail:info@gesca-kawanishi.jp(センター)
mail:koyanagi@gesca-kawanishi.jp(個人)
web:http://www.gesca-kawanishi.jp
-------------------------------------------
本日は、第96回「つながりカフェ」を午後6時30分から行います。
あいにくのお天気ですが、みなさま、ぜひご参加くださいね。
その前の時間帯午後5時30分から
緊急企画として
スマホ、faceookなどの使いこなし「相談会」を行います。
夕方のお忙しいお時間ですが、
もう一つスマートフォンの使い方がわからない、
facebookなどが使えたらと思っておられる方
これから使おうと思っている方
ぜひお越しください。
---------------------------------------------------------
●日 時:H26(2014)年3月20日(木) 午後5時30分~6時20分
●場 所:川西市市民活動センター(川西市男女共同参画センター)
●相談対応:中西雅幸さん(NPO法人コミュニティリンク副理事長
●費 用:無料
※「相談会」後は「つながりカフェ」にご参加いただき、
リアルな交流をお楽しみください。(こちらの参加費は200円です)
--------------------------------------------------------
当日のご案内で申し訳ありません。
ご参加お待ちしております。
どうかよろしくお願いいたします。
------------------------------------------
川西市・市民活動センター・男女共同参画センター
運営マネージャー 小柳教子
〒666-0015 川西市小花1丁目8-1
tel:072-759-1826/1856
fax:072-759-1891
mail:info@gesca-kawanishi.jp(センター)
mail:koyanagi@gesca-kawanishi.jp(個人)
web:http://www.gesca-kawanishi.jp
-------------------------------------------
2014/03/17のBlog
[ 18:51 ]
[ 交流会 ]
~♪第96回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
お彼岸も間近、今年も春が近づいてきていますね!
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
お彼岸も間近、今年も春が近づいてきていますね!
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?!
さて、今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
===========================【転送歓迎】==
第96回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:3月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回、第95回「つながりカフェ」の模様です。
第96回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:3月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回、第95回「つながりカフェ」の模様です。
2014/02/19のBlog
[ 13:31 ]
[ 交流会 ]
~♪第95回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
あっという間に、2月も後半、大雪に2度も見舞われましたが、
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、前日、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
あっという間に、2月も後半、大雪に2度も見舞われましたが、
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、前日、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
===========================【転送歓迎】==
第95回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:2月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回「第94回 つながりカフェ」の様子です。
第95回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:2月20日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回「第94回 つながりカフェ」の様子です。
2014/01/15のBlog
[ 13:03 ]
[ 交流会 ]
~♪第94回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
新しい年になりました!
みなさまには、どんな年末年始をお過ごしでしたでしょう?!
本年も変わりませず、どうかよろしくお願いいたします!
さて、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
※あすは、1・17の前日でもありますので、
そういうことも少しお話しできればと思います。
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
新しい年になりました!
みなさまには、どんな年末年始をお過ごしでしたでしょう?!
本年も変わりませず、どうかよろしくお願いいたします!
さて、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
※あすは、1・17の前日でもありますので、
そういうことも少しお話しできればと思います。
===========================【転送歓迎】==
第94回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:1月16日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回「第93回 つながりカフェ」の模様です。
第94回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:1月16日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は、前回「第93回 つながりカフェ」の模様です。
2014/01/11のBlog
[ 10:56 ]
[ 講座情報 ]
1月10日(金)の午後、この冬一番のお寒さの中、
Facebook職人こと、上福田守彦(かみふくだ もりひこ)さんを
講師に、「効果的なPRツール!”動画”を使いこなそう!」
講座を実施しました。
会場は、猪名川町中央会館の会議室、
定員15人のところ、22人もの方がご参加くださいました!
Facebook職人こと、上福田守彦(かみふくだ もりひこ)さんを
講師に、「効果的なPRツール!”動画”を使いこなそう!」
講座を実施しました。
会場は、猪名川町中央会館の会議室、
定員15人のところ、22人もの方がご参加くださいました!
講座は、参加者が気軽に質問できる形式だったので、
随時、いろんな質問・疑問をみんなで共有しながら
和やかに進んでいきました。
ところで、動画に使うYouTubeってご存知ですか?
カメラで動画を撮ってアップできるだけでなく、
今後もさまざまな使い方で可能性いっぱいの
すごいシステムです!!
随時、いろんな質問・疑問をみんなで共有しながら
和やかに進んでいきました。
ところで、動画に使うYouTubeってご存知ですか?
カメラで動画を撮ってアップできるだけでなく、
今後もさまざまな使い方で可能性いっぱいの
すごいシステムです!!
2013/12/17のBlog
[ 13:24 ]
[ 交流会 ]
~♪第93回「つながりカフェ」のご案内♪~
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
12月も終盤に入ってまいりました。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
「NPO法人市民事務局かわにし」三井です。
12月も終盤に入ってまいりました。
みなさまには、お変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、間際のご案内ですみません。
今月も第3木曜日は「つながりカフェ」の日です。
いつもと変わらず、みなさまのお越しをお待ちしています!
===========================【転送歓迎】==
第93回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:12月19日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は前回、第92回「つながりカフェ」の模様です。
第93回 「つながりカフェ」
~いつでも、だれでも、よってこ交流会~
最近考えていること、話してみたいことなど持ち寄って、
「“大人な”井戸端会議」を楽しみませんか?!
=====================================
日 時:12月19日(木)18:30~20:30
場 所:川西市市民活動センター
費 用:200円
主 催:NPO法人市民事務局かわにし
問合せ:TEL 072‐774‐7333
(日・祝日除く10:00~17:00)
:FAX 072‐774‐7334
※「つながりカフェ」は、原則 毎月第3木曜日に開催します。
※4月度のみ、この沿線におこった「JR福知山線列車事故」を
忘れない意味で、毎年4月25日か、その前後に開催します。
変更もありますので、詳細はお問い合わせください。
=================================================
※写真は前回、第92回「つながりカフェ」の模様です。