京都みつばちガーデン推進プロジェクト


【広報資料】京都みつばちガーデン推進プロジェクト

 花とみどりを広げるみつばち市民講座

中京区役所(地域力推進室 企画担当 TEL812−2421)

中京区役所がまちなか緑化の推進を目的に取り組んでいる「京都みつばちガーデン推進プロジェクト」の一環として,市民講座を下記のとおり開講します。

今年度は,食育,緑化推進及び都市養蜂をテーマに多様な講師による講座に加えて,ニホンミツバチの飼育に必要な巣箱を製作します。

なお,この講座はボランティア団体の「京・みつばちの会」,京都学園大学及び中京区役所が共同主催で開講します。

<第1回>
日時
平成26年10月9日(木曜)午後6時〜午後8時

内容
◆育てて使う〜スローなハーブライフはベランダから〜

ハーブティー・アロマ雑貨専門店「ぷくすけ」オーナー 高山 清美氏

◆まちなかに「里山」を作る

株式会社セントラルフルーツ※常務執行役員 弘 敏二氏

※京都八百一本館ほか展開

◆和の花を守り育てる取り組み 〜まちなかに小さな緑のネットワークを〜

公益財団法人京都市都市緑化協会 企画総務課長 佐藤 正吾 氏
無料

<第2回>
日時
平成26年10月16日(木曜)午後6時〜午後8時

内容
◆学校養蜂7年in 南小田小 〜教育現場にニホンミツバチを持ち込み、体験活動を通じ伝えたかったこと〜

神﨑ビーズワールド代表 神﨑良三氏

◆四条烏丸での養蜂経験

洛和会ヘルスケアシステム理事長 矢野一郎氏

◆待ち箱ルアー(分蜂誘引剤)による分蜂群捕獲〜使用経験者からの反響〜

京都学園大学バイオ環境学部教授 坂本文夫氏

※第1回,第2回とも定員は各回40名。

※参加費無料。

※開催場所は京都学園大学京町家キャンパス「新柳居」(中京区新町通錦小路上ル百足屋町384)になります。なお,車,バイクでの来場はご遠慮ください。なるべく,公共交通機関をご利用のうえ,お越しください。

<第3回>
日時

平成26年10月24日(金曜日) 午後5時半〜午後8時

会場

区役所4階第1会議室

定員

10名

参加費

4,000円(材料費の実費負担:当日支払)

内容

重箱式巣箱(3段)の製作

講師

京・みつばちの会 事務局長 西村勇 氏

その他

 製作に必要な資材,工具は全て準備しています。当日は動きやすい服装でお越しください。

 なお,見学のみ希望の方は,お問合せください。

申込方法(各回共通)
往復はがき又はメールにて,参加希望者の住所,氏名,電話番号及び参加希望回

(複数回参加も可)を記入し,お申込み下さい(同伴者がいる場合は併せて記入)。

宛 先 〒604‐8588 中京区役所「みつばち市民講座」係

 Email:nakagyo-chiikiryoku@city.kyoto.jp

締 切 9月25日(木曜)必着

※申込者多数の場合は抽選により受講者を決定します。結果につきましては,はがき又はメールで通知致します。

http://www.city.kyoto.lg.jp/nakagyo/cmsfiles/contents/0000172/172136/260904shiminkoza.pdf
www.city.kyoto.lg.jp
www.city.kyoto.lg.jp

http://www.city.kyoto.lg.jp/nakagyo/cmsfiles/contents/0000172/172136/260904shiminkoza.pdf