https://www.facebook.com/www.biokitchen.kyoto/posts/319405028160440
https://www.facebook.com/www.biokitchen.kyoto/posts/319405028160440
子育て中のがん患者 推計5万6000人
子育て中にがんと診断される人は、年間、推計5万6000人に上り、その子どもたちは9万人近くになるとする調査結果を、国立がん研究センターのグループがまとめました。
出産の高齢化が進むなか、子育て中のがん患者の実態が分かったのは初めてで、研究グループは、心理面で子どもを支える態勢作りなどが必要だとしています。
国立がん研究センターのグループは、おととしまでの5年間にがん研究センターの中央病院に入院した患者のデータを基に、18歳未満の子どもを持つ全国のがん患者の数を推計しました。
その結果、18歳未満の子どもを持つ人でがんと診断される人は、年間、5万6000人に上り、その子どもの数はおよそ8万7000人になったということです。
また、中央病院のデータでは、患者の平均年齢は男性が46.6歳、女性が43.7歳で、子どもの平均年齢は11.2歳でした。
子育て中にがんと診断されると、子どもに病気をどう伝えるのかや心理面で子どもをどう支えるのかなどさまざまな課題に直面することが予想されます。
出産の高齢化が進むなか、こうしたケースは今後も増えるとみられていて、国立がん研究センターの井上泉特任研究員は「がん患者の子どもの存在は、社会の目がほとんど届かないところにあると思う。
社会的なレベルで支援態勢作りを急ぐ必要があると思う」と話しています。