講義日誌「歴史」⑥・・・琉球の歴史

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・日時:4月23日(火)am10時〜12時
・会場:すばるホール(富田林市)
・講師:松島泰勝先生(龍谷大学教授)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
琉球の歴史
・旧石器時代(1万8千年前)→貝塚時代(紀元前5千年前から12世紀まで続く)⇒グスク・三山時代(1100年)「各地に按司(あじ=領主)が出現し、グスク(城)を築き、村を支配」⇒第一尚氏王朝(1406年〜)⇒第二尚氏王朝(1469年〜)「15〜16世紀頃の琉球王国は諸外国と交易」・・・《近世琉球》薩摩藩の琉球支配(1609年、島津氏が軍勢3千名で琉球を制圧)→1879年、沖縄県を設置し、日本に併合(琉球処分)→アジア太平洋戦争へ(以下、省略)。
◆(要約)
沖縄は、琉球王国という独立した王国で、中国や朝鮮、日本、東南アジアなど周辺の国々と交易して栄えていた。…明治維新後に行われた「琉球処分」で、沖縄は日本に組み込まれました。…アジア太平洋戦争では、日本軍にとって沖縄作戦は国土や国民を守るためでなく、本土決戦を有利にするための時間稼ぎの捨て石作戦にしかすぎなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
**あとがき**
〇まさに、この日誌を記述している今(4月30日〜5月1日).は、「平成」から「令和」に移行すると時です。われわれ、シニア文化塾に関係する先生および受講生は、「昭和」「平成」「令和」と3世代を.歩くことになります。・・・これからもよろしくお願いします。