2018/07/07のBlog
[ 11:35 ]
大変な雨でしたね… センターもいつもより少し静かな週末を迎えております…
そんなセンターより、超~魅力的な講座のご案内です!
いま話題の「SDGs」(エスディージーズ)、カラフルなイラストでおなじみですね~。
これは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略で、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標のことです。
「持続可能な世界」を実現するための17のゴール(169のターゲット)があり、地球上の誰一人として取り残さない!ことを誓った「SDGs」、講座ではその中身について、「ゴール5ジェンダーの平等を実現しよう」にも着目しつつ、カードゲームで分かりやすく学びます!
こんな方にオススメ!
●これから社会に出て国際的に活躍したい学生さん!
●普段の生活をしながらも地球環境、世界情勢を感じていたい方!
●新しいことにチャレンジするヒントを欲しい方!
などなど、「SDGs」の壮大なビジョンを体感して、生活や活動にぜひ取り入れてくださいね!
そんなセンターより、超~魅力的な講座のご案内です!
いま話題の「SDGs」(エスディージーズ)、カラフルなイラストでおなじみですね~。
これは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略で、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標のことです。
「持続可能な世界」を実現するための17のゴール(169のターゲット)があり、地球上の誰一人として取り残さない!ことを誓った「SDGs」、講座ではその中身について、「ゴール5ジェンダーの平等を実現しよう」にも着目しつつ、カードゲームで分かりやすく学びます!
こんな方にオススメ!
●これから社会に出て国際的に活躍したい学生さん!
●普段の生活をしながらも地球環境、世界情勢を感じていたい方!
●新しいことにチャレンジするヒントを欲しい方!
などなど、「SDGs」の壮大なビジョンを体感して、生活や活動にぜひ取り入れてくださいね!
2018/07/06のBlog
[ 07:55 ]
[ センターからのお知らせ ]
今週は天候不順が続いています。
早く天気良くなって 来週には梅雨明けして欲しいです!!!
それでは2018年7月第2週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月9日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月10日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
7月11日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「マタニティスペースDear Baby」さんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
7月12日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月13日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます
早く天気良くなって 来週には梅雨明けして欲しいです!!!
それでは2018年7月第2週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月9日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月10日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
7月11日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「マタニティスペースDear Baby」さんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
7月12日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月13日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます
[ 06:30 ]
[ 講座・交流会・イベント ]
本日、行われる予定でした
「16周年フェスタについてふりかえる会」は、
天候不順のため参加者の安全を考慮した結果、中止とさせていただきます。
皆さま、安全を第一にお気を付け下さい。
以下、中止内容
「16周年フェスタについてふりかえる会」
日時:7月6日(金) 13:30~15:30
場所:川西市 市民活動センター・男女共同参画センター(会議室A/B)
内容:「パレットかわにし☆16周年フェスタ」のふりかえり
「16周年フェスタについてふりかえる会」は、
天候不順のため参加者の安全を考慮した結果、中止とさせていただきます。
皆さま、安全を第一にお気を付け下さい。
以下、中止内容
「16周年フェスタについてふりかえる会」
日時:7月6日(金) 13:30~15:30
場所:川西市 市民活動センター・男女共同参画センター(会議室A/B)
内容:「パレットかわにし☆16周年フェスタ」のふりかえり
2018/07/03のBlog
[ 11:15 ]
[ 図書・情報コーナー ]
7月2日より開始した新着図書ですが、
既に多くの貸出があります!!
嬉しい事ですが、
若干、図書コーナーが寂しくなっていますので、
前回の新着図書も置いていこうと思います。
ご来館の際は、是非図書コーナーをご覧ください。
既に多くの貸出があります!!
嬉しい事ですが、
若干、図書コーナーが寂しくなっていますので、
前回の新着図書も置いていこうと思います。
ご来館の際は、是非図書コーナーをご覧ください。
以下、
今回の新着図書になります。
男が働かない、いいじゃないか!
著者:田中俊之 出版:講談社
15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ
著者:岩野響 出版:KADOKAWA
風は西から
著者:村山由佳 出版:幻冬舎
えんとつ町のプペル
著者:にしのあきひろ 出版幻冬舎
わたしはあかねこ
サトシン(作)西村敏雄(画) 出版:文溪堂
漫画 君たちはどう生きるか
吉野源三郎(原)羽賀翔一(漫) 出版:マガジンハウス
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
著者:新井紀子 出版:東洋経済新報社
ケアメンを生きる ~男性介護者100万人へのエール~
著者:津止正敏 出版:クリエイツかもがわ
九十歳。何がめでたい
著者:佐藤愛子 出版:小学館
フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所もを持つ暮らし方
著者:伊藤洋志/pha 出版:東京書籍
かがみの孤城
著者:辻村深月 出版:ポプラ社
子どもの脳を傷つける親たち
著者:友田明美 出版:NHK出版
発達障害を生きる
著者:NHKスペシャル取材班 出版:集英社
きげんのいいリス
トーン・テレヘン(著)長山さき(訳) 出版:新潮社
わたしを生きる知恵 80歳のフェミニストカウンセラーからあなたへ
著者:河野貴代美 出版:三一書房
~~~~図書コーナーについて~~~~
市民活動センター・男女共同参画センターでは、本・雑誌・新聞のほか、市民活動や男女共同参画に関するさまざまな行政資料・ビデオ・DVDを揃えています。
お気軽に利用ください。
●蔵書:図書3003冊、ビデオ・DVD176巻(2018(平成29年)3月31日現在)
●館内での閲覧:すべての資料が可能
●貸出:本・雑誌・ビデオ・DVD(1人2点まで、2週間/回)
●貸出延長:1人1点1回 電話でのご連絡でも結構です。
●川西市外の方もご利用いただけます。(初めての方には「図書カード」をお作りします。身分証明書(免許証や保険証など)をお持ちください。
●本の貸出と返却について窓口で承ります。
●日時:平日9:00~20:00 土日祝9:00~17:00
(毎月第4日曜日と年末年始は休館)
今回の新着図書になります。
男が働かない、いいじゃないか!
著者:田中俊之 出版:講談社
15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ
著者:岩野響 出版:KADOKAWA
風は西から
著者:村山由佳 出版:幻冬舎
えんとつ町のプペル
著者:にしのあきひろ 出版幻冬舎
わたしはあかねこ
サトシン(作)西村敏雄(画) 出版:文溪堂
漫画 君たちはどう生きるか
吉野源三郎(原)羽賀翔一(漫) 出版:マガジンハウス
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
著者:新井紀子 出版:東洋経済新報社
ケアメンを生きる ~男性介護者100万人へのエール~
著者:津止正敏 出版:クリエイツかもがわ
九十歳。何がめでたい
著者:佐藤愛子 出版:小学館
フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所もを持つ暮らし方
著者:伊藤洋志/pha 出版:東京書籍
かがみの孤城
著者:辻村深月 出版:ポプラ社
子どもの脳を傷つける親たち
著者:友田明美 出版:NHK出版
発達障害を生きる
著者:NHKスペシャル取材班 出版:集英社
きげんのいいリス
トーン・テレヘン(著)長山さき(訳) 出版:新潮社
わたしを生きる知恵 80歳のフェミニストカウンセラーからあなたへ
著者:河野貴代美 出版:三一書房
~~~~図書コーナーについて~~~~
市民活動センター・男女共同参画センターでは、本・雑誌・新聞のほか、市民活動や男女共同参画に関するさまざまな行政資料・ビデオ・DVDを揃えています。
お気軽に利用ください。
●蔵書:図書3003冊、ビデオ・DVD176巻(2018(平成29年)3月31日現在)
●館内での閲覧:すべての資料が可能
●貸出:本・雑誌・ビデオ・DVD(1人2点まで、2週間/回)
●貸出延長:1人1点1回 電話でのご連絡でも結構です。
●川西市外の方もご利用いただけます。(初めての方には「図書カード」をお作りします。身分証明書(免許証や保険証など)をお持ちください。
●本の貸出と返却について窓口で承ります。
●日時:平日9:00~20:00 土日祝9:00~17:00
(毎月第4日曜日と年末年始は休館)
2018/06/29のBlog
[ 12:30 ]
[ 講座・交流会・イベント ]
今度のメニューは
手作りワミニークショップ:「スイカのコースター」
材料費:200円(1ピースにつき)
NPO法人ウェルビーイング・アミーゴ さん
クッキーやケーキなどの焼き菓子
実費:100円程度
NPO法人みち さん です。

材料費:200円(1ピースにつき)
NPO法人ウェルビーイング・アミーゴ さん

実費:100円程度
NPO法人みち さん です。
2018/06/28のBlog
[ 08:50 ]
[ センターからのお知らせ ]
どんどん暑い日が増えてきました。健康のために水分補給をこまめにとりましょう!
それでは2018年7月第1週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月2日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月3日(火)9:00~16:50 終日開放♪
7月4日(水)9:00~9:50/12:00~16:50 開放♪
10:00~11:50「わらべうたベビーマッサージ天使のおてて」さんの時間です。
7月5日(木)9:00~16:50 終日開放♪
7月6日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
それでは2018年7月第1週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月2日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月3日(火)9:00~16:50 終日開放♪
7月4日(水)9:00~9:50/12:00~16:50 開放♪
10:00~11:50「わらべうたベビーマッサージ天使のおてて」さんの時間です。
7月5日(木)9:00~16:50 終日開放♪
7月6日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
2018/06/21のBlog
[ 13:55 ]
[ センターからのお知らせ ]
月曜日は大きな地震がありました。
電車も止まって日頃どれだけ便利な生活をさせてもらっていたかを痛感した新人スタッフYです。
それでは2018年6月第5週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月25日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月26日(火)16:00~16:50 開放♪
10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF ファイル2018(H30)年度チラシ\【チラシ】「おはなしゆめじかん」2018(前期) をご覧ください。
6月27日(水)9:00~16:50 終日開放♪
6月28日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
6月29日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
電車も止まって日頃どれだけ便利な生活をさせてもらっていたかを痛感した新人スタッフYです。
それでは2018年6月第5週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月25日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月26日(火)16:00~16:50 開放♪
10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF ファイル2018(H30)年度チラシ\【チラシ】「おはなしゆめじかん」2018(前期) をご覧ください。
6月27日(水)9:00~16:50 終日開放♪
6月28日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
6月29日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
2018/06/15のBlog
[ 15:39 ]
[ 07:54 ]
[ センターからのお知らせ ]
6月16日(土)と6月17日(日)はパレットかわにしフェスタです。
是非、ご来館下さい♪
それでは2018年6月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月18日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月19日(火)9:00~16:50 終日開放♪
6月20日(水)9:00~16:50 終日開放♪
6月21日(木)9:00~16:50 終日開放♪
6月22日(金)9:00~11:50 開放♪
12:00~フェスタ講演会の為、ご利用出来ません。
※講演会は落語です。詳細は添付ファイルをご覧ください。
まだ、現時点ではお席空いています。是非、笑いに来てください。
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
是非、ご来館下さい♪
それでは2018年6月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月18日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月19日(火)9:00~16:50 終日開放♪
6月20日(水)9:00~16:50 終日開放♪
6月21日(木)9:00~16:50 終日開放♪
6月22日(金)9:00~11:50 開放♪
12:00~フェスタ講演会の為、ご利用出来ません。
※講演会は落語です。詳細は添付ファイルをご覧ください。
まだ、現時点ではお席空いています。是非、笑いに来てください。
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
2018/06/08のBlog
[ 10:08 ]
[ センターからのお知らせ ]
来週末は、いよいよ年に一度の「パレットかわにしフェスタ」です。
どなたも参加自由ですので、是非お越しくださいね。
それでは2018年6月第3週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月11日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月12日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
■「保育つきゆったりタイム」の内容は、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
6月13日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50 マタニティスペースDear Babyさんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
6月14日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50はルン・ルン!さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
6月15日(金)開放はありません。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
どなたも参加自由ですので、是非お越しくださいね。
それでは2018年6月第3週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
6月11日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月12日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
■「保育つきゆったりタイム」の内容は、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
6月13日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50 マタニティスペースDear Babyさんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
6月14日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50はルン・ルン!さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
6月15日(金)開放はありません。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
2018/06/06のBlog
[ 09:21 ]
[ 講座・交流会・イベント ]
今年度、第1回目の「きらりん☆」活動をします。
日時 7月18日(水)10:00~
夏休み前、皆さんで一緒におもちゃをキレイにしませんか?
センターには新しくセルフカフェもできましたので、活動後にでもぜひご利用ください。
日時 7月18日(水)10:00~
夏休み前、皆さんで一緒におもちゃをキレイにしませんか?
センターには新しくセルフカフェもできましたので、活動後にでもぜひご利用ください。
2018/06/04のBlog
[ 07:00 ]
[ 図書・情報コーナー ]
男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、
それぞれの個性と能力を発揮できる
「男女共同参画社会」を実現するために、
この展示が役立つ事を願っています。
貸出できますので、是非ご来館頂き借りてみてください。
それぞれの個性と能力を発揮できる
「男女共同参画社会」を実現するために、
この展示が役立つ事を願っています。
貸出できますので、是非ご来館頂き借りてみてください。
2018/06/01のBlog
[ 14:01 ]
[ センターからのお知らせ ]
来週はいよいよ梅雨の兆しがきそうですね。
どんな時も気持ちは晴れていたい新人スタッフYです。
それでは2018年6月第2週目のプレイルームの開放は以下の通りです。
6月4日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月5日(火)9:00~16:50 終日開放♪
6月6日(水)
9:00~9:50/12:00~16:50開放♪
10:00~11:50 わらべうたベビーマッサージ天使のおててさんの時間です。
6月7日(木)9:00~16:50 終日開放♪
6月8日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
どんな時も気持ちは晴れていたい新人スタッフYです。
それでは2018年6月第2週目のプレイルームの開放は以下の通りです。
6月4日(月)9:00~16:50 終日開放♪
6月5日(火)9:00~16:50 終日開放♪
6月6日(水)
9:00~9:50/12:00~16:50開放♪
10:00~11:50 わらべうたベビーマッサージ天使のおててさんの時間です。
6月7日(木)9:00~16:50 終日開放♪
6月8日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
2018/05/31のBlog
[ 13:46 ]
フェスタ月間スタート!
いよいよ明日6/1からは恒例のフェスタ月間です。先立ちまして、本日よりグループさんのパネル展示がスタートです!
趣向を凝らした力作ぞろい! センターもパッと明るくなった感じがしますね。
いよいよ明日6/1からは恒例のフェスタ月間です。先立ちまして、本日よりグループさんのパネル展示がスタートです!
趣向を凝らした力作ぞろい! センターもパッと明るくなった感じがしますね。
2018/05/25のBlog
[ 06:34 ]
暑くて眠れない… っと思ったら寒くて目を覚ましちゃう…
どうやって寝たらええねん!? と悩んでいるスタッフYです(笑)
もうすぐ6月! 6月と言えば、そう『パレットかわにしフェスタ月間』です!
6/16(土)、6/17(日)のフェスタ… それに引き続き…
どうやって寝たらええねん!? と悩んでいるスタッフYです(笑)
もうすぐ6月! 6月と言えば、そう『パレットかわにしフェスタ月間』です!
6/16(土)、6/17(日)のフェスタ… それに引き続き…