2018/08/24のBlog
[ 07:01 ]
[ センターからのお知らせ ]
台風、猛暑、地震と地球に振り回される日が多い夏ですが、
地球に生きてる以上、備えをしっかりして上手く付き合うしかないな。
と思うスタッフYYでございます。
それでは2018年8月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月27日(月)
9:00~16:50 終日開放♪
8月28日(火)
16:00~16:50 開放♪
●10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF 「おはなしゆめじかん」2018(後期)」 をご覧ください。
●13:00~15:50チャレンジ相談の保育時間です。
チャレンジ相談での保育は1週間前までにご予約となります。
8月29日(水)
13:00~16:50 開放♪
●9:00~12:50講座の保育時間です。
8月30日(木)
9:00~16:50 終日開放♪
8月31日(金)
9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
地球に生きてる以上、備えをしっかりして上手く付き合うしかないな。
と思うスタッフYYでございます。
それでは2018年8月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月27日(月)

8月28日(火)

●10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF 「おはなしゆめじかん」2018(後期)」 をご覧ください。
●13:00~15:50チャレンジ相談の保育時間です。
チャレンジ相談での保育は1週間前までにご予約となります。
8月29日(水)

●9:00~12:50講座の保育時間です。
8月30日(木)

8月31日(金)

★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
2018/08/16のBlog
[ 11:50 ]
[ センターからのお知らせ ]
夏休みも後半ですね。
海・山・お祭り・プレイルーム遊びなどなど
子どもとの遊び忘れはありませんか?
8月第4週目はプレイルーム大開放です。
子どもさんとの遊び予定に是非、入れてくださいね。
それでは2018年8月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月20日(月)
9:00~16:50 終日開放♪
8月21日(火)
9:00~16:50 終日開放♪
8月22日(水)
9:00~16:50 終日開放♪
8月23日(木)
9:00~16:50 終日開放♪
8月24日(金)
9:00~16:50 終日開放♪
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
海・山・お祭り・プレイルーム遊びなどなど
子どもとの遊び忘れはありませんか?
8月第4週目はプレイルーム大開放です。
子どもさんとの遊び予定に是非、入れてくださいね。
それでは2018年8月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月20日(月)

8月21日(火)

8月22日(水)

8月23日(木)

8月24日(金)

★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
2018/08/11のBlog
[ 09:00 ]
[ 講座・交流会・イベント ]
みなさんの活動での「会議」、ウマく「回って」いますか?!
市民公益団体やNPO法人、自治会やコミュニティ、あるいはPTAなどの活動でも「会議」は不可欠!
今回の講座では、2003年にちょん・せいこさん(株式会社ひとまち代表)が開発され、現在、多様な領域で取り組まれているホワイトボード・ミーティング®について学びます。
参加者みんなが元気になる会議、ぜひ体験してみてください!
日時
2018年(平成30年)8月30日(木)13:30~15:30
受付
【TEL】072-759-1826/1856
【FAX】072-759-1891
【E-mail】info@gesca-kawanishi.jp
会場
川西市市民活動センター・男女共同参画センター(パレットかわにし内)
川西市小花1-8-1
保育
1歳半~就学前までのお子さん(無料、先着8人まで)
保育締切8月23日(木)17:00迄に要予約
参加費 800円
講師
NPO法人SEIN(さいん) 宝楽陸寛さん
ビジネスからボランティアまで、広報や情報発信、組織運営のコンサルティングとして活動。特にNPOや市民と行政、企業が恊働で地域課題を解決し、人やまちが元気になるコミュニティづくりを進めている。子どもから高齢者まで、多様な人が集まる場において、互いの強みを活かすチームワークづくりを大阪を中心に進めている。協働の現場では、多様な主体の得意を持ち寄り集合知的に解決するコレクティブ・インパクトでのプロジェクト型ファシリテーターをつとめ、子どもの貧困、買物困難者など課題解決に取り組む。
市民公益団体やNPO法人、自治会やコミュニティ、あるいはPTAなどの活動でも「会議」は不可欠!
今回の講座では、2003年にちょん・せいこさん(株式会社ひとまち代表)が開発され、現在、多様な領域で取り組まれているホワイトボード・ミーティング®について学びます。
参加者みんなが元気になる会議、ぜひ体験してみてください!

2018年(平成30年)8月30日(木)13:30~15:30

【TEL】072-759-1826/1856
【FAX】072-759-1891
【E-mail】info@gesca-kawanishi.jp

川西市市民活動センター・男女共同参画センター(パレットかわにし内)
川西市小花1-8-1

1歳半~就学前までのお子さん(無料、先着8人まで)
保育締切8月23日(木)17:00迄に要予約


NPO法人SEIN(さいん) 宝楽陸寛さん
ビジネスからボランティアまで、広報や情報発信、組織運営のコンサルティングとして活動。特にNPOや市民と行政、企業が恊働で地域課題を解決し、人やまちが元気になるコミュニティづくりを進めている。子どもから高齢者まで、多様な人が集まる場において、互いの強みを活かすチームワークづくりを大阪を中心に進めている。協働の現場では、多様な主体の得意を持ち寄り集合知的に解決するコレクティブ・インパクトでのプロジェクト型ファシリテーターをつとめ、子どもの貧困、買物困難者など課題解決に取り組む。
2018/08/09のBlog
[ 06:08 ]
[ センターからのお知らせ ]
すこーし暑さが和らいだかなぁと思っていましたが、
まだまだこれからが夏でしたね!!
体調には十分気を付けて楽しい夏を過ごしましょう。
9月11日の「保育つきゆったりタイム」受付は、8月20日までです。
お申込みのお忘れないように願います。
それでは2018年8月第3週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月13日(月)
9:00~16:50 終日開放♪
8月14日(火)
13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
8月15日(水)
9:00~16:50 終日開放♪
8月16日(木)
9:00~16:50 終日開放♪
8月17日(金)
9:00~16:50 終日開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
まだまだこれからが夏でしたね!!
体調には十分気を付けて楽しい夏を過ごしましょう。
9月11日の「保育つきゆったりタイム」受付は、8月20日までです。
お申込みのお忘れないように願います。
それでは2018年8月第3週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
8月13日(月)

8月14日(火)

10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
8月15日(水)

8月16日(木)

8月17日(金)

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
2018/08/07のBlog
[ 11:17 ]
2歳になった息子が、いろいろ話せるようになり、元気に走り回っているのを見て、大きくなったなぁ~っと感動しつつも、みんなからちやほやされ、人生の可愛いさの絶頂期を謳歌しているな…っと冷静に観察しているスタッフYです(笑)
そんな子育て中の私も気になる、注目の講座が開催です!
そんな子育て中の私も気になる、注目の講座が開催です!
2018/08/02のBlog
[ 10:39 ]
自由研究は子どもの宿題という事に疑いようのない真実です。
しかし、実際に自由研究をする時は親など大人も協力して行う事が多くありませんか?
一緒に材料を買いに行ったり、工作の手伝いや観察する時に一緒にお出かけするなど。
しかし、実際に自由研究をする時は親など大人も協力して行う事が多くありませんか?
一緒に材料を買いに行ったり、工作の手伝いや観察する時に一緒にお出かけするなど。
スタッフYYは、この自由研究が子どもとのコミュニケーションの1つなって欲しいと思っています。
そこで、今回の図書コーナーでおススメするのは、自由研究をする時に使えそうな本とコミュニケーションを上手に出来るきっかけになるような本です。
そこで、今回の図書コーナーでおススメするのは、自由研究をする時に使えそうな本とコミュニケーションを上手に出来るきっかけになるような本です。
2018/07/31のBlog
[ 16:34 ]
杉田純子さん、杉田博幸さんを講師に迎え、『SDGs』をカードゲームで学びます!
ゲームのゴールは2030年の地球の未来の姿… さあゲームスタートです!
最初は自分のことだけ考えていると、地球環境はどんどん悪化… 前半が終了するころには、地球環境は危機的状況に!
講座全体が一つの地球として状況が刻々変化していきます。
ゲームのゴールは2030年の地球の未来の姿… さあゲームスタートです!
最初は自分のことだけ考えていると、地球環境はどんどん悪化… 前半が終了するころには、地球環境は危機的状況に!
講座全体が一つの地球として状況が刻々変化していきます。
そして、みんなのこれではいけない!っという思いとともに、ゲーム終了のころには、私たちの2030年の地球は、経済・環境・社会のすべてがバランス良くなりました!
一人一人が少し気を付けるだけで、こんなに未来が変わるんだ!っとみんな納得でき、自然に連帯感、一体感が生まれていきましたね♪
一人一人が少し気を付けるだけで、こんなに未来が変わるんだ!っとみんな納得でき、自然に連帯感、一体感が生まれていきましたね♪
2018/07/27のBlog
[ 08:58 ]
[ センターからのお知らせ ]
いよいよ8月になり夏休み本番!という感じがしますね。
当センターは8月もお盆の期間中も開館しています。
もちろんプレイルーム開放もしますので、是非お越しくださいね。
それでは2018年7月第5週目・8月第1週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月30日(月)
9:00~11:50 開放♪
7月31日(火)
9:00~16:50 終日開放♪
8月1日(水)
9:00~9:50/
12:00~16:50 開放♪
10:00~11:50「わらべうたベビーマッサージ天使のおてて」さんの時間です。
8月2日(木)
9:00~16:50 終日開放♪
8月3日(金)
9:00~16:50 終日開放♪
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
当センターは8月もお盆の期間中も開館しています。
もちろんプレイルーム開放もしますので、是非お越しくださいね。
それでは2018年7月第5週目・8月第1週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月30日(月)

7月31日(火)

8月1日(水)


10:00~11:50「わらべうたベビーマッサージ天使のおてて」さんの時間です。
8月2日(木)

8月3日(金)

★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
2018/07/24のBlog
[ 08:09 ]
毎日暑いですね~! そんな日はセンターに遊びに来てくださいね♪
今日は月に一回の『おはなしゆめじかん』の日です。センターのプレイルームを使って「子育て支援グループいないいないばぁ」さんが手遊びや絵本の読み聞かせをしてくださいます。
今日は月に一回の『おはなしゆめじかん』の日です。センターのプレイルームを使って「子育て支援グループいないいないばぁ」さんが手遊びや絵本の読み聞かせをしてくださいます。
2018/07/20のBlog
[ 11:11 ]
[ 講座・交流会・イベント ]
昨日はそんな暑い中、
隔月開催している「カフェパレット」が開催されました!
今回のカフェパレット
スイカのコースターを作るワークショップ(参加費200円)があり、
可愛く涼しげなスイカのコースターを作りました。
洋裁の苦手なわたしも
チクチクチクチク頑張って1つ仕上げましたヨ(^0^)♪
隔月開催している「カフェパレット」が開催されました!


スイカのコースターを作るワークショップ(参加費200円)があり、
可愛く涼しげなスイカのコースターを作りました。
洋裁の苦手なわたしも
チクチクチクチク頑張って1つ仕上げましたヨ(^0^)♪
2018/07/19のBlog
[ 06:55 ]
[ センターからのお知らせ ]
猛暑で外は暑いですね。。。
当センターのプレイルームで涼しく遊んで下さい!
7月18日(水)に「きらりん」を行いました!
ボランティアさんのご協力もあり、おもちゃ達はキレイになりました☆
ありがとうございます。
それでは2018年7月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月23日(月)
9:00~16:50 終日開放♪
7月24日(火)
16:00~16:50 開放♪
10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF ファイル2018(H30)年度チラシ\【チラシ】「おはなしゆめじかん」2018(前期) をご覧ください。
7月25日(水)
9:00~16:50 終日開放♪
7月26日(木)
9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月27日(金)
12:00~16:50 開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
当センターのプレイルームで涼しく遊んで下さい!
7月18日(水)に「きらりん」を行いました!
ボランティアさんのご協力もあり、おもちゃ達はキレイになりました☆
ありがとうございます。
それでは2018年7月第4週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月23日(月)

7月24日(火)

10:30~11:00「おはなしゆめじかん」
「いないいないばぁ」さんが、絵本を楽しく読み聞かせしてくださいます。
予約なしで自由にご参加いただけます。
「おはなしゆめじかん」の内容につきましては、下の添付PDF ファイル2018(H30)年度チラシ\【チラシ】「おはなしゆめじかん」2018(前期) をご覧ください。
7月25日(水)

7月26日(木)

10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月27日(金)

★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
2018/07/16のBlog
[ 12:08 ]
「何かを始めたい」「働きたい」「起業したい」
そんな様々なチャレンジをしたい女性のための個別相談です。
女性の相談員が専門的な視点でアドバイスや情報を提供し、あなたにあったプランづくりをお手伝いします。
申込み・問合せ:072-759-1856<男女共同参画センター>
そんな様々なチャレンジをしたい女性のための個別相談です。
女性の相談員が専門的な視点でアドバイスや情報を提供し、あなたにあったプランづくりをお手伝いします。
申込み・問合せ:072-759-1856<男女共同参画センター>
昨年度の相談者の声…
●両親の介護と今後の自分について悩んでいる…
⇒介護と仕事の両立に希望が持てました!
●起業するに当たり悩んでいる…
⇒起業時の心構えなど親身にお話伺えました!
●資格取得など今後の自分について…
⇒漠然と考えていることが自分のなかで整理できました!
などなど、幅広い分野でアドバイスいただけます。ぜひご活用くださいね!
●両親の介護と今後の自分について悩んでいる…
⇒介護と仕事の両立に希望が持てました!
●起業するに当たり悩んでいる…
⇒起業時の心構えなど親身にお話伺えました!
●資格取得など今後の自分について…
⇒漠然と考えていることが自分のなかで整理できました!
などなど、幅広い分野でアドバイスいただけます。ぜひご活用くださいね!
2018/07/12のBlog
[ 06:22 ]
[ センターからのお知らせ ]
それでは2018年7月第3週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月16日(月)祝日の為、開放はございません。
7月17日(火)9:00~16:50 終日開放♪
7月18日(水)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50きらりん
詳しくは、ブログ記事下の「【チラシ】「きらりん☆メンバー」.pdf」をご覧ください。
以下の通りです。
7月16日(月)祝日の為、開放はございません。
7月17日(火)9:00~16:50 終日開放♪
7月18日(水)12:00~16:50 開放♪
9:00~11:50きらりん
詳しくは、ブログ記事下の「【チラシ】「きらりん☆メンバー」.pdf」をご覧ください。
7月19日(木)9:00~16:50 終日開放♪
7月20日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
7月20日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます。
2018/07/07のBlog
[ 11:35 ]
大変な雨でしたね… センターもいつもより少し静かな週末を迎えております…
そんなセンターより、超~魅力的な講座のご案内です!
いま話題の「SDGs」(エスディージーズ)、カラフルなイラストでおなじみですね~。
これは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略で、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標のことです。
「持続可能な世界」を実現するための17のゴール(169のターゲット)があり、地球上の誰一人として取り残さない!ことを誓った「SDGs」、講座ではその中身について、「ゴール5ジェンダーの平等を実現しよう」にも着目しつつ、カードゲームで分かりやすく学びます!
こんな方にオススメ!
●これから社会に出て国際的に活躍したい学生さん!
●普段の生活をしながらも地球環境、世界情勢を感じていたい方!
●新しいことにチャレンジするヒントを欲しい方!
などなど、「SDGs」の壮大なビジョンを体感して、生活や活動にぜひ取り入れてくださいね!
そんなセンターより、超~魅力的な講座のご案内です!
いま話題の「SDGs」(エスディージーズ)、カラフルなイラストでおなじみですね~。
これは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略で、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標のことです。
「持続可能な世界」を実現するための17のゴール(169のターゲット)があり、地球上の誰一人として取り残さない!ことを誓った「SDGs」、講座ではその中身について、「ゴール5ジェンダーの平等を実現しよう」にも着目しつつ、カードゲームで分かりやすく学びます!
こんな方にオススメ!
●これから社会に出て国際的に活躍したい学生さん!
●普段の生活をしながらも地球環境、世界情勢を感じていたい方!
●新しいことにチャレンジするヒントを欲しい方!
などなど、「SDGs」の壮大なビジョンを体感して、生活や活動にぜひ取り入れてくださいね!
2018/07/06のBlog
[ 07:55 ]
[ センターからのお知らせ ]
今週は天候不順が続いています。
早く天気良くなって 来週には梅雨明けして欲しいです!!!
それでは2018年7月第2週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月9日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月10日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
7月11日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「マタニティスペースDear Baby」さんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
7月12日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月13日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます
早く天気良くなって 来週には梅雨明けして欲しいです!!!
それでは2018年7月第2週目のプレイルームの開放は
以下の通りです。
7月9日(月)9:00~16:50 終日開放♪
7月10日(火)13:00~16:50 開放♪
10:00~12:00 保育つきゆったりタイム※要予約(定員に達しました)
「保育つきゆったりタイム」につきましては、下の添付PDFファイル【チラシ】保育つきゆったりタイム2018(前期)をご覧ください。
7月11日(水)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「マタニティスペースDear Baby」さんの
ベビーヨガ、ベビーマッサージの時間です。ご利用にはご予約が必要です。
7月12日(木)9:00~9:50/13:00~16:50開放♪
10:00~12:50「ルン・ルン!」さんのまちの子育てひろばの時間です。
どなたでもご参加いただけます。
7月13日(金)9:00~16:50 終日開放♪
★当センターのプレイルームは、
就学前のお子さんと保護者の方に開放しています。
無料の予約なしで自由にご利用いただけます。
開放時間は、原則平日9:00~16:50(土日祝休み)
★プレイルームは、清掃スタッフがとくに念入りに、
衛生に配慮してお掃除しています。
絵本やおもちゃもあります。
小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。
ご利用くださいね。
★開放スケジュールは、ブログをアップした時点での状況になります。
急遽、開放スケジュール変更の可能性もあります。ご了承ください。
開放スケジュールの確認は、お気軽にお問合せ下さい。
(市民活動センター)072-759-1826
(男女共同参画センター)072-759-1856
どちらの電話番号もスケジュール確認が出来ます