2022/08/29のBlog
[ 16:17 ]
[ フラワーサークル*花畑* ]
[ 16:14 ]
[ 手話カフェ@ささやま ]
2022/08/24のBlog
[ 13:26 ]
[ つどい場 お茶の実 ]
2022/08/23のBlog
[ 13:14 ]
[ ケーラク・ヨガと気功の会 ]
2022/08/22のBlog
[ 09:44 ]
[ 篠山環境みらいの会 ]
登録団体「篠山環境みらいの会」が主催されて、
県立篠山東雲校の自然科学部の皆さんと
8月6日にされた「武庫川上流の生きもの観察会」の模様が、
8月22日(月)19:00~21:00までの間、約30分ほど、
「BSよしもと(番組名ワシんとこ・ポスト)」の中で放映されます。
ぜひご覧ください。 ↓
https://bsy.co.jp/timetable
※番組表の8月22日19:00~のワシんとこ・ポストをクリック!
どうぞお楽しみに~!!
県立篠山東雲校の自然科学部の皆さんと
8月6日にされた「武庫川上流の生きもの観察会」の模様が、
8月22日(月)19:00~21:00までの間、約30分ほど、
「BSよしもと(番組名ワシんとこ・ポスト)」の中で放映されます。
ぜひご覧ください。 ↓
https://bsy.co.jp/timetable
※番組表の8月22日19:00~のワシんとこ・ポストをクリック!
どうぞお楽しみに~!!
2022/08/20のBlog
[ 10:57 ]
[ (一社)OZways ]
OZ's BROADWAY THEATER
オリジナルミュージカル 「ガランドウの虹」のご案内
戦争へと進んだ日本。
なぜ戦争は始まってしまったのか?
そして、戦後、軍国主義から民主主義へ。
180度価値観が変わる中、人々はどんな思いで生きていたのか?
そして再び過ちを繰り返さないために、今何が必要なのか?
世界情勢が危うくなってきた今、平和な日本であり続けるために。
みんなであの頃の事を考えることが必要だと思い、
今再び「ガランドウの虹」を上映します。
とき 令和4年9月24日(土)25日(日)
10月8日(土)9日(日)
場所 OZ's BROADWAY THEATER 丹波篠山市南矢代106-6
時間 全公演 14:00開場 14:30開演
全席自由席・上演時間:約100分
チケット 一般 3,000円(前売)/3,300円(当日)
18歳以下 2,000円(前売)/2,300円(当日)
小学生以下 1,500円(前売)/1,800円(当日)
全て税込み価格 4歳以下無料
お問合せ スタジオOZ 0797-85-1106(火~金曜日)(13:00~21:00)
OZ'sCAFE 079-506-6200(木~日曜日)(11:30~17:00)
http://ozmate.net/
オリジナルミュージカル 「ガランドウの虹」のご案内
戦争へと進んだ日本。
なぜ戦争は始まってしまったのか?
そして、戦後、軍国主義から民主主義へ。
180度価値観が変わる中、人々はどんな思いで生きていたのか?
そして再び過ちを繰り返さないために、今何が必要なのか?
世界情勢が危うくなってきた今、平和な日本であり続けるために。
みんなであの頃の事を考えることが必要だと思い、
今再び「ガランドウの虹」を上映します。
とき 令和4年9月24日(土)25日(日)
10月8日(土)9日(日)
場所 OZ's BROADWAY THEATER 丹波篠山市南矢代106-6
時間 全公演 14:00開場 14:30開演
全席自由席・上演時間:約100分
チケット 一般 3,000円(前売)/3,300円(当日)
18歳以下 2,000円(前売)/2,300円(当日)
小学生以下 1,500円(前売)/1,800円(当日)
全て税込み価格 4歳以下無料
お問合せ スタジオOZ 0797-85-1106(火~金曜日)(13:00~21:00)
OZ'sCAFE 079-506-6200(木~日曜日)(11:30~17:00)
http://ozmate.net/
2022/08/16のBlog
[ 16:29 ]
[ 丹波篠山文化顕彰会 ]
2022/08/15のBlog
[ 13:12 ]
[ 篠山音楽協会 ]
[ 09:23 ]
[ NPO法人篠山国際理解センター ]
2022/08/13のBlog
[ 09:17 ]
[ メロマン室内管弦楽団 ]
[ 09:07 ]
[ ケーラク・ヨガと気功の会 ]
2022/08/10のBlog
[ 15:27 ]
[ 芸術家族 ]
2022/08/08のBlog
[ 09:52 ]
[ 九条の会・ささやま ]
[ 09:47 ]
[ 丹波篠山市民プラザ ]
2022/07/29のBlog
[ 13:50 ]
[ 山の会 ささやま ]
「山の会ささやま」会員募集!
多紀連山・兵庫百名山・関西地区の山を中心に活動しております。
この度会員を大募集しております。ぜひ仲間にお加わりください!
【月会費】≪一人会員≫800円/人 ≪夫婦会員≫1,200円/組
【お問い合わせ・連絡先】山の会ささやま事務局
◇植坂成志
〒669-2231 丹波篠山市住吉台15-13
℡079-594-2634 携帯電話090-6663-5118
Mail:3sk_uesaka@ares.eonet.ne.jp
◇藤井勉
〒669-1348 三田市つつじが丘北3丁目3-3
℡079-568-5796 携帯電話090-7354-9929
Mail:jr3cpe928@nifty.com
多紀連山・兵庫百名山・関西地区の山を中心に活動しております。
この度会員を大募集しております。ぜひ仲間にお加わりください!
【月会費】≪一人会員≫800円/人 ≪夫婦会員≫1,200円/組
【お問い合わせ・連絡先】山の会ささやま事務局
◇植坂成志
〒669-2231 丹波篠山市住吉台15-13
℡079-594-2634 携帯電話090-6663-5118
Mail:3sk_uesaka@ares.eonet.ne.jp
◇藤井勉
〒669-1348 三田市つつじが丘北3丁目3-3
℡079-568-5796 携帯電話090-7354-9929
Mail:jr3cpe928@nifty.com
2022/07/26のBlog
[ 16:39 ]
[ ポコ ア ポコ アンサンブル ]
2022/07/19のBlog
[ 17:22 ]
[ NPO法人 風和 ]
[ 16:37 ]
[ つどい場 お茶の実 ]
お茶と 本と おしゃべりと
つどい場お茶の実だよりです。
「だって、ご飯は家族と一緒に食卓で食べるのが当たり前じゃない?」
それを聞いた時、何のために介護があるのか・・・目からウロコが落ちました。
状況や家族の介護力、またご本人の気持ちにもよりますが、ついつい、介護者の
負担を減らすことばかりに気が向いてしまっている自分を恥ずかしく思いました。
(本文抜粋)
色んな角度から介護について
語られている『つどいばお茶の実だより』
さらに、介護についてお話したい方は
こちらから↓
OPEN 月/木 (第2月曜、祝日除く) 13:00~16:00 (お茶代100円)
※ 詳しくはカレンダーを参考にしてください。
自宅開放されているため、事前に電話連絡をお願いいたします
電話 090-7109-6734 原さんまで
つどい場お茶の実だよりです。
「だって、ご飯は家族と一緒に食卓で食べるのが当たり前じゃない?」
それを聞いた時、何のために介護があるのか・・・目からウロコが落ちました。
状況や家族の介護力、またご本人の気持ちにもよりますが、ついつい、介護者の
負担を減らすことばかりに気が向いてしまっている自分を恥ずかしく思いました。
(本文抜粋)
色んな角度から介護について
語られている『つどいばお茶の実だより』
さらに、介護についてお話したい方は
こちらから↓
OPEN 月/木 (第2月曜、祝日除く) 13:00~16:00 (お茶代100円)
※ 詳しくはカレンダーを参考にしてください。
自宅開放されているため、事前に電話連絡をお願いいたします
電話 090-7109-6734 原さんまで
[ 13:12 ]
[ 丹波篠山まちなみアートフェス ]
2022/07/16のBlog
[ 16:00 ]
『丹波篠山文化顕彰会』さんが
「20世紀における篠山盆地の考古学史」を行います。
講師は池田正男さんです。
楽しい学びをぜひ、みなさんで!
以下詳細情報です。
受付:9:30~
場所:雲部公民館(旧雲部小学校)
〒669-2404 兵庫県丹波篠山市西本荘1
参加費:500円(高校生以下は無料)
定員:30人
申込期限:当日参加OK
その他:雨天決行
問い合せ先:080-5706-2570(担当今井さん)
「20世紀における篠山盆地の考古学史」を行います。
講師は池田正男さんです。
楽しい学びをぜひ、みなさんで!
以下詳細情報です。
受付:9:30~
場所:雲部公民館(旧雲部小学校)
〒669-2404 兵庫県丹波篠山市西本荘1
参加費:500円(高校生以下は無料)
定員:30人
申込期限:当日参加OK
その他:雨天決行
問い合せ先:080-5706-2570(担当今井さん)
[ 14:03 ]
[ 篠山混声合唱団 ]
[ 13:51 ]
[ アグリステーション丹波ささやま ]
『アグリステーション丹波ささやま』さんが
宿題お助け隊を結成!
なんとお子さんの夏休みの宿題を
現役神戸大生がお手伝いをしちゃいます!!
参加費は500円
7月23日(土)10:00~12:00
軽食付き、お菓子のプレゼントもあります!(事前予約制)
場所はアグリステーション丹波ささやま
669-2461 兵庫県丹波篠山市小枕93
対象は小学生~高校生まで
持ち物は水筒、タオル、宿題、筆記用具、教科書など
※事前予約制です! 食物アレルギーをお持ちの方はお申し出ください。
お電話、FAXのお申込み↓
079-556-5997
メールでのお申込み↓
agrista.1122@gmail.com
お名前、学年、学校名、アレルギーの有無、
緊急時の電話番号をお知らせください。
メールの場合は、返信後予約完了です。
返信が無い場合は、予約はできておりません。
・募集人数を超えましたらSNSでお知らせします。
・お怪我や事故については当方責任は持てませんので、お気をつけください。
宿題お助け隊を結成!
なんとお子さんの夏休みの宿題を
現役神戸大生がお手伝いをしちゃいます!!
参加費は500円
7月23日(土)10:00~12:00
軽食付き、お菓子のプレゼントもあります!(事前予約制)
場所はアグリステーション丹波ささやま
669-2461 兵庫県丹波篠山市小枕93
対象は小学生~高校生まで
持ち物は水筒、タオル、宿題、筆記用具、教科書など
※事前予約制です! 食物アレルギーをお持ちの方はお申し出ください。
お電話、FAXのお申込み↓
079-556-5997
メールでのお申込み↓
agrista.1122@gmail.com
お名前、学年、学校名、アレルギーの有無、
緊急時の電話番号をお知らせください。
メールの場合は、返信後予約完了です。
返信が無い場合は、予約はできておりません。
・募集人数を超えましたらSNSでお知らせします。
・お怪我や事故については当方責任は持てませんので、お気をつけください。
[ 13:45 ]
[ 丹波篠山市民プラザ ]
[ 13:42 ]
[ はあと ]
2022/07/11のBlog
[ 10:52 ]
[ 笑顔つながるささやまステイ ]
3年ぶりの夏ステイのお知らせとご協力のお願い!!
笑顔つながるささやまステイ
「笑顔つながるささやまステイ」を3年ぶりに復活させます。
福島第1原発事故により放射能の影響を受けている地域の親子を丹波篠山に招き、以下3つの目的をもって心身ともに元気になってもらえるよう取り組んでいきます。
◇子どもたちの被ばくを減らす
◇子供たちに外遊び・自然体験の機会をつくる
◇保護者に、自分を大切にする時間・ゆっくりと休息する時間を作る
※ご協力のお願い
ステイには、往復の交通費・宿泊費・食費など150万円前後の費用がかかります。子どもたちを招くことが出来るよう、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
※ご寄付をいただいた後、コロナが再拡大した場合は次回開催のステイに使わせていただきます。
◆振込先◆
◎郵便振替口座 00930-3-331578
加入者名 笑顔つながるささやまステイ
一口3,000円で口数制限はありません。
協賛企業(1口1万円)も募集しております。
◎他行からの場合
ゆうちょ銀行 0九九(ゼロキュウキュウキュウ)支店
口座番号(当座)0331578
口座名義 笑顔つながるささやまステイ
【主催】
笑顔つながるささやまステイ実行委員会 代表中村伸一郎
〒669-2413兵庫県丹波篠山市畑市249-1
電話:090-2065-7060
Email等は別添チラシに掲載させていただいております。
笑顔つながるささやまステイ
「笑顔つながるささやまステイ」を3年ぶりに復活させます。
福島第1原発事故により放射能の影響を受けている地域の親子を丹波篠山に招き、以下3つの目的をもって心身ともに元気になってもらえるよう取り組んでいきます。
◇子どもたちの被ばくを減らす
◇子供たちに外遊び・自然体験の機会をつくる
◇保護者に、自分を大切にする時間・ゆっくりと休息する時間を作る
※ご協力のお願い
ステイには、往復の交通費・宿泊費・食費など150万円前後の費用がかかります。子どもたちを招くことが出来るよう、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
※ご寄付をいただいた後、コロナが再拡大した場合は次回開催のステイに使わせていただきます。
◆振込先◆
◎郵便振替口座 00930-3-331578
加入者名 笑顔つながるささやまステイ
一口3,000円で口数制限はありません。
協賛企業(1口1万円)も募集しております。
◎他行からの場合
ゆうちょ銀行 0九九(ゼロキュウキュウキュウ)支店
口座番号(当座)0331578
口座名義 笑顔つながるささやまステイ
【主催】
笑顔つながるささやまステイ実行委員会 代表中村伸一郎
〒669-2413兵庫県丹波篠山市畑市249-1
電話:090-2065-7060
Email等は別添チラシに掲載させていただいております。
[ 09:26 ]
[ 篠山環境みらいの会 ]
武庫川上流の生き物観察会!!
■みんなが住む丹波篠山市は、加古川・武庫川・由良川という大きな川の源流(川が始まるところ)が三つもある地域です。特に武庫には珍しい生き物がたくさん暮らしています。その武庫川の上流、真南条川で生き物をさがして、生き物にくわしいお兄さんやお姉さんと一緒に観察してみましょう!
【日時】令和4年8月6日(土)10時~12時(雨天時や増水時は中止)
【場所】真南条川の舞鶴若狭自動車道の高架下(添付チラシ右記に地図)
【内容】川の中に住む生き物を採集して観察。
【講師】篠山東雲高校自然科学部の皆さん
【対象】どなたでも(申し込み制・・申し込み方法は添付チラシ右記)
小学校低学年までは保護者同伴
【持ち物】ぬれてもよい運動靴(サンダルは不可)、タオル、帽子、水用のたも網(あればで結構)、着替え、飲物等
【申し込み方法】専用のWEBフォームから申し込み(添付チラシ右記)
【定員】先着30名(駐車場スペースに限りあり)
申し込み期限は、7月31日まで受け付け(定員になれば締切)
【その他】
◇発熱や体調不良の場合は参加をお控えください。(当日なら連絡不要)
◇活動中は人との距離を空けてマスクを外すなど、コロナウイルス感染症対策と熱中症の予防に努めてください。
【主催】篠山環境みらいの会
【共催】丹波篠山市
■みんなが住む丹波篠山市は、加古川・武庫川・由良川という大きな川の源流(川が始まるところ)が三つもある地域です。特に武庫には珍しい生き物がたくさん暮らしています。その武庫川の上流、真南条川で生き物をさがして、生き物にくわしいお兄さんやお姉さんと一緒に観察してみましょう!
【日時】令和4年8月6日(土)10時~12時(雨天時や増水時は中止)
【場所】真南条川の舞鶴若狭自動車道の高架下(添付チラシ右記に地図)
【内容】川の中に住む生き物を採集して観察。
【講師】篠山東雲高校自然科学部の皆さん
【対象】どなたでも(申し込み制・・申し込み方法は添付チラシ右記)
小学校低学年までは保護者同伴
【持ち物】ぬれてもよい運動靴(サンダルは不可)、タオル、帽子、水用のたも網(あればで結構)、着替え、飲物等
【申し込み方法】専用のWEBフォームから申し込み(添付チラシ右記)
【定員】先着30名(駐車場スペースに限りあり)
申し込み期限は、7月31日まで受け付け(定員になれば締切)
【その他】
◇発熱や体調不良の場合は参加をお控えください。(当日なら連絡不要)
◇活動中は人との距離を空けてマスクを外すなど、コロナウイルス感染症対策と熱中症の予防に努めてください。
【主催】篠山環境みらいの会
【共催】丹波篠山市
2022/07/01のBlog
[ 16:26 ]
2022/06/25のBlog
[ 16:37 ]
[ フラワーサークル*花畑* ]
[ 09:29 ]
[ たんばささやま山野草会 ]
6月25日(土)6月26日(日)の二日間、丹波篠山市民センターにて「たんばささやま山野草会」さんが展示会を開催されています。
展示会は、春・初夏・秋の年に3回。今回は初夏の展示会です。
毎日暑い日が続きますが、山野草の見た目にも爽やかな可憐な風情をぜひお楽しみください。
*入場無料
たんばささやま山野草会では、一緒に山野草を楽しむ仲間を募集しておられます。
興味をお持ちの方は、丹波篠山市民プラザにお声掛けください。
丹波篠山市民市民プラザ 電話 079-552-0001
展示会は、春・初夏・秋の年に3回。今回は初夏の展示会です。
毎日暑い日が続きますが、山野草の見た目にも爽やかな可憐な風情をぜひお楽しみください。
*入場無料
たんばささやま山野草会では、一緒に山野草を楽しむ仲間を募集しておられます。
興味をお持ちの方は、丹波篠山市民プラザにお声掛けください。
丹波篠山市民市民プラザ 電話 079-552-0001
2022/06/23のBlog
[ 15:58 ]
[ 大人のための朗読会くろまめいと ]
2年半もお待たせしましたが、ようやく開催できます!
「くろまめいと」大人のための朗読会!
今回は『おさん茂兵衛 ~恋路の丹波刀旅~』と会場入口付近で「野村由美2時間だけの切り絵展」を開催します。どちらもお楽しみください!!
【ところ】丹波篠山市立中央図書館 視聴覚ホール
〒669-2206 丹波篠山市西吹88-1 ℡:0799-590-1301
【と き】2022年7月3日(日)午後2時から
【出 演】高井美千代、野村由美、田中明美、樗木真美
◇オリジナルBGM生演奏 ひとみまさこ◇
※おさん茂兵衛のほか、丹波篠山市や丹波市の昔ばなしも朗読
する予定です。
※you tubeラジオのご案内
図書館で朗読会を開催できなかった期間、コミュニティ
FM805たんばでリモート朗読会を行ってきました。「805たん
ば」「くろまめいと」で検索して聞いてみてください。
【主催・お問い合わせ】「くろまめいと」大人のための朗読
会 090-5137‐2351(樗木真美)まで
※この事業は、丹波篠山市市民活動助成金を受けて開催します。
※「くろまめいと」は丹波篠山市で活動する朗読仲間の輪が広がることを願い、特産
品の「黒豆」と仲間を意味するメイト(mate)を合わせて名付けました。どうぞあなたも
「聞き手」「読み手」の輪にお入りください。
「くろまめいと」大人のための朗読会!
今回は『おさん茂兵衛 ~恋路の丹波刀旅~』と会場入口付近で「野村由美2時間だけの切り絵展」を開催します。どちらもお楽しみください!!
【ところ】丹波篠山市立中央図書館 視聴覚ホール
〒669-2206 丹波篠山市西吹88-1 ℡:0799-590-1301
【と き】2022年7月3日(日)午後2時から
【出 演】高井美千代、野村由美、田中明美、樗木真美
◇オリジナルBGM生演奏 ひとみまさこ◇
※おさん茂兵衛のほか、丹波篠山市や丹波市の昔ばなしも朗読
する予定です。
※you tubeラジオのご案内
図書館で朗読会を開催できなかった期間、コミュニティ
FM805たんばでリモート朗読会を行ってきました。「805たん
ば」「くろまめいと」で検索して聞いてみてください。
【主催・お問い合わせ】「くろまめいと」大人のための朗読
会 090-5137‐2351(樗木真美)まで
※この事業は、丹波篠山市市民活動助成金を受けて開催します。
※「くろまめいと」は丹波篠山市で活動する朗読仲間の輪が広がることを願い、特産
品の「黒豆」と仲間を意味するメイト(mate)を合わせて名付けました。どうぞあなたも
「聞き手」「読み手」の輪にお入りください。