2021/01/19のBlog
[ 15:04 ]
豊中市、伊丹市の両市市民が来館し、リデュース、リユース、リサイクルについて理解を深め、相互の懇親を図る「交流コーナー」をスリーR・センター2Fにて開設しています。
市民の方が憩いの場として利用できるように椅子とテーブルをご用意し、環境(ごみ、3R関係)に関する本や資料を揃えていますので自由に読んでいただけます。
また、食器のリユースコーナーも設けておりますのでご利用ください。
市民の方が憩いの場として利用できるように椅子とテーブルをご用意し、環境(ごみ、3R関係)に関する本や資料を揃えていますので自由に読んでいただけます。
また、食器のリユースコーナーも設けておりますのでご利用ください。
2021/01/15のBlog
[ 09:38 ]
豊中市伊丹市クリーンランドでは、分別検索や収集日カレンダーなど便利で分かりやすい機能を搭載したスマートフォンアプリを導入しております。
転居などにより収集日の変更や、さらなるごみの分別とリサイクルの促進のため、スマートフォンをお持ちの市民のみなさま、ぜひ分別アプリをご利用ください。
アプリの導入方法)
①ダウンロード
各ストアより「さんあーる」で検索しダウンロードしてください。
QRコードからもダウンロードが可能です。
②初期設定
アプリは全国共通ですので、お住まいの地区などを設定する必要があります。
新規登録をタップして、お住まいの地域を選択してください。
府県(大阪府、兵庫県)を選択
↓
市町村(豊中市、伊丹市)を選択
↓
地区名を選択してOKボタンをタップ
(注意事項)
・アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信料は利用者のご負担となります。
・アプリのバージョンアップ等により、アプリ画面の仕様が変わる場合があります。
・対応端末はAndroid対応スマートフォンAndroid4.2以上、iPhone iOS8.0以降です。
・スマートフォン専用アプリの為、タブレット端末には対応していません。
転居などにより収集日の変更や、さらなるごみの分別とリサイクルの促進のため、スマートフォンをお持ちの市民のみなさま、ぜひ分別アプリをご利用ください。
アプリの導入方法)
①ダウンロード
各ストアより「さんあーる」で検索しダウンロードしてください。
QRコードからもダウンロードが可能です。
②初期設定
アプリは全国共通ですので、お住まいの地区などを設定する必要があります。
新規登録をタップして、お住まいの地域を選択してください。
府県(大阪府、兵庫県)を選択
↓
市町村(豊中市、伊丹市)を選択
↓
地区名を選択してOKボタンをタップ
(注意事項)
・アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信料は利用者のご負担となります。
・アプリのバージョンアップ等により、アプリ画面の仕様が変わる場合があります。
・対応端末はAndroid対応スマートフォンAndroid4.2以上、iPhone iOS8.0以降です。
・スマートフォン専用アプリの為、タブレット端末には対応していません。
2021/01/13のBlog
[ 09:04 ]
開催に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため施設内の換気を行い、職員のマスクの着用、手洗い及びうがいの徹底を行っています。
また、「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の回避に努めています。
ご来場の際は、必ずマスクの着用をお願いします。
また、体調がすぐれない時などは、施設の利用をお控えください。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【開催日時】1月17日(日)10時から15時まで
【施設見学】
(1回目)午前10時15分から
(2回目)午前10時30分から
(3回目)午後1時30分から
※ 施設見学会は10階展望フロアにて当日受付けております。(各回先着10名)
※ 10階展望フロアで写真撮影する際は、三脚や自撮り棒は使用できません。
【リユースコーナー】
リユース品抽選日 1月17日(日)11時45分から行います。
【食器リユース市】
どなたでも、お好きな食器を選び、お持ち帰りいただけます。(袋を持参ください。)
詳細については
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/cleanland/kengakukai/tennbouhuroa.html
また、「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の回避に努めています。
ご来場の際は、必ずマスクの着用をお願いします。
また、体調がすぐれない時などは、施設の利用をお控えください。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【開催日時】1月17日(日)10時から15時まで
【施設見学】
(1回目)午前10時15分から
(2回目)午前10時30分から
(3回目)午後1時30分から
※ 施設見学会は10階展望フロアにて当日受付けております。(各回先着10名)
※ 10階展望フロアで写真撮影する際は、三脚や自撮り棒は使用できません。
【リユースコーナー】
リユース品抽選日 1月17日(日)11時45分から行います。
【食器リユース市】
どなたでも、お好きな食器を選び、お持ち帰りいただけます。(袋を持参ください。)
詳細については
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/cleanland/kengakukai/tennbouhuroa.html
2021/01/07のBlog
[ 13:19 ]
クリーンランドに緑豊かな芝生ひろばがオープンしています。
1月10日(日)に、ひろばイベントとして、「ラジオ体操(大阪弁のナレーション版)&食器リユース市」を開催します。
また、ひろばには、健康器具、幼児用遊具、ボルダリング遊具、休憩所などを配置しておりますので、ぜひお越しください。
【開催日】:令和3年1月10日(日)10時から15時まで(雨天中止)
【場 所】:クリーンランドひろば入口
【時 間】:午前10時30分、午前11時30分、午後1時30分、午後2時30分
1月10日(日)に、ひろばイベントとして、「ラジオ体操(大阪弁のナレーション版)&食器リユース市」を開催します。
また、ひろばには、健康器具、幼児用遊具、ボルダリング遊具、休憩所などを配置しておりますので、ぜひお越しください。
【開催日】:令和3年1月10日(日)10時から15時まで(雨天中止)
【場 所】:クリーンランドひろば入口
【時 間】:午前10時30分、午前11時30分、午後1時30分、午後2時30分
2021/01/06のBlog
[ 14:44 ]
クリーンランドに緑豊かな芝生ひろばがオープンしています。
1月10日(日)に、ひろばイベントとして、「ラジオ体操(大阪弁のナレーション版)&食器リユース市」を開催します。
また、ひろばには、健康器具、幼児用遊具、ボルダリング遊具、休憩所などを配置しておりますので、ぜひお越しください。
【開催日】:令和3年1月10日(日)10時から15時まで(雨天中止)
【場 所】:クリーンランドひろば入口
【時 間】:午前10時30分、午前11時30分、午後1時30分、午後2時30分
1月10日(日)に、ひろばイベントとして、「ラジオ体操(大阪弁のナレーション版)&食器リユース市」を開催します。
また、ひろばには、健康器具、幼児用遊具、ボルダリング遊具、休憩所などを配置しておりますので、ぜひお越しください。
【開催日】:令和3年1月10日(日)10時から15時まで(雨天中止)
【場 所】:クリーンランドひろば入口
【時 間】:午前10時30分、午前11時30分、午後1時30分、午後2時30分