まだまだと思っていた『第4回ひろとん』の開催が、明日に迫ってきました(%星%)(%星%)
このセンターに来て、初めての大きなイベントで、やや緊張気味です(%痛い女%)(%痛い女%)
でも、準備も着々と進み、あと少しの準備物を残すのみとなりました(%とんかち%)
会場は、センターではありませんが、センター入口もチラシを貼ってみました(%笑う女%)

外に立てる、看板も準備OKです(%エンピツ%)
(%赤点%)(%黄点%)富田林市内で活動している市民公益活動団体に触れるチャンスです。
どうぞ、お出かけいただいて、ステキな出会いを見つけてください(%ハート%)(%ハート%)
皆さまのご来場をお待ちしております(%ニコ女%)(%ニコ男%)(%笑う女%)(%笑う男%)
(%緑点%)日時:2009年3月8日(日)11時〜15時
(%青点%)プログラム
11:00〜 各団体の活動紹介・販売などスタート
11:20〜 抽選で選ばれた4団体による、プレゼンテーション
12:30 金剛高校ダンス部によるダンス
13:00〜 パネルディスカッション
「公益活動を共に考えよう!〜NPOと町会などの連携・協働について〜」
コーディネーター:森綾子さん(NPO法人 宝塚NPOセンター理事兼事務局長)
パネラー:大川晴路さん(富田林市町総代会会長)
林田康子さん((社福)富田林市社会福祉協議会)
中島芳昭さん(富田林市立明治池中学校校長) 前川仁三夫さん(富田林市市民公益活動支援センター運営委員会代表)
(%緑点%)場所:富田林市民会館(レインポーホール)1階中ホール
お問い合わせ:富田林市市民公益活動支援センター 0721-26-1233
