[仁川まち協]デジカメ技術のコーナー vol.00068

[仁川まち協]デジカメ技術のコーナー vol.00068

 今日の写真は「ジャーマンアイリス」、日本名では「ドイツアヤメ」と呼ばれるようにアヤメ科の花です。前回に引き続き昨日の雨の中で傘をさして撮影したものです。

 やや大柄な花で雨を受けるとぐったりとした感じに見えます。同じアヤメ科でもカキツバタや花ショウブは水を好みますが、それ以外のアヤメ科類は乾燥地を好みます。

 今朝は冬に逆戻りのような寒さ。このところのお天気は、日本の政治のように、いや身近なところでは我が宝塚市の例のように、異常なことが多く、全く信用ならん状況ですね。

 それでも、草花達は今のところこの異常天候に健気に耐え、四季の移り変わりをきちんと彩ってくれるのは素晴らしいことです。「百年に一度のような出来事だからワシャ知らん!」とは大違いですね。
 
 一方、昨日の日経新聞の朝刊によれば、草木が花を咲かせ実をつける仕組みが日本の研究者の手で遂に明らかにされつつあるとのことです。花実をつけるために必要な物質が次々と見付かり、世界中の植物学者が同じく百年近くに亘って競ってきたこのレースのゴールが見えてきたようです。百年に一度の快挙で、枯れ木に花を咲かせる「灰」を播くお爺さんが現実のものになりつつあります。困窮する国民に小銭をばら撒くのとまさに大違い。

 ☆パソコンに関する疑問などをお持ちの方へ☆

◎宝塚・仁川界隈の方でインターネット・ブログの操作でお困りの方は、
メイルアドレス mac_sato_1993@yahoo.co.jp まで
①住所
②氏名
③電話番号
④お困りの内容
 をご記入の上、是非メイルを送信して下さい。
 持つ知識の範囲内で、解決策をご提示致します。

◇ ◇ ◇

 (写真記事=仁川在住写真愛好家 / 構成&編集=サトウ基裕