━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 起動しなくなったパソコンの中身を救うには
■□ ハードディスクからデータを救えば使えます。
—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-
パソコンから内蔵ハードディスクを取り出し、別売りの「ハードディスクケース」
に収納すれば、USBケーブルで他のパソコンにつなぐことができます。
その方法は、
● まず、パソコンから、内蔵ハードディスクのケーブルを外す。
多くのパソコンでは、IDEケーブルで接続されているか、シリアルATAケーブルで
接続されています。
パソコンから内蔵ハードディスクを取り出し、「ジャンパーピン」を差し替えて
「マスター」の設定に変更する。
● 内蔵ハードディスクをハードディスクケースのケーブルにつなげます。
IDE、シリアルATAのうち、ドライブに合ったケーブルを利用します。
● ハードディスクケースを別のパソコンにUSBケーブルで接続し、マイコンピュータ
を開く。
外付けドライブとして認識されると、これを開いて、ファイルを確認し、新しい
パソコンに引き継ぐなり、そのまま外付けHDDとして利用できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━