障害児部会の生活と共育を考える部会 交流会

日 時:8月16日(日)13時半〜16時半(受付13時〜)
場 所:pia NPO(ピア エヌピーオー) 6階中会議室

(地下鉄中央線「大阪港」駅 4番出口 または、大阪市バス「大阪港」駅から、
西へ200m徒歩4分)

*駐車場あり(駐車場代1,000円)。事前におたずねください。
近隣にコインパーキングもあり。

参加費:500円(子ども情報研究センター個人会員は無料)

 子ども情報研究センターの「障害児の生活と共育を考える部会」(障害児部会)も、
私が座長になってから20年が経過しました。
部会では本も作り、旅行にも行き、さまざまな学びや思い出があります。
その部会の原点であり、一貫したテーマが「共に生きる」ということです。
 私が2009年9月より2010年8月まで一年間イギリスリーズ大学で
障害学について研究することになったため、部会はしばらくお休みとなります。
それで、部会の山崎秀子さんや北村惠子さんから、
「渡英までに一度部会を開いて、みんなで語り合う機会を持ちましょう」というお話をいただきました。
また部会の原点の「『共に生きる』について話してください」と言っていただきました。
 このような経過で、次回の部会では、現在『はらっぱ』で連載中の「共に生きる」を
ベースにして、私がこだわってきた共生とはどういうことかについて、
お話しさせていただくことになりました。
 そこから、それぞれの思いや現状を出し合い、交流、ディスカッションが
できればいいなと思っています。
 茶話会のような形で、ちょっとお茶やお菓子も出るかも。
ゆっくりみんなで聴きあい語りあう時間も大切にしたいので、
私の話は一時間くらいを考えています。

 今まで部会に縁のあった方も、これからつながっていきたいと考えておられる方も、
ぜひ参加してください。
 『共に生きよう・楽に生きよう』のつながりをつくっていきましょう。
 堀 正嗣(ほり まさつぐ)

参加申込・お問い合わせ 子ども情報研究センター事務局
FAX 06−6577−1893/メールyamazaki@kojoken.jp