今日は「点字グループりんどう」さんを紹介します。
発足は昭和51年、今年で33年目を迎えられます。
会員は 男性5人 女性29人
例会は月2回第1・3火曜日午後1:30〜3:30
ふれあいプラザ4階で行っています。
(%音符1%)りんどうさんから(%音符1%)
活動は依頼されたものをパソコン点訳したり
小学校・中学校へ点字指導に行きます。
そのほか点訳ボランティア養成の為の講座の指導も行います。
どのグループも同じだと思いますが、
人数が減少することを心配しています。
(%ひよこ%)今日も例会にお邪魔しました
例会では点訳依頼の振分けや
スキルアップの為のミニ講習会などを行っています。
昔は点字板を使っていたそうですが、
最近はパソコンで点訳をされています。
作業は自宅でする事が多く、
手間と時間のかかる地道な作業です。
(%青点%)自宅で校正したものを、グループの人に編集してもらい
出来たCDを作業室の点字プリンターで打ち出し、製本する(%青点%)
点訳するものは様々で、川西では「市議会だより」「かわにしのふくし」
「ボランティア情報にじ」など、 教科書・参考書もあります。
会員の方は点訳ボランティア入門講座の修了者です。
大変ですが、皆さん男女問わず、いきいきと活動されています。
(%音符2%)9月8日から点訳ボランティア入門講座が始まります
点訳に興味のある方参加してみませんか?
(%ハート%)新しい世界が広がるかも・・・・・(%ハート%)
りんどうさんが講師をされます(%ニコ男%)(%ニコ女%)
【ライターのホッと】
先日、近くの神社で夏祭りがありました。
子どもが小さい頃は家族そろって
お参りに行っていました。
人形の形をした紙に名前と年齢を書き、体を撫でて
神社に納め((%車%)車もあります)、茅の輪をくぐり、社殿で「おかぐら」
を受け 子ども達は、お小遣いを握り締め、お目当ての夜店へ一目散、
懐かしい思い出です。(今は夫と二人でお参り)
(%ハート%)ちょうどこの日、娘の彼氏(%ニコ男%)が
お母さんの手料理が食べたいと遊びに来てくれたのです。>^_^<
そう言われたら張り切らない訳にはいきません \(^o^)/
腕によりをかけ・・?あれやこれやと・・・
そして皆でお酒を飲みワイワイがやがや
料理も、美味しいと喜んで食べてくれました。
食事の後は親子、もちろん彼(%ニコ男%)も一緒に神社へ
茅の輪をくぐってお参りし 、娘は夜店でカキ氷を・・・・・(歳はいくつ?)
あの頃に少しタイムスリップしたような・・・・・
楽しい一夜を過ごすことができました。(%星%)(%ハート%)