今日22は西宮と宝塚は市役所前でお祭りがありました。
西宮は市役所前の公園と市役所前の道路は歩行者天国になり
車が進入できない。

娘はお祭り娘で、本来なら土曜日は仕事があるのに振替で休みを取り
だんじりを引いて市役所まで練り歩いている。

朝8時に越木岩神社から、保存会のだんじりと青年会のだんじりを
宮だしをして、広田神社に立ち寄り、何時間かかるのだろうか
重いだんじりを引いて市役所前に3じ頃たどり着いた。

市役所前には、西宮神社、福應神社、越木岩神社、生瀬皇太神社所有のだんじり5基
と布団神輿が勢ぞろいした。

私は、西宮商店街の陶芸教室でお稽古に来ていたが、11時ころ西宮神社の
お囃子が聞こえてくると、陶芸をしている気分にならずそわそわしていた。

Nさんは、午前中で家に帰り、私だけが取り残され陶芸をしていたが
どうも集中出来ない。

Nさんは、だんじりの追っかけをしてくれている。
「もう少しで、市役所に着くからおいで」っと連絡が来たので
途中で陶芸をやめて自転車で市役所に駆け付けるとNさんが待っててくれた。
娘は元気に楽しそうにはしゃいでいる。
どうも、娘のお祭り好きは親譲りのようだ。

市役所前の公園はたくさんのブースが有り、先に来ていたNさんが冷やし甘酒
があったから飲みに行こうかと誘ってくれた。
灘五郷の西宮、生酒が冷たく冷やして要るでは無いか。
酒が好きな私は、100円の手ごろさの誘惑に負け飲んでしまった。

暑さが追い打ちをかけ、ほろ酔い気分になり、ふらふらとテンションが
上昇気流に乗った気分で楽しかった。

17時に市民ステージが始まり見に行くと、子供のダンスが占めている。
舞台の前には親がビデオカメラを構えて陣取っている。
「ショームナ」帰ろう、子供のおけいこの発表会のようで、
市民が楽しむステージにほど遠いと感じた。

だんじりも各神社に帰っていたので私も
急いで家路に急いだ。
家では、コミュニテイリンクの中西さんが、宝塚祭りを
インタネット中継をしているのを見る為なんです。

なかなか交信が出来なかったがやっとつながると
違う、市民が舞台前にたくさん参加型のクイズをしている。
楽しそう、違う、さすが宝塚って感じがした。

最後に安倉太鼓の演奏に合わせて、盆踊りが始まった。
西宮も各地域で盆踊りがあったがどこか華やかさが欠けている。

さすがレビュウの町宝塚って感じがした。
来年は宝塚祭りに行きたい衝動に駆られた。

暑い中インターネット中継をしたご苦労が功をなしているのでは
と感じた。

暑かった夏もそろそろ終わりが近づいて来た。
残暑に負けないように頑張りましょう。
楽しいひと時をありがとう。(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)