(%エンピツ%)日:平成21年8月18日(火)
(%エンピツ%)時:10:00〜15::00
(%エンピツ%)場:宝梅ハウス
参加者:安全部会員全員・宝塚市水政課(課長・係長)
・・・・・・・まちづくり協議会(7名)
一小まち協の中での危険箇所点検調査について勉強会
10:00〜1200
(%緑点%)水政課の業務は(%緑点%)
課長より(%ニコ男%)
①啓発活動
②危険箇所の点検調査
③砂防・急傾斜地対策事業
④情報提供
⑤土砂災害防止法の施行
(%ハート%)啓発活動について(%ハート%)
平成19年度から土砂災害警戒区域、避難所を記載したハザードマップを配布しました
河川の草刈等も実施
(%ハート%)危険箇所の点検調査について(%ハート%)
がけ崩れの危険度の高い箇所については、専門業者による目視調査を行い現状の把握、降雨状況により現地パトロールを実施
(%ハート%)砂防・急傾斜地対策事業推進について(%ハート%)
砂防法による砂防事業、急傾斜地法による急傾斜地崩壊対策事業で取り組み可能な箇所については、県へ要望、対策の推進に努めます、県事業では一定の要件が必要である、土地保全措置が必要な場合もある
(%ハート%)情報提供について(%ハート%)
市では雨量情報の提供を行っています、宝塚市HPの「雨量情報」や携帯端末の「雨量実況」を気象情報と併せて活用してください
市ホームページ http://www03.city.takarazuka.hyogo.jp
携帯端末 http://www03.city.takarazuka.hyogo.jp/i/index.html
(%ハート%)土砂災害防止法の施行について(%ハート%)
平成13年4月1日に土砂災害防止法(略称)が施行されこの法律は土砂災害から国民の生命を守るため、土砂災害のある区域については危険の周知、警戒避難体制の整備、住宅等の新規立地の抑制、既存住宅の移転促進等のソフト対策をしています、国が基本方針を示し、県が基礎調査を行い、、土砂災害のおそれのある区域を指定することとなっています
(%音符2%)この後、質疑応答があり、勉強会にも関わらず課長、係長が答えられる範囲内で回答を頂きました安全部会と致しましても素晴らしい勉強会を開催出来と感謝します(%音符2%)
12:00〜13:00(サンドイッチで昼食)
(%音符2%)安全部会(%音符2%)
部長より(%ニコ女%)
①7月25日(土)
・・夏祭反省会(岡上・長谷川出席)
・・トラロープ・コーン・コーン重し・コーンバー購入の承諾
②7月20日〜7月24日ラジオ体操について
③8月01日(土)役員会(岡上出席)
④8月01日(土)サンビオラ工事説明会(自治会連合)長谷川出席
⑤8月14日(金)灯篭流し(岡上参加)
(%青点%)協議事項(%青点%)
①「糞尿ポスター」の経緯説明
・・生活環境課で素晴らしい看板が出来たので活用する
・・環境部会にも報告
・・役員会・常任評議会にもその旨報告する
(%青点%)報告事項(%青点%)
①宮本設計事務所から一小への道でバイクと自転車の衝突事故
②コープ花屋前の道路(赤信号で横断する歩行者多し)
(%青点%)今後の予定(%青点%)
平成21年8月26日(水)09:30〜 足型ペイント施行(南口アーバンライフ)
平成21年9月15日(火)10:00〜15:00第6回安全部会&勉強会(安全安心課)宝梅ハウス
平成21年9月24日(木)14:40〜下校パトロール(一小正門前集合)
平成21年9月24日(木)16:00〜自転車教室打ち合わせ(宝梅ハウス)