7月19日1時半から萩原2丁目福祉委員会主催でスリーA認知症予防体験教室が開かれました。
一番暑い昼下がりでしたが元気に参加してくださいました。(%晴れ%)
まず、スリーA認知症予防と優しさのシャワーについての話。
いつもと違う指の動きで脳を活性化させるので、間違えるほうがいいですよ。
間違えるほうが笑えて楽しいと説明。
後出しじゃんけんの後、生まれ月を言って自己紹介。
輪になって指体操。(%笑う男%) (%笑う女%)
リーダーの多田さんが、海の子を歌いながら両手の親指と小指を交互に出す体操を教えてくれた。ちょっと難しかったかな?
でんでんむし、お茶ツボ、右手と左手が違う動きで、リズムをつけて動かすのが脳を刺激。 (%音符1%)(%音符2%)(%笑う女%)
グーパー体操、グーチョキパーは腕も使ってスピードを上げていくと笑いが起きる。
リズム体操は自分や両隣の膝を叩いて2拍子の兎と亀、膝のあと手を叩いて3拍子ふるさと、肩も叩いて4拍子富士山。(%笑う男%) (%笑う女%) (%音符1%)(%音符2%)(%笑う女%)
お手玉回しもスピードをあげると落としたり溜まって、大笑い。
どじょうさんゲームは左手を丸めて田んぼに、右手の人差し指をどじょうに見立てて1.2.3と数えて「ハイ」の合図でどじょうは逃げ田んぼは捕まえる。
交代でみんなに「ハイ」を言ってもらう。大いに盛り上がるゲーム。
言葉集めビンゴは7月がテーマで連想する言葉を9こ書きました。(%笑う男%) (%笑う女%) (%エンピツ%)
土用、夏休み、七夕、祇園祭、海開きなどの行事、うなぎ、鮎、鱧、そうめん、トマト、きうり、桃、西瓜、メロンなどの食べ物、朝顔、インパチェス、ハイビスカスなどの花の名、風鈴、流れ星、天の川など沢山でました。
広告パズルは新聞の折込広告を8枚にちぎってもとの形に並べるパズル。
裏と表の色が違い大きな図柄の広告を選んで。
食べ物や料理屋の広告は美味しそうで、並べていて楽しい。(%笑う女%)(%笑う男%)
最後のじゃんけんゲームでは、みんなが童心に返り真剣勝負!
最後に勝った人にはリボンの大きなレイでいい笑顔。
みんな笑顔になって「楽しかった」と好評でした。 (報告 向井)
(%笑う女%)(%笑う男%)(%音符1%)(%音符2%)
認知症予防ケアグループでは、スリーA脳トレゲームのリーダーを派遣しています。
お問い合わせは、向井 072-757-3260 まで