13日(月)のルート〜みちの途中〜(^_-)-☆

◇◆数日前の午後から夕方、
宝塚市社協ボランティアセンターへ行きました。
そこへある職員の方がボラセンの事務所に来られました。
その職員さんが現在の福祉ワーキングについてお話されました。

実におもしろく、僕はメモろうかと思ったのですが
厚かましいかなとも感じたのでやめにして
ずっと聞いていました。

かなり突っ込んだ内容でしたので、このブログには
書けませんが、僕が今後やろうとしていることに
繋がる(お世辞ではなく)お話でしたので、「あの場に
いて得したな」と思っています。

誰が主体でサポートは誰か、賃金と労働(ワーク)とは
福祉(作業所的)労働と、一般労働との違いは…
常にマーケットを意識する…
数日経った今でもグズグズと残り、あれこれ
考えずにはいられません。

けっきょく、僕がやりたい就労支援サポートとは
一般のマーケットでの労働ワーク
(会社?横浜のK2的?)であって、
でも僕もそうですが、ひきこもり・ニートの人間は
体力・体調面に不安があったりするから
その人なりのワークライフバランスが取れた
働き方になるのだと思います。

少なくとも僕はそれを目指しているのだと思います。
それを地域社会で実行していきたい、
そう生活していくのは地域で…という考え方
もうひきこもりにこだわらずに何かしら生きづらさを
持っている人間ならば、みんなでやっていけば
いいんじゃないだろうかとすら考えてしまうのですね。

口では簡単に言えますが、それは容易なことでは
ありません。ですが、今後はそういう視点も
持ちつつ、活動をしていきたいなと思っています◇◆

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日(13日:月)の15:30〜17:00
長尾地区センターでルート〜みちの途中〜が
催されます。

みなさん、お気軽に参加されてみてください〜♪

≪お問い合わせ≫
宝塚市社会福祉協議会 フレミラ宝塚
宝塚市立大型児童センター
TEL 0797-85-3861