━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ フラッシュ撮影での赤目防止機能って
■□ 二段発光ですね
—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-
フラッシュ撮影での赤目防止機能って
◆ フラッシュ撮影で赤目になる原因は、フラッシュの光が眼底を光らせ、まっすぐ反
射してレンズに届いてしまうため発生します。
特に目の瞳孔が大きく開いてしまうような周囲の暗い場所で目立って起こります。
◆ この赤目現象を軽減させるには、
1.フラッシュの設定を赤目軽減(目のマーク)にして撮影します。
2.赤目軽減モードでも至近距離からフラッシュをたいて正面から人物を撮影すると、
人物の目が光ってしまう場合がある。
この場合は被写体との距離を離す、又は正面からでは無く、角度をつけて撮影
するなどの工夫が必要です。
◆ 赤目軽減モードのフラッシュでは撮影のための本発光の前に予備発光を行ない、
瞳孔を閉じさせてから撮影を行なうのです。
二段発光ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコントラブルの相談はこちらまで
mailto: akipcconsultant@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━