市民館まつり

こんにちわ

昨日は釜ヶ崎で行われた市民館まつりにボランティアで参加してきました;)

カラオケ大会や落語,体力測定,バランスゲーム,展覧会などの誘導&呼び込みなど
をお手伝いさせていただきました;)

また会場には来てくれた方が相談をうけれるブースも用意されていました,
そこには「福祉相談・健康相談・歯科相談・法律相談・介護相談」がありました,
本当に地域の方にとってとても大切なブースなんだと思いました,

呼び込みをしていた時に
「こんにちわ〜」って挨拶したら
おじいちゃんが何も言わずに黒飴をれいの手に三つ乗せて去っていかれました笑
嬉しかったです♪

また色んな方がニコニコして話かけに来てくれて、恋愛の話,生活の話いっぱいし
てくれました,1番印象的だったのが「姉ちゃん3年ぶりやな!元気やったか!」っ
て三人の方に言われました笑

やっぱり人と話する事,新しい出会いが大好きです;)いっぱいっぱい笑顔をもらっ
て元気をもらって学ばせていただいて楽しいことばかり♪話せば話すほど,もっと
知りたい!!!!!って気持ちがわきはじめます!

最後のビンゴゲームの景品は何だったでしょう?

正解は…
・お米
・ファンヒーター
・珈琲
・チンするお米
などがありました!
れいもエコバックいただきました♪

お米の大切さ!!!!
ほんとに喜んでらっしゃりました!

色々感じる事はあったのですがうまく書けません…
けど単純に楽しかったのと、もっともっと知りたい!という事がでかいです,

あるおばあちゃんに言われた一言
「あたしも頑張ってるから、姉ちゃんもがんばりや,若いうちにやりたいことやる
んよ」

そのおばあちゃんの仕事はゴミ拾いに掃除をしているみたい,
腰も少し曲がられてて,服も少し汚れてて,どこに住まれているんだと気になりま
した,けど人一倍笑顔が素敵な方でした

自分の事の前にれいに頑張り!と…よし!!!頑張ろ!!
「おばあちゃんもいっぱい頑張ってね!!!」って言う事しかできず、今後会えるの
かもわからないのにこんな言葉をくれて,おばあちゃんに出会えてよかったです,

とても貴重な一日でした!

—————–
明日営業日です;)

沢山の方が来てくださることを楽しみにしております♪