みんなのここち

おはようございます
ブログ書くのが初めてなんで今更ですが
自己紹介します★

人間福祉学部 人間科学科
3回生の あみ です

COCOCHI立ち上げた時からいるけど
一時参加してなかったから、私を知らない
人もいますよね
怖くないから仲良くしてください(^O^)/

昨日は色々考えることがありました

「日本人は人に対して無関心過ぎる」

私が思うに、無関心なんじゃなくて
行動する勇気が持てないだけやと思う

だって、みんな電車やバスに乗ってる時に
自分が座っててお年寄りの人とかが
立ってたら気になりませんか?

そこで席を譲れる人はいいけど
別に恥ずかしいことでもないのに
席を譲ることを躊躇ってしまう人は
少なくないと思います

当人も意地悪してる訳じゃないんですよね

なんか正しいことをするにも
周りの目が気になるとこが
日本人はあるなぁって思います

なんせ自信を持ってる人が少ない

昨日、授業で言ってた意味と違うかもやけど
私は、もっとみんなが正しいことを自信持ってできたらいいなって思う

みんながここちよいと思える社会を
作れたらいいですよね*

うーん、ブログ書くのって難しい!笑