大野山麓窯建設の経過と予定

平成15年5月より10月まで
10数年休耕し、山に戻っていた棚田に生えた竹を切り、草を刈リ、燃やす作業をする。

平成15年11月 重機を入れ2段目の棚田より土を取り1段目に登り窯用の斜面を作る。冬の間しばらく寝かせておき、土が沈むのを待ちます。

土地の地目が農地で、また市街化調整区域でもあるため、、建物の建築申請が必要となりました。16年9月末に許可がおり、10月より建築を再開。

まず上屋を作る。 これは素人では難しいため、大工さんであるメンバーの阿部氏に建築を依頼しました。
10/15 屋根付け完了

10/11(月/祝) 
窯造り第1回目作業 
窯の基礎の地盤の溝掘り作業を行なう。

10/14(木)
耐火レンガ等を搬入
10/17(日)
基礎造り。金網を敷き、水糸引き、コンクリートを造り同じ高さになるように流し込む。

以後、日、月、火曜日の1週間に3回、作業を行なう
①底部にコンクリートを流し、床にレンガを敷き、2室3室目と上がっていく
②次に横壁のレンガを積んでいく
③天井は木でアーチを作りその上にレンガをのせていく

12月14日、
寒くなってきたので、作業は春まで休むことにします。

3月より再開し、ゴールデンウィークまでに完成の予定です。