先日、久しぶりに尼崎へ行った。
玉江橋を歩いている時に
ふと下を流れる庄下川(しょうげがわ)の川面を見ると
黒い生き物が一杯。
よく見ると黒っぽい鯉の大群。
中には口を開けた状態で水面に口を出している鯉もいた。
以前に、ブログへ末成地区と光明地区の間を流れている
御所川(ごんじょがわ)の「鯉ダンゴ?」の写真を掲載したが、
その数と比べると数の多さに驚いた。
勿論、御所川は疎水であって、
庄下川は淀川水系1級河川で川幅が広い。
この現象は
餌を欲しがっているのか?
酸欠か?
寒さを防ぐ(鯉ダンゴ?)か?