川西市の新任「主任」のみなさんと「研修」&「NPO法人交流会」しました

ご存知のとおり、「川西市市民活動センター」と
「川西市男女共同参画センター」は、
平成22(2010)年度から、指定管理者による
運営管理になっており、今年度は、2年目になります。

ブログライターも所属の「NPO法人市民事務局かわにし」が、
その指定管理者ですが、中間支援NPO法人として立ち上がり、
7年目にして初めて、市の職員研修に参画する機会を
いただきました。

一昨日(5月16日)がその日でした。
担当課のKさんとは、これからの川西市を担われる
若い職員の方々と市内のNPO法人とが、よりよい形で、
「参画」「協働」を進めていけるよう、中身のある研修を!と
かなり前から打合せ、準備を進めてきました。

当日の具体的な流れは、以下のとおりで、
最初の1時間は、「NPOって?」として、
NPOやNPO法人の説明、市内のNPO法人の状況などを、
常勤スタッフ2名でお話しさせていただきました。

————————————–
●【前段】12時45分〜13時50分
(市職員の方のみ)
・NPOやNPO法人について
・市内のNPO法人一覧と現況について
●【後段】14時〜15時45分
(市職員の方と市内NPO法人のみなさんと)
・市内のNPO法人の活動紹介(6団体)
・ワールドカフェ方式で、職員の方々に
 移動していただきながら、6団体の
 NPO法人のお話を聞いていただく
————————————–

後段の交流会は、当法人が指定管理業務に携わる
以前から、市民活動推進委託事業の一つとして、
毎年取り組んできた、「川西NPO法人ネットワーク
交流会」の第8回との合流で行いました。

参加くださった6つのNPO法人のみなさまには、
活動歴や、ふだんの活動紹介、また、実際の
協働事例などを、5分ずつお話ししていただきました。
具体的なNPOのお話を、若い職員のみなさんは
とても熱心に聴いておられました。

そのあとの、各テーブルに分かれての時間帯は、
ワールドカフェスタイルで過ごしました。
各NPO法人の代表のみなさまには、
「宿屋のオーナーさん」になっていただき、
職員のみなさんには、4軒の宿屋のうち、3軒を
訪ねていただくことにしました。

中には、1軒に、お二人、オーナーさんがおられる
宿屋もありました。
最後に近づくにつれ、お話が弾んでいるようでした。

この企画、川西市初のことでしたが、主任になられたばかりの
職員のみなさまには、いかがだったでしょう?
NPOやNPO法人について、少し親近感を持って
いただけたでしょうか?

一方、この日ご参加くださったNPO法人のみなさまは、
川西でも実力を持って活動しておられる素晴らしい方々。
お一人お一人が、若い職員の方々に向けて、
一生懸命に、「NPOの魂」を伝えておられる姿に、
思わず、目頭が熱くなる思いでした。

NPO法人のパイオニアの方々にとっては、
「やっとここまで来れた」、そういうお気持ちだったと思います。
この日が、本当に大きな「礎(いしずえ)」、そして「節目」となることを
心から願っています。
Kさん、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。