AKB48総選挙終わりましたね・・・
こじはると、たかみなが好きです。こうじろーこと、じろーです。

全然ブログ見てなくて、いつのまにかリレー制になってたんですね。
遅れて申し訳ありません。

最近は、ゼミやらなんやらで忙しくてCOCOCHIに関われてませんが・・

カン君と一緒で、俺も就活ではCOCOCHIの話をしました。
ただ、やっぱり資本主義ということでフェアトレードという言葉は
俺は使わず、雑貨屋さんって言ってました。

最近、COCOHIでもサークルの方でも3回生から就活の相談を受けます。
「今からどうしたらいいですか?」「資格取った方がいいですか?」

やっぱ、キャリアガイダンスで就活の説明を受けると、そろそろやらなって思うものなんやなーと自分の一年前を振り返りました。

俺も、確かに不安でしょうがなかった。自分の未来がこの今からの活動で決まる!
とか、就職先決まらんかったらどうしようとか・・・
就活中も、内定でるまで不安やったけど。

ただ、就活始めた時と、就活終盤では、その不安に対するは考えは変わってたかな。
不安になってもしょうがない!と、開き直るっていう訳ではないけど、じゃ何ができるか?
何をせなあかんか?とか、強気に、ポジティブになって物事を考えるようになりました。
自分の人生やし、自分で決めた目標を自分から裏切ってはいけない。
できるか、できないかじゃない、やるかやらんか。
やるなら、とことことんやる!

っと就活では、気持ちの面ですごく学ぶ事があったかな。

だから(まとまってるのかな?笑)、今悩んでる3回生は、自分が今したいことをとことんとやった方がいいよ!資格でも、COCOCHIでも、サークルでも、何でもいいから目標をもって、自分には何ができるのかを考えとことんやったええんちゃうかな?

そしたら、就活もうまくいくと思うよ!

自分にも言えることやけど、まあみんな目標ももって頑張っていきましょー!!

という事で大分COCOCHIとは関係ない話なたけど・・・
次は、黒ちゃんで!!!