縁って不思議なものですね、
まさか再会をするなんてと思いもしなかった事が
起こりました。

約7年前に、確かNPOと労金ボランティアマッチングに参加をし
らくを開所して請求書作りに悪戦苦闘をしていた時期に、
「私は、パソコン操作にまったくの不慣れで、おまけに請求書作りに
悪戦苦闘しています」助けてくださいと訴えました。
その時は、出来ないのを恥とか何も考えないで、苦労して
立ち上げたNPO法人を存続したい思いの優先順位が勝ったのです。

一番最初にらくの席に矍鑠とした男性が来て頂いたのを
今でも覚えている。

物静かに淡々と語り始め、「僕はパソコンの操作しか知らないんです」って
おしゃた様に覚えている。

嬉しかった。今はなんとかパソコンを触れるようになったが
当時は全くと言って良い位触る事も出来なかったんです。

助けに船、本当にありがたかった。

先生に、請求書作りのプログラムを作って頂き、請求書作りも
手書きから印字打ちの請求書が出来るようにして頂きました。

ありがたかった。
確か大病をされたとおしゃたが、精力的に自分を必要としてくれる所には
決して弱音を吐かないで出勤しておられた。
何軒かの事業所を梯子されていたようです。

今日再開をした時、パソコンに向かっておられる後ろ姿を見た時
我が目を疑いたかった。
まさか、まったく以前とお変わりない後ろ姿ですぐにあの時の
先生だと感じたが、すぐに飛んで行きたかったけど、気恥ずかしかった。

少し乙女心が残っているのです。
へへへ・・・・・・

本当に縁って不思議のもですね。

らくは今断崖絶壁に立っています。
初心の戻って頑張らねば、らくをもう一度立て直さねば
父親とも約束を思い出して、頑張ろう。