今日の練習(八千代少年)!11月5日!!

今日はいい天気で、ファルコの練習は夕方の為、午前は八千代少年のコーチとして指導しました。今日も低学年を見ました(%笑う男%) 思い起こせば、コーチがコーチとして始めて、今の悠平くん、健太郎くん、ひろくんに最初に出会ったのがこの3年生の時でした。随分古い、懐かしい話ですが、そう思えばその3人との付き合いは本当に長いな〜と改めて実感しました。こんな元気で無邪気な子達もいつか3人のように『本気』でサッカーする日が来るんでしょうね‥ (%笑う男%)

何故か、ただの順番待ちでも愛嬌があり、かわいいものです。しかし、好奇心旺盛なこの時期はカメラに興味がありすぎてなかなか練習に集中してくれませんでした(%笑う男%) ボールさえあれば、味方も相手も関係なく蹴っていました(笑) まさに原点はここからですね(%笑う男%)

来ました!!低学年名物!!土遊び(%ニコ男%)(%ニコ男%)

これこそが低学年の象徴とも言える風景です(%笑う男%) もちろんサッカーしないといけないのですが、僕はこういう子供らしさは大切に思います。やらないといけない、の気持ちは必ず芽生えてくるので、強要しないように心掛けています。ただ、メリハリはいるので、他人に迷惑を掛けた時は厳しく注意しています(%ニコ男%)

見てください!ゼッケンに着られた少年です(笑) この肩からズレているのがまたかわいいでしょう?ゲーム中なのに、ボールよりカメラに集中してくれています。『なぁなぁ〜なんで撮るのぉ?』と聞くので『みんなの写真をパソコンに載せるんやで!』と言ったのに、
『やったぁ!新聞に載るんやぁぁぁぁあ』
と喜んでくれました(笑)会話が成立しないのもおもしろさですね(%ニコ男%)

帰る前はきちんと整列して、グランドとコーチに挨拶してから帰ります。これは中学生も同じですが、お世話になったグランドへの『感謝』の気持ちは大人になっても忘れないでほしいと思う。

この子達を見ていると、もちろんサッカーが好きだしその気持ちは純粋そのもの!素直だからハッキリしていて、面白くなければ、砂を触ったり友達とべちゃくちゃしゃべったり‥。いつも思うのですが、『指導は子供から学ぶ』ように思う。自分に足りないものは子供が必ず持っている。そしてそれぞれに合図を出してくれる。つまらない。面白い。もっとやりたい。早く休みたい。など!だから、中学生を見ていても、チームの課題やコーチの課題は子供が証明してくれる。成果が出なかったら100%コーチのやり方が悪いと自分は思ってやっている。手抜きできない子供が原因なはずがない。自分は社会人、中学生、小学生の高学年、低学年を見る事でたくさんのものを得たと思う。自分ぐらいの指導者は山ほどいる。でも、その地域からは必要とされるぐらいのコーチを目指したい。選手一人一人となるべく向き合い、大切にできる指導者を目標にして、今日の中学生の練習や、これからのFALCOの為にがんばっていきたいと思います(%笑う男%)